1171 ななしのよっしん
2016/04/27(水) 01:57:29 ID: ACCvjBPwY3
>>1164
まあ悪ノリしてるコメもあったけど直接の原因だし擁護するには値しないでしょ
あの状況下で腕掴んで引っって行き自分はくしろと怒鳴るのみ
その後の態度もひどいし主人公を突き落すしいいとこなし
主人公の寛大さを示すために用意された感はあるが死んだのが祭でなくても嫌悪感しかないわ

kzはたいした罰も受けずにのうのうと生き残り
いい人ほどく死んだり苦労を背負いんだりなんていう胸糞悪いのは現実だけで充分
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1172 ななしのよっしん
2016/04/27(水) 04:31:27 ID: HfGamF8Twx
>>1171 直接の原因だからと言っていていいって訳でもいと思う。
一応あっちにはあっちなりの理由とかがあったからけない感じ。
スカーフェイスみたいなアレな人だったら話は別だけれど。

あ、「じゃあお前理由があったらどんな犯罪してもいいと思ってんのか?」とか現実の話持ち込むのはナシね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1173 N
2016/04/27(水) 12:44:36 ID: K4ZaWEWKbd
要は、最後のいのりが集を切り捨てた所を、もっと丁寧に
やらなかった所が問題なのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1174 ななしのよっしん
2016/04/27(水) 19:54:55 ID: QOLmInSnum
いのりに関しては最後だけじゃなくすべてが足りないかな
アーティスト設定とか前半のガイ至上義みたいのももっと理由付けあって良かったし 後半集に惹かれていく要素や自覚めたり自分がなくなっていく所も全然足りない
結局最後までよくわかんねぇけど集の隣に居るの女感が拭えなかったしそれまでの積み重ねがないからカタルシスも薄い

リルセガイと会長辺りはやけに丁寧に描写されてるのにメインメンバーが雑すぎた 四分儀とか木戸とかいらなかったしいろいろ優先順位を間違えてるところが立つのがアレ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1175 ななしのよっしん
2016/04/29(金) 22:54:55 ID: bb7JTgoJ5e
ヴヴヴよりはマシって聞いて一挙みてみたけど・・・
ヴヴヴべたらマシオチってことになるのかね?
キャラクターとかはヴヴヴのが感情移入できたなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1176 ななしのよっしん
2016/04/30(土) 00:36:49 ID: piuVl17Ah0
タイムシフトでみたが非常に実況向きだった
こういうアニメに生で参加したいもんだぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1177 ななし
2016/04/30(土) 03:05:37 ID: vODKEsF032
12話まで凄く面かった。
歩譲って15話のハレ押しやあやせが脚を取り戻す回もいい。
17話19話あたりもいいな。
それ以外の後半の回がマジ胸糞悪すぎて、切れそうなんだけど
この怒りのやり場をどこに持っていけばいいの?ハレ返して
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1178 ななしのよっしん
2016/05/01(日) 20:28:56 ID: VYOiBYpNYD
終始描きたい場面の為にキャラを強引に動かしてる感が強い
当時もそう思ってたけど今見返すとめてそう思うわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1179 ななしのよっしん
2016/05/02(月) 13:36:59 ID: aBvlaEwtSl
脚本か構成が確か物語の大筋決めてそれに合わせてキャラかすみたいな書き方する人おったはず(うろ覚え
おかげでキャラが自分で動かないで操り人形みたく感じる
だから記憶正しければその感覚はある意味正解というか的を得てる

ギルクラダイヤの原石炭素に戻しちゃった感がやばい
それでも一挙で久々に見たら当時より1クールは楽しめたけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1180 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 01:41:33 ID: 5Wp6ysqUsV
初見は好きなんだけどあんまり面くなかったな~みたいな感じだったんだけど
一挙で見直したら記憶より面かった
なんでだろうキャラとか設定とかが頭に入ってたからかな
もっとギルクラのこと好きになったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1181 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 03:24:36 ID: SQbP1xc5Ly
>>1174
そこら辺の理由の描写も最終回ラストに全部ぶち込んだだけだしな

空っぽ人形人間になっていくって仮定をちゃんと描写できてなかったのはアカンかった
てか、この設定ならラストで生き残るのはいのりの方が良かったんじゃないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1182 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 19:52:03 ID: 8EqzbBPxLv
酷いと聞いていたがマジで酷かった、
何か書こうと思ってココに来たが書く気も
おきないくらい最悪だった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1183 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 23:25:19 ID: VYOiBYpNYD
>>1179
1クールは全体的に粗いけどまあ難っちゃあ難な作りだしな。結構見れる
2クールはなんかこう……やりたいことはなんとなく分かるんだが釈然としないことが多すぎて

ただめて見てみて会長はちょっとだけ許した
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1184 ななしのよっしん
2016/05/04(水) 01:31:02 ID: WCWZsJ6lTZ
全体的に描写ってか掘り下げが足りないよな
尋とかやりたいことが全部裏ってるってのはなんとなくわかるんだけど、普通に見てるとブーメラン投げてるようにしか見えんし

ただ17話でツグミアルゴが集を裏切ったってのはまた違うとは思うけどね
拒絶したのは集の方が先だったし、あの状態じゃどうしようもないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1185 ななしのよっしん
2016/05/04(水) 14:23:35 ID: IBgHKJ5eJ5
一挙で初見した身だが、批判されるほど悪い感じではなかった。というかむしろ結構面かった。されたくて行動しているうちにんでいく悲しみ、報われない切なさを描いた良作だと思う。

