121 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 10:52:16 ID: g/UJFWnVWt
未完成って言い方は不適切でしょ

たぶん社内では仕様書通りできてるだろうし
5はシステム的に革を優先して、たぶんあの形になった

今作はなんだかんだ地盤固まってると思うよ。急拵え感は否めないけど、毎日仕事帰りに2時間半やるくらいには楽しめてるしモチベも出る

やっぱパッシブスキルコマンド別だと、尽蔵に強くなれてる感あって良いね。本家だと難易度バランス的に難しいんだろうけど、ペルソナ6があるならこの仕様にしてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
122 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 11:20:50 ID: LO6fszwQXH
出来への不満というよりは売り方がムカつく
ソウルハッカーズ作ってねえのにソウルハッカーズのガワ被せて旧作ファン釣ってんじゃねえ、#FE#FEとして作って売れ
あとリンゴの移動速度制限とかロード終わってるのに待たせるロード時間とか、プレイ時間増しの小細工が見られるのが不快
まぁこれはハンロンの剃刀案件なのかもしれないがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 12:17:58 ID: g/UJFWnVWt
幻影異聞録任天堂版権なんだから、作りたくても出来ないしなぁ多分

兵団出た時も
「これサマナーか?」
って困惑した人が少なからずいたし、もう何度かわからんから慣らしていく方が楽しいし、長生きできると思う。ユーザーコンテンツ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
124 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 12:31:56 ID: IEvHKgGLSi
25年という年古参にも残酷なほど不利に働く・・・
相当慎重にレビューしなければたちまち懐古義としか扱われなくなる
一度レッテルれば袋叩きにするのは容易いことだ
しかも懐古が群れれば群れるほどそのレッテルりやすい
ゆえに特に時代に合わせた売り方をしてる部分への発言は気を付けることだな

👍
高評価
0
👎
低評価
2
125 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 12:47:50 ID: LO6fszwQXH
近作の焼き直しに旧IPのガワ被せて内容増しして売るのが時代に合わせた売り方ってか、世知辛い
懐具合に合わせた売り方とも言えるかもな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 16:39:29 ID: g/UJFWnVWt
幻影異聞録ともだいぶ差別化してると思うよ

共通してるのはマップ周りの作りくらいで、バトルシステムはまた違うもの
シナリオもちゃんと違うもの
悪魔グラフィックも違うもの。そもそもあちらには悪魔いないし


地盤は同じでも、差別化は図られてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
127 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 16:47:31 ID: sDD6OZ0YIF
でもやっぱプレイ感は#FEだなあこれ
ところどころに確かにソウルハッカーズ要素はあるがこれで2っていうのはちょっと……うんみたいな感じが強い
#FEはまあ任天堂IP使うから理でもこれなら新規IPでやった方がケチもつかなくてよかったのでは……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 17:11:57 ID: LO6fszwQXH
タイトルを「女神異聞録#SH」とでもしておいたらそれだけでも納得感違ったと思うなぁ
はじめから、幻影異聞録#FEの系譜でソウルハッカーズ世界観の物語を作りました、っていうのがコンセプトとして伝わった状態で売られてたら
「こんなんソウルハッカーズじゃない」「ペルソナだ」なんちゅマイナスも出にくかっただろうに
そんなに#FE看板を弱く見たのかアトラス
👍
高評価
1
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 17:29:28 ID: g/UJFWnVWt
弱くみたも何も

たぶん幻影異聞録ってタイトル自体が任天堂IPだと思うよ?アトラス参加前からスマブラスピリットがいたりしたわけだし
そのタイトルが他機種マルチで使えるわけない
それにあちらは海外タイトルTOKYO MIRARGE SESSION #FEだから
それこそ何のゲームかわからなくなる。まず間違いなく。

だから新規タイトルで出すとしたら、女神異聞ホニャララになるんだろうけど
それだと今度はサマナー要素が噛み合わなくなりそう


手札が少ない状況から選んだ最良がこれだったってのは、認めるしかないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
130 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 21:46:13 ID: lZHTF8aMYz
まぁ大昔のゲームの続編とか新規も手を出しにくいからね。
自分は3DS版からだけど、やっぱり2じゃなくてせめて新しいデビルサマナー ○○とかの方が良かったんじゃない。
マナー要素いならデビルサマナー外伝とか。
色々方法はあったと思うよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 22:03:40 ID: g/UJFWnVWt
ハッカーズがサマナー2的なもので
ライドウがむしろ外伝みたいな感じあるからなぁ


