1 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:04:05 ID: n2yrnL43g/
メジャーコードの例

タイトル:メジャーコード(C)

twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:14:31 ID: n2yrnL43g/
マイナーコードの例

タイトル:マイナーコード(Cm)

twitterで紹介する

3 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:18:20 ID: n2yrnL43g/
Csus4

タイトル:Csus4

twitterで紹介する

4 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:29:11 ID: n2yrnL43g/
C7, CM7, Cm7のサンプル

タイトル:7th codes

twitterで紹介する

5 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:34:42 ID: n2yrnL43g/
和音Cdim)

タイトル:Cdim

twitterで紹介する

6 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:40:29 ID: n2yrnL43g/
テンションコードのサンプル

タイトル:9th code

twitterで紹介する

7 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 17:47:58 ID: n2yrnL43g/
簡単なカデンツのサンプル

タイトル:I-IV-V-Iのカデンツ

twitterで紹介する

8 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 18:04:05 ID: n2yrnL43g/
パッヘルベルのカノンで繰り返されるコード進行

タイトル:パッヘルベルの進行サンプル

twitterで紹介する

9 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 18:11:02 ID: n2yrnL43g/
J-POPで出てきそうなコード進行

タイトル:下降型の和音進行の例

twitterで紹介する

10 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 18:15:52 ID: taUEdr2rIa
英語スペルも入れとくとよいかも
和音 - chord
ソースコードダヴィンチコード - code
・電線のコード - cord
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 18:18:30 ID: taUEdr2rIa
あ、パワーコードsus4 は似ていても違う。
sus4 は(ドに対して)五度上(ソ)と五度下(ファ)の両方だけど、パワーコードは五度上だけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 18:28:08 ID: n2yrnL43g/
>>10
>>11
コメントありがとうございます
編集者音楽に関してはアマチュアなので、言葉などの摘や、良く使われるコードコード進行紹介してくれると助かります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 もっちょ
2008/12/23(火) 21:08:37 ID: t2uqua7J3c
>こういう感じで、様々な組み合わせで和音を並べることで、メロディに色を付けることが出来て、多音楽が生まれてくる。

記事のこの辺りに使えないかと思って作ってみたんですが…
中に説明かいてあります

タイトル:大きな古時計(コードだけいろいろ変えてみる)

twitterで紹介する

14 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 22:07:03 ID: hYIVJdF0+H
記事おつ。
初心者にもわかりやすい『コード進行』ってものの概念みたいなのもあるといいかな、とか思ったり。

作曲してみたくて音楽ちょっとだけやったけど、コード理論が結局イマイチわからなかったなぁ・・・。
最初に触れた楽器ベースってのもちょっと関係あるのかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 22:11:01 ID: qil81d2a0J
理論で覚えようとしないほうがいいかもしれんね
ベースやってたならバンドやればよかったのに
ベーシストでもキーコード概念はなんとなく覚えるよ
(むしろバンドマン上がりは理論サッパリな人が多いと思う。ジャンルにもよるけど)

遊びで適当な曲やるときなんかはベースとりあえずルートだけ弾いてたりするから
むしろコード進行なんかは身に付きやすいかもわからん
ギター耳コピするときも進行はまずベース聴いてルートから音とったりするしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2008/12/23(火) 23:41:50 ID: n2yrnL43g/
>>13
>>14
時計のサンプルいいですね。
しかし、コード進行となると代理和音の説明も入れたいところですね。
時間がないからとりあえずピコカキコのサンプルで。
ピコカキココメントにも入れましたが、普通→1個置換え→2個置換え→3個置換え→全部置換えてカオスと、和音に変化を付けてみました。

タイトル:代理和音の例

twitterで紹介する

17 ななしのよっしん
2009/01/24(土) 20:48:14 ID: EC34YZXVn8
生主コードまだ~?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2009/01/31(土) 18:24:37 ID: eFhj6/qGX0
自分は勝手にコード作ってる。
弾いてて「お!これは良いんじゃね!!」みたいな感動があるw
将来、音楽的にも社会的にも役に立ちそうにいが・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/03/31(火) 15:26:01 ID: eFhj6/qGX0
>>18
分かる
で後後理論とか勉強したら既出だったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/05/03(日) 02:06:22 ID: uRG5zIGu9r
どれだけ「コード進行の勉強はいやだ」とか「これにとらわれてたら同じ曲しかできないから」とか言ってても
普通音階を使っている限り結局完成した曲のほとんどは
進行の規則に沿ってしまっていることが大半

あとコード進行対位法から発展したものだったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/05/08(金) 00:57:45 ID: n2yrnL43g/
かの有名なアイマスI want」のコード進行例で。
F/A Faug/C Gm7 C A♭ B♭ Csus4/G A
なのかな?

タイトル:I WANT サビの伴奏のみ引用

twitterで紹介する

22 ななしのよっしん
2009/09/13(日) 15:49:26 ID: pswIp1JEZD
dimが好き過ぎて乱発してしまうw
しかしYMOのビハインド・ザ・マスクwiki見て単純なコード進行、とか書いてあったりいろんな所で驚愕したりしたなぁ。
一応最近になって(自分はギターをやってるんで)半音移調すれば分かりやすくなると分かったけど、
コード理解したての理論の勉強したいって人はこういうのでやる気くすんじゃないだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/12/23(水) 11:18:06 ID: gXhoLndXn8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 DUT
2010/02/02(火) 22:19:02 ID: sQgyddyHq9
ピコカキコがここまで有効に使われてる記事はじめて見た
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 削除しました
削除しました ID: 3WFlTcdK6P
削除しました
26 ななしのよっしん
2011/03/03(木) 04:17:43 ID: w/wJTDZQn1
コード進行ピコカキコ参考になるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2011/04/17(日) 08:48:52 ID: J5X6cd/aTO
ピコカキコが優秀すぎて、コード講座とか余裕で出来るレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2011/05/12(木) 10:26:51 ID: GW+eyZ/HOx
事中で「パワーコード」ってがいきなり出てくるけど、軽く説明を加えとくといいんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2011/12/01(木) 23:24:59 ID: g1cw8k9ynH
もう何がなんだか・・・楽譜に書いてあるドレミファの音符とは違うの?
否、音符≠コードなのは解ってるけど、例えば「ド・レ・ミ」と音を鳴らしたらそれはコードなのか?とりあえずカノンコードとかの記事も読んでみたけどまるで意味が分からんぞ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2011/12/07(水) 00:05:08 ID: dT7ec7EuWz
ドレミだけ鳴らしても一応コードではあるけど(ドレミを含むコードと言うのは普通にある)
歴史的経験的に3度(盤上で一つとばして押した音程、ドとミ・ミとソとか)を
積み重ねたコードが特に発展して受け入れられてきたから今ドミソやソシレファなんかのコード
一般的にたくさん使われてるんだよ


sus2好きだ、と言うか9thが好きなのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0