ただ視聴後に強な物足りなさは感じた。色んな過程がすっ飛ばされていて、作中で説明はあるけど良心的に補しなきゃ納得できないほど少ないのが体ないと思う。2クールアニメで描くには人が多過ぎたのかなぁ。ノベルゲームだったらまた違っていたかも。ラストも描写の濃さから綾瀬エンドって感じだし。

報われないって意味ではこの作品自体がそのテーマを体現しているとも言える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1186 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 03:45:32 ID: oDvTNPo/gg
色々な功罪で成り立つ者だしなぁ

タイトルの意味を考えてみよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1187 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 06:14:19 ID: t2LmMKEMd0
あまりにも集が報われなくて見ていて辛かった。
だからこそ一寄り添ってくれたいのりを…という流れなのは分かるが、
その苦悩を理解してやれる人がもう少しいてくれよ、と思いながら見てたな。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1188 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 14:57:47 ID: oDvTNPo/gg
最後のはある意味、優しい王様と同時に心中に近かったのかもしれないけど、それでも色々くれた彼に物質のように固まらず人のように色々記憶を紡いで生きてほしい願いだったのかもしれない。

とはいえ最後は尺がなかったのは何となく理解できるけどもうちょっとフォローがほしかったのかも。最後の集合に至るまでみんな何を思ったのか。この辺り書籍等でカバーされてるのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1189 ななしのよっしん
2016/05/16(月) 16:12:14 ID: G7lALNaKly
なんかギルクラキャラゲー出ないかな。イメージ的にはPS2版ラーゼフォンとかギアスロスカラみたいなゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1190 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 18:14:19 ID: wY7keun7q/
キャラデザや歌だけ受けてシナリオ玄人向けすぎた
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1191 ぽにょ
2016/07/06(水) 15:00:05 ID: csuF8puadi
PVはよかったのにな
放送始まってみたら歌下手くそなOPだしストーリーはいっさい掘り下げなしのすっからかん
挙句の果てにヒロインすら魅なし、主人公カス
どうしようもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1192 ななしのよっしん
2016/07/06(水) 15:13:44 ID: yiem9op5UM
澤野弘之の作確立させたアニメだよ
感謝してる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1193 ななしのよっしん
2016/07/06(水) 15:24:05 ID: m396minUeV
雰囲気だけのアニメだったよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1194 削除しました
削除しました ID: 8/t47ko388
削除しました
1195 ななしのよっしん
2016/08/28(日) 16:30:43 ID: G9BrOtRONq
>>1191
なんでや!?1話まではよかったやろ!2話からはちょっと・・・

色んな要素取り入れて設定も色々と考えてたみたいだけど総じて悪いほうにでてしまってる。ぐだりすぎ・・・
その点ではロストクリスマスはよかった。範囲を絞り込んでキャラを上手く魅せてた。その分カバネリの後半見たときに、こいつらやっぱ何も成長してねえ…って落胆したけど

一つだけ大で文句言うとするなら、最終決戦の出撃かな
セグウェイで出撃ってなんだよ。センス0か!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1196 ななしのよっしん
2016/09/10(土) 17:03:22 ID: XLcZ3n0JWw
キリスト教とか進化研究所とかキャラが近だったりとかエヴァ好きなんですねって感じだ
主人公が「心」に触れるってのがテーマなのに主人公以外のキャラが掘り下げられてなくて人間味ないのってまずいだろ
尺足りなかったならいっそソウルイーターみたいに勢いでおせよ
ラストバトル主人公セグウェイに乗ってたのは◎

もやっとするから劇場版だか三期だかやってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1197 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 16:53:16 ID: TbO2GFG7GJ
>>1196
よく擁護意見にキャラリアルでいいって言われてるけど人の悪い部分を見せただけでリアルとは言えんよなあと
ギルクラテーマは人の罪を許すことって聞いたことがあるけど罪の提示ばっかねっとりとやって許す流れがいい加減or放置なせいでキャラのウザい部分ばっかり立っているという

いのり救え→マモレナカッタ…といい決めるとこで決められない主人公は駄だよなと思わせてくれたアニメ
ロストクリスマスキャラも話もしっかりしててよかった。エピソード増やして1クールくらいでOVAスタッフたちでアニメつくってくれないかね?めっちゃ面そうなんだが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1198 ななしのよっしん
2016/09/22(木) 10:28:12 ID: G9BrOtRONq
こっちは最近の書き込みあるけど、カバネリは全然なくて笑える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1199 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 13:54:30 ID: bnxWieOawO
言われているので、じゃあどんだけアニメなのかなー?って確かめるために見てみたら意外と良かった・・・・
聞は一見に如かず。
演出、作画音楽声優演技は非常にいい
ストーリーネットで言われているほどは悪くないように思った。
人の心の負の面、醜い面を描いた作品なのかな。
物語テンポがよくて、毎話続きが気になった。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1200 ななしのよっしん
2016/10/04(火) 00:19:37 ID: 5chYMUPs/l
ハレが死んで集がハレの願いと裏ダークサイドに落ちてしまう展開良かった
ここまではすごく良かった
キャラデザBGMは最高
👍
高評価
0
👎
低評価
0