1 ななしのよっしん
2012/02/12(日) 01:01:36 ID: mfPDt4eukP
リメイク版ではバルザック+戦もこのBGMだったような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 04:56:29 ID: A/552v6CTt
ジプシー放送禁止です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 05:12:14 ID: 6XaoUFo3Zi
>>2
ジプシーの前にその「放送禁止」とやらの意味を調べてみな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/12/11(火) 01:31:39 ID: zZbA7vSYER
>>1
それはマーニャミネアを先頭にしたから
他のボスでもそうなるはず

しかしフラメンコっぽくてゲーム音楽っぽくてドラクエらしいすばらしい曲だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/05/25(土) 11:35:11 ID: yn6tZO7GkE
5章でもこの曲で戦闘したくて、4章中に姉妹レベル上げまくったのはいい思い出

>>4
それFC版じゃない?
PSDS版はバルザック2戦で固定でこの曲が流れるようになってる
あそこは自分としては他のボス戦と同じBGMの方がよかったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/09/27(金) 18:25:07 ID: P0uAc00U+A
よく考えれば当たり前のことだが、マーニャミネアは別にジプシーではない
あくまでイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 04:36:40 ID: Nsbcu1gqbJ
ミネアが登場してただろうか…ドラクエ10で曲の存在が確認された模様。
2ndのあるシーンにて使われていたみたいですー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 17:46:01 ID: x97g09bk3S
10で使われてるよ。ミネアが出てくる関係というより、旅芸人一座の踊り子の場面だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/11/19(土) 11:49:38 ID: wjwU3ZjevB
>>6
FC版では5章でハバリア兵士から「ジプシー姉妹」と呼ばれてたりする。ただこのセリフPS版以降「踊り子姉妹」に変わった。
多分ジプシー差別との摘から
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 10:10:12 ID: PUVEeOlc80
>>6
一応、知られざる伝説や久美版小説ではジプシー孤児がエドガンの養女になったとされてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 06:37:29 ID: PUVEeOlc80
ジプシーと呼ぶのが差別だと言い出されたのは最近の話だが、学術的にジプシー(暫定)をどう呼ぶのが正しいのかという定説はなかったりする。
エスキモーなども同じで「差別だ!」というのは簡単だが、じゃあどう呼ぶかという代替案は正当なものが出されない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 01:21:48 ID: HFLhKcJxvD
音楽の題名では昔からジプシー々は結構多いので困るところだね

気にしすぎて差し替えるのでも、よい代案が見つかるならともかく
「21世紀のスキッツォイドマン」みたいなへんてこなのに変わる例もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0