181 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 01:54:06 ID: Tyw1N4BWeo
>>176
おしゃれ以前に暑さ寒さの問題がにもあるわけでな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 01:59:42 ID: +QdIfT5xzc
キュアの子(主人公)と黄キュアの子のツーショットイラストプリチャンみらいとえもにしか見えないとXで言われてて(一部のキービジュや初代opのワンカットポーズ)
でもこれは確かにちょっと似てる(小並感)

偶然だろと思う人もいるだろうけど、一応プリティーシリーズプリキュアは「ゆい」っていう名前お米大好きな主人公が登場するという被りが発生した前例もあるのでね…そっちは5年くらい時期がズレてはいるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 02:49:50 ID: LQupuuTT1V
設定上だろうが人の言葉を喋って人の体で動くなら人間と変わらんからな
そもそもこれまでのプリキュア主人公全員(性格的に)だったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 04:21:06 ID: 0gRgiT1fKW
現状ヒーリングガーデン・グランオーシャン・クッキングダムスカイランドの様な
味方側勢的な物も不明なんよな。何も知らない主人公達に状況説明してくれる
仲介役的なキャラも不明だし。もしかして本作はそう言うの不在で、主人公達は
全に手探りでガルガルに対応して行かないといけなかったりするのかな?

>>182
どちらかと言うとフレッシュのミユキさんスマイル星空みゆきと一緒で、過去作でプリキュア
なれそうでなれなかった脇役名前主人公として再利用したと言う部分の方が強いと思う。
和実ゆい名前の由来だってGo!プリセス七瀬ゆいからの再利用やろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
185 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 06:31:51 ID: jYb1PtPW7m
何も知らない状況からスタートキラキラプリキュアアラモードでもあったね。
初期メンバー地球人だらけのプリキュアはもう古いのかもしれない。
今回は半分人じゃない様子から地球人3人に偏ってたスタプリより多様性謳ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 07:24:38 ID: nB1em/wtlf
>>183
飼い犬って立場じゃなかったら今までと変わらんくね?と感じてたとは思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 07:47:36 ID: JhJkmqVtYu
そういえば、1話開始時点でメンバー内のかしら(こむぎいろは)が既に仲良くなってるパターンは結構しいな
顔と名前知ってる程度ならまだしも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 07:49:00 ID: BNteAi/vT1
>>178
あの眼鏡プリキュアになるのかならないのかできまりそう男は。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
189 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 07:59:41 ID: SrqtyobWxL
プリキュアになるきっかけって今作はどうなるんだろう
今までは妖精変身アイテム持ってきたり出したり直接なったりしてたけど
それに該当する妖精がいないっぽいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 18:25:07 ID: BNteAi/vT1
キュアワンダフルデザイン。あえてイヌをつけなかったデザインが個人的にはありだと思ってる。
いやつけてくれって人もいただろうけど。っぽくは見える
👍
高評価
1
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 11:02:05 ID: SrqtyobWxL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 13:29:41 ID: boS9VaoaP7
わんこ役か
まりあんぬがんばれ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 22:20:56 ID: oEqmnd42hl
いつにもましてものすごい子ども向けに寄った気がする。
今の時点ではそんな印デザイン
👍
高評価
1
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 00:02:34 ID: YfPdNAY42t
そりゃあそでしょ。

幼女先輩たちに好かれなかったら本末転倒じゃん。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 08:49:37 ID: JhJkmqVtYu
>>190
言われてみればたしかに、去年タイトルだけ発表されたときはプリアラみたいなでっかい獣耳つけた女の子を想像してたかも
プリチュームのアクセサリーに関わる部分だし、そういうオーダーでもあったんかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 12:06:29 ID: elAbCWgIwH
個人的には悪役会議があるのか気になるところ
意図的に排された前作もその点は結構いろんな意見があったが、今作の悪の幹部同士の仲はどうなるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 12:13:57 ID: nB1em/wtlf
暴れてる動物を落ち着かせて返してあげる、が毎話の流れになるっぽいし
なんなら幹部不在でもワンちゃんどうにかなりそうな設定だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 13:43:28 ID: nB1em/wtlf
OPは一話と共に初見でいきたいとも思ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 17:14:33 ID: OBjOIBiOu+
子どもにも受けたなら」という前置きの上になるが男子戦士は今年もいてほしい。一部の過な拒否の方はまた怒るだろうが、仮に出るなら「男の戦士もいるのが当たり前なシリーズ」になったってことなんだからもう受け入れてくださいよって思う

