1 ななしのよっしん
2008/08/25(月) 01:03:50 ID: Mr34xJqqgA
やっとコーヒーの項もできたのね。です

エメラルドマウンテンおいしいです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/08/25(月) 03:01:40 ID: yaI87r4Trv
コーヒー描いてみた

この描き方線描って言うのかな?
湯気が難しいとです(;´Д`)
 
タイトル:
Twitterで紹介する

3 ななしのよっしん
2008/08/25(月) 03:10:53 ID: yaI87r4Trv
なんかCcffeeって描いてるようにみえたので微調整。
何度もすみません。これで完成です。
タイトル:
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

4 ななしのよっしん
2008/08/25(月) 03:14:55 ID: Ho1S3xPkpe
>>3
なのにコーヒー飲みたくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2008/09/24(水) 12:31:38 ID: QDvBYppkJ5
  _、_    コーヒーブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄

  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄


  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E



  _、_     がなめるもんだ
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2008/11/04(火) 05:16:57 ID: Cery3Zc6nz
カフェラテにもブラックと同等の地位はあって然るべきだと私は思います!
テンプレAAに反論してみる。砂糖ミルク入れても良いじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2008/11/07(金) 17:52:45 ID: Mr34xJqqgA
コーヒー砂糖ミルクを入れてもオレはいいと思うぞ。
マズイのを慢してまで飲んでも、逆にコーヒーが可哀想だ。

コーヒーなんて所詮嗜好品。飲み手が美味しく飲めればそれで良し。
まあ、生産者のことも多少は考えなくてはならないが。



あれ?ここコーヒーじゃないのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2008/11/07(金) 17:58:28 ID: ggQm0rZmkl
砂糖入れたい人は入れてもいいけどは合わないんだよなあ。
甘いコーヒーってやつはどうしておいしいと思えないんだろう・・・。
甘い物は大好きなんだがなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2008/11/07(金) 18:01:46 ID: xTUQUMjj3y
MAXコーヒーおいしいです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2008/11/07(金) 18:19:44 ID: 0UA0txxFOZ
の中のNo.1は挽きたて微糖ボコボコしてるやつ)。

ってか昔、ラジオで『コーヒーを本当に好きなのか?』ってのがあったなぁ。
確かに苦い上に、別に子供のころから日常的に飲んでるわけでもないものを、なんでこんな飲むようになったんだろ。単純に味覚の変化ってやつか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2008/11/07(金) 23:37:56 ID: Mr34xJqqgA
コーヒーを飲む理由なんて・・・飲みたいから飲むんだよ。ただそれだけさ。
カフェイン?何それ、美味しいの?

あと、インスタントや缶コーヒー普通コーヒーと同じように考えてもらっては困るな。ほとんど別物と考えていいと思うぞ。



モカハラーが飲みたいのだが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12    
2008/11/26(水) 00:53:01 ID: x29pJSY4hZ
>>10

覚まし代わりに飲むようになってから
よく飲むようになってたな。

でも今でも味が好きってわけじゃないが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2008/11/28(金) 17:36:11 ID: mKrWKnIEiZ
>>am132733exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2008/11/28(金) 17:44:25 ID: xTUQUMjj3y
削除動画じゃなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 77
2008/12/06(土) 01:29:39 ID: ibhpuu2rcJ
、会社に一番乗りして、1人で飲むコーヒーは何より美味しい。
タイトル:
Twitterで紹介する

16 ななしのよっしん
2008/12/06(土) 04:31:02 ID: M7TwAsBLb3
ちなみに、アイスコーヒー日本発祥の物らしい。
海外ではコーヒー冷やして飲むという発想そのものがなく、日本人がそれを行って逆輸入されたとか何とか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2008/12/24(水) 01:27:16 ID: +WLcd8Ofhf
紅茶コーヒーの長く熱い戦いは今も続いている・・・
ただしは冷たい戦い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2008/12/24(水) 01:28:45 ID: ggQm0rZmkl
どっちも飲むんだがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2008/12/25(木) 19:50:42 ID: Mr34xJqqgA
とりあえず関連項目に「ニコニコカフェ」を追加してくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2008/12/25(木) 20:07:48 ID: nrrzh4s+hZ
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/01/05(月) 17:35:31 ID: bSTeYNjIXO
コーヒー吹いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2009/01/14(水) 20:11:53 ID: YrEXmVxwRI
本格的な店でコーヒー飲むより、インスタントの方が美味く感じるのはだけか?
(ちなみにゴールドネスカフェ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/01/18(日) 16:37:12 ID: +BwOqGkTS2
>>22
美味しいかどうか?、よりも好みの問題なんだと思う。
実際、その本格的な店に、そのゴールドネスカフェと普段使っているを持ち込んで、お湯にしてもらって飲みべて、初めてわかるかと。
で飲むコーヒーの方がやはり寛いで飲んでいるので、やはり美味しく感じられているだけだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2009/01/27(火) 12:27:09 ID: Y6UmbwkJ81
ハンドリップが一番
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2009/03/06(金) 23:25:01 ID: nXV2KMLA2t
命は投げ捨てるもの
コーヒーは吹きかけるもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2009/03/13(金) 23:28:36 ID: j1wAE4R2/N
熱いコーヒーブラック以外受け付けられない。逆に冷たいと牛乳シロップいと飲めない。こんなんはだけだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 77
2009/03/27(金) 19:19:40 ID: ibhpuu2rcJ
ごくたまに、こういうコーヒー牛乳的な、甘ーいやつが飲みたくなる。
コーヒー
タイトル:コーヒー
Twitterで紹介する

28 ななしのよっしん
2009/03/27(金) 20:02:50 ID: Jh5l7hT8sO
>>27
これでもかってくらい甘ったるいやつねww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2009/03/29(日) 19:03:17 ID: yyg3kKl9I/
サイフォンは初めて見たとき駄に感動した。

ブラックは飲みすぎるとを壊す可性あり。何かをつまみながら飲むといいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2009/04/05(日) 00:42:00 ID: jev9NujmXk
👍
高評価
0
👎
低評価
0