241 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 22:26:21 ID: q/Jla/LkjE
リミッター解除パイロットだけでなくフレーム自体にもかなりの負荷がかかりそうだが、失われたガンダムフレームの中にはリミッターの解除を繰り返しすぎてフレーム修理不能になるほどボロボロになり、棄された機体もあるかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2021/10/22(金) 21:39:22 ID: PGI1R6LhuU
HGグレモリー武器の成色がメタリックサービス良いし懐かしい雰囲気(ヒケも多少ある)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2021/12/17(金) 23:33:51 ID: IUj5fDwelS
ウルズハントで、ガンダムアスモデウスの登場が決定。
さらに、来年の頃にHG発売決定。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 21:35:46 ID: yhvC/eyLl4
キットのガンダムフレームが一部新規になるそうだな
新しく始まるオルフェンズMSVに合わせてヴァルキュリアフレームデザイン案もあるらしいから来以降も鉄血系の展開は続くっぽい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 14:53:49 ID: JhX+uGGUAh
ガンダムフレームって結構特徴的な形してるから、ガンプラとか改造する時難しいんだよなぁ…
鉄血世界基準なら簡単だけど、鉄血使って別作品ってのが出来ない、どうあがいても「それガンダムフレーム使わなくてもよくね?」になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 14:58:35 ID: e/rd4LrYxG
海賊時代のグシオンアレで(延長したりで)ガンダム・フレーム内蔵してたんだから
割とどうとでもなりそうじゃね?要は(装甲)着せるようなもんだし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 15:01:30 ID: YG+1kQNa4z
さっさとバンナム72種類全部のガンプラを出せばいい話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 17:37:12 ID: jWANdk2vrE
なんともまあ無理難題を仰る

まあ仮に72種類一気に発表した所で生産とかお店の陳列とか他の商品との兼ね合いを考えたら絶対理だけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 17:40:47 ID: s6W/LGvDb8
ムルムルフルフルはガズアルガズエル的なアレになりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 23:01:36 ID: WDhjQBDmwH
ミッションパック26種立体化みたいにトリ狂ってくれればワンチャン
👍
高評価
1
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2022/04/01(金) 19:44:59 ID: PGI1R6LhuU
アスモデウス後頭部の衝立でちょっとダハック思い出してしまうけどもうメカデザイナーの手なのかなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2022/04/19(火) 07:43:50 ID: 1vxyrv32f9
厄祭戦の付けがまだスカスカなのにアスモデウスくん未出撃なんてマニアックな設定にされて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2022/05/02(月) 18:08:23 ID: PGI1R6LhuU
アスモデウスのあの変態的な爆砕トンファーワイヤーも厄祭戦当時のものなんだ!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2022/05/02(月) 18:10:57 ID: frEIIw4q6B
>>245
部の細さを生かしてMHにはできそうだなって妄想はしてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 08:19:35 ID: gjbCdhxEc4
最近ではファラクトさんガンダム開されてるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 11:44:03 ID: jWANdk2vrE
新しく登場したのはガンダムガミジンというみたいね

形式番号ASW-G-04で、武装は小ダイスレイヴをゼロ距離で放つリボルバーガンが合体したアックス背中マウントしたガトリング

セブンスターズファルが所有してるんだと
👍
高評価
1
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 11:46:49 ID: j7xWk4Swg1
画像見て見たけど、なんとなくリベイク前のグシオンの雰囲気を感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2022/11/19(土) 17:29:31 ID: jsFwWpj8YC
ぶっちゃけエイハブリアクター」の出値を
宇宙世紀MSのジェネレーター出の数値で知りたい。