拒否の中でも較的穏健な人が「男子は火種でしたよねー」とか言ってた時は正直ドン引きした。お前らが「火種にしてただけ」やんか!(放火魔が火つけた後に「あのは燃えやすくて危なかった」ってほざいてるかのような…)
👍
高評価
6
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 17:30:46 ID: nB1em/wtlf
5で「ふたりはプリキュア」じゃなくなって、バディでやることは減ったがひろもわんプリも明確に二人組なんよな
女の子のための作品ってのは常に前提にあるだろけど、何を残すかで「女の子」の方を選んでたプリキュアシリーズが「ふたりは」側にシフトしようとしてるのかな?なんて思わなくもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 21:42:26 ID: pNjGmzsMku
悟くん変身する場合色がマジで読めん、ツバサくんは見るからにオレンジウィングにパッと辿り着くデザインだが、だけ見たらオレンジの差し色のキュア…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 23:47:23 ID: JhJkmqVtYu
>>201
キャラデザ抜きに考えても、やっぱ初期戦士4人とほぼ被らない黄色が有補だと思う
シャツがうっすら黄色がかってるし

キュアアースキュアフィナーレみたいに変身前の装が違う色でも、それはそれで二度美味しいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 00:51:16 ID: Tyw1N4BWeo
初期キャラから追加が出るとすれば大福のほうがありそう

そして大福というのもありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 09:05:16 ID: SrqtyobWxL
OPでニャミーとリリアン変身前は映るのかな?
ひろプリではツバサ形態だけであげは
シーンで運転手を映さないって状態だったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 09:20:40 ID: Wt8a8Oy+vJ
>>200
最近のプリキュアのバディってボーイミーツガールの文脈で作ってあるのよな
相方妖精とか異世界人とかにしてあるおかげでファンタジー世界を冒険しやすくなるし、反対に何気ない日常の面さを再発見する効果も生まれる
それぞれ価値観レベルから違う部分が多くてお互いを知っていく過程でたくさん刺も受ける
作り手としてはこういう仕掛けがあった方がストーリーを書きやすいわな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 13:28:30 ID: YfPdNAY42t
それ(異世界キャラとの交流)は、少なからずどのプリキュアでも描いてる。

っていうかむしろ、
「自分とは異なる価値観を持った他者と出会い、話し合い、時にはぶつかり合いながら、成長してゆく」。
というテーマは、初代から始まる全プリキュア作品の根底テーマ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 14:43:55 ID: Wt8a8Oy+vJ
>>206
それをバディという密接な関係性でやるようになったのが最近の傾向だなって
同じくバディ制があった初代とSS地球人同士だし(とはいえ体育会系文化系でお互い感性は違っていた)
異世界から来る妖精サブキャラクター的な扱いで、彼らのから見る地球の姿みたいなのは深掘りされなかった
異世界人がメインキャラクターに昇格してしっかり視点を掘り下げられるようになったのはスイプリエレンとかドキプリまことあたりから
さらにまほプリスタプリあたりになると主人公異世界人の掘り下げ具合が対等になって、双方の視点の違いを較対照的に描くようになった・・・って話
異世界人の感性をしっかり掘り下げるようになったおかげで、地球人的な"普通の"感性も多種多様な考えかたのうちのひとつに過ぎないって描かれかたに変わったといえばいいのかな?

わんぷり主人公ペット視点だからまた一変わった世界の見え方が描かれるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 14:44:08 ID: nB1em/wtlf
映画とか外部的な事情もあるんだろけど、序盤に2人の話を底するってのはあんまりかったからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 20:28:30 ID: jYb1PtPW7m
現時点で怪物名前しか出て来ない辺り
ガッチャードの錬金連合よろしくアニマルタウン自体が既に黒幕に唆された住人たちによるガルガルの巣窟・養殖場・実験場にされてる疑惑。
ひろプリソラシドは本来敵に狙われる理由がほぼ皆無だったからこっちは最初から深掘りするとかで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 20:52:53 ID: gSgBlOPb6O
もし少年(悟)が追加戦士になるんだったら、ブラペみたくはっきり男性とわかるようなかっこいいデザインにしてほしいな。
キュアウィングデザイン的にはそこまで嫌いじゃないんだけど、1年レギュラー少年プリキュアという実験的な存在だからかキュアショコラのような割と中性的デザインなのが気になった。

…まぁ5人以降の追加戦士なんてまだまだ半年以上先の話だし、別に全員少女だろうがライダーの逆パターンライダーだと男性全員or男性が圧倒的多数+女性が1人ぐらい)で少年が1人ぐらいいようが、いずれにせよそのキャラ女児人気さえあれば…って感じ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0