要は「出 ○○○○○kW」な感じの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2022/11/19(土) 21:42:52 ID: Hfdwtznnun
>>254
グレイスリッターL.E.D.ミラージュにしたり
グレイスアインヤクミラージュにしたりとP.D.系MSを『ファイブスター物語』のMHモーターヘッド)っぽく改造した改造ガンプラの「鉄血MHネタは放送当時結構流行ってたね(変わったところでは改造もあって驚いた)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 08:45:20 ID: Ry0iNvVp6v
武装がない場合のヤケクソとか咄嗟の場合ならともかく殴って攻撃するのが有効になる設定がまず少し考えるだけでなんで?ってなる
どれだけの質量と速度で攻撃してるかは知らんけど普通に考えて撃ち出された弾や弾丸に勝る運動エネルギーハンマーとかパンチで出せるとは思えない
それに何より相手は人間と違って装甲で覆われてるわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 09:03:52 ID: Hfdwtznnun
ひょっとしたらグシオン宇宙海賊向きに原を止めない姿に改造されてたように、
海洋のMAの殲滅が了したことで原を止めなくなった元陸両用ガンダム・フレーム
とかあったりするんだろうか……?
エイハブリアクターの製造手段が厳密に秘匿されており独でのMS全新造はギャラルホルン以外にはほぼ不可能
地球上に限れば、ギャラルホルンにより治安が保たれている」
辺りの設定か鉄血本編だと陸両用MS自体が出てこなかったし

……厄祭戦水泳部……?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 22:01:34 ID: yhvC/eyLl4
鉄血世界ではモビルアーマーは人命を奪う的に開発された兵器ってことだから、MAの標的として人口のいなさそうな水中上用はあったのか微妙じゃないかな。
あったとしたらプルーマも水中用にカスタマイズやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2023/03/20(月) 21:40:54 ID: jWANdk2vrE
遂にエリオガンダムが判明したね

ガンダムハーゲンティソロモン72柱の順番的に番号ASW-G-48かな

乗ったのは初代エリオン当こと、アンゼリカ・エリオン。名前的に恐らく女性かもね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2023/06/05(月) 19:37:49 ID: 0kBfk2jSV7
ガンダムハーゲンティはどことなく水星シュバルゼッテに似てるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 09:30:34 ID: 6H5YcsxVTO
ガンダムフレームリアクターを二つ積んでいる分グレイズより出に勝るが、リアクター1個の出自体は新グレイズの方が上だったりするのだろうか?
👍
高評価
1
👎
低評価
1
266 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 22:06:08 ID: 8/ufCKoeHc
オルG&MSVにてファリド保有のガンダム・フレーム機「ガンダムムルムル」が
武装のサージカルフェザーって操作に頼耶識システムが必要みたいだしテイルブレードが6本付いてるようなもんか
特徴的な頭部&フェザー基部も運用に必要なセンサー類や機構が内蔵されているのかもしれない
72機全部は理でもこの調子セブンスターズ保有機コンプまで続いてほしいなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 22:11:03 ID: jWANdk2vrE
6本の有線式ブレードってなるとMAのハラエルっぽさを感じる

技術的な根っこは恐らく同じだろうし、ムルムルマルコシアスと同様に元々は天使だから天使っぽさがあってもおかしくはないんよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2023/09/07(木) 06:30:55 ID: yhvC/eyLl4
同じ技術を使ってた場合、300年前にガンダムフレーム開発者とモビルアーマー開発者と何か接点があったのかな
もしくはルプスレクスみたいに倒したMAから部品を流用したりしてたのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2023/09/13(水) 22:47:02 ID: jWANdk2vrE
公式Xからまた新しいガンダム予告が来てた

クジャ家紋と16と72

恐らくゼパルアンドロマリウスかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2023/09/14(木) 19:20:02 ID: jWANdk2vrE
クジャガンダムが判明

ガンダムゼパル。伝承通り赤色で、ガンダムフレーム機としてはしく元ネタに結構伝承を意識したデザインかも

武器ゼパルソード1本とクロー付きのゼパルシールドだけとかなりシンプル。バエルの様な射撃武器すら一切
👍
高評価
1
👎
低評価
0