商品展開って難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2022/09/02(金) 02:42:23 ID: 4fSsscQOaQ
とは言えあのシナリオソウルハッカーズ以外のタイトルは思い浮かばなかったがね
強いて言うなら『ソウルハッカーズ』でも良かった
SHは合わないだろう 歌の要素が
かと言って幻影異聞録ほどのライトキャラシナリオでもない ファンの間でも難しい話題だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2022/09/02(金) 05:45:01 ID: g/UJFWnVWt
旧来のソウルハッカーズ
を書き換えるもの」
に対して、今回は
を書き換えられたもの」
って感じだし、スペルを変えるとかは出来たかーもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2022/09/03(土) 17:20:13 ID: MkUDn+vIFt
これはこっちの勝手な意見だが、もうちょい戦闘エフェクトV5みたいな感じにしてくれれば・・・と。

あっちはブフで敵を倒したらカチンコチンに固まって崩れ落ちたり、アギだとケシクズになって燃え尽きるとかそういう細かい部分には入ってたが、こっちはどの属性技でもやられ方は同じでマグネタイトの粒子になって消えていくだけだからな・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2022/09/03(土) 17:25:23 ID: g/UJFWnVWt
それはこちらも気になった

あと状態異常とかピンチ状態のポーズとかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 02:38:21 ID: OVun/r4rnr
幻影異聞録は売れなかったからタイトルに魅
でもそれらの地盤を使いまわして何とか稼ぎたくて、タイトルハッカーズにして「真・女神転生ペルソナを継ぐ」なんてキャッチコピー付けて・・・
アトラス史上最大の醜態なんじゃないのこれ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
137 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 03:43:52 ID: +FsKEXTe/7
Steam版でコスチュームDLC買ったのに全く反映されなくて萎えたわ
ゲームとしてはそこそこだけど商品としてはゴミ以下だよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 07:09:45 ID: g/UJFWnVWt
本作むっちゃレベル上がるな

ゼノン返り討ちにされたとこだけど、レベル40近いぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 14:22:30 ID: ddRkWvsAom
>>136
https://switchsoku.com/soft/fe/45913exit
だからDL版が売れていると何億回言ったらわかるんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
140 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 14:25:22 ID: bPjyNPnf92
まとめサイト貼るやつまだいるのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 14:43:02 ID: 70vLA9Mpn6
ファミ通ランキングで初週の結果が出たばかりだしな
どうなることやら

ソウルハッカーズ2』の攻略本10月28日発売。ゲームクリアからDLCの最難関ボスまでサポート
https://www.famitsu.com/news/202208/31274088.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 14:45:01 ID: g/UJFWnVWt
スレ違いだからあんま言わないけど

幻影異聞録自体はそれなりの手応え感じてたと思うよ。なんやかんや移植が決まった時点で需要はあったわけだし、アトラス名前を使いたがらないなんて口が裂けても言えない。お上にも失礼だしね


あちらの災難はコロナライブが中止になって、ユーザーへの還元が堰き止められたこと
👍
高評価
0
👎
低評価
1
143 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 14:45:54 ID: /1zv65HV+D
>>99
ちゃうちゃう
ここ数年は、ゲームに取説入れないことが当たり前になってきてて、TIPSがその役割果たしてた。
でもどんどんロード時間短縮された結果、ロード画面にTIPS挟む時間もなくなって来たのよ(特にPS5)
だから、ホライゾンとかツシマみたいに、わざとロード時間長く取ってTIPS見せる設計か、エルデンリングみたいに割り切ってPS5版だけロード画面のTIPS排除するって方向が流ってだけで、このゲームは間を取って選択式にしてるだけ
最近はゲーム開始する前にコンフィグをいじるってプレイヤーも多いしな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
144 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 17:33:17 ID: g/UJFWnVWt
初代ペルソナなんか取説が93ページあったなぁ

異様にチュートリアル切だったり
取説がない事にはアトラスも苦心してるって感じするわ

特に悪魔合体種族表がないのは、困るユーザー多いんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 17:56:30 ID: 70vLA9Mpn6
>>143
へー、面い。取説を入れない流れとゲーム機の性向上の関係でそういうことが起きているのかあ。レスニコるしたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 18:04:48 ID: b+hPE/akg5
>>141
正直消化率が悪いのはかなり痛い
小売りにとってはゲーム売り上げは総数よりも消化率の方が重要だし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 02:05:16 ID: OVun/r4rnr
売れる理がいんだよ
ハッカーズ1とは全く違うゲームにしちゃったし
ペルソナっぽいライトな雰囲気にしたけどペルソナファン興味を持たなかったし
タイトル「2」と付けてしまったせいで全な新規客からは敬遠されやすいし
前作について調べてみても出てくるのは前作ファンの2に対する嗟のだけだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 02:26:55 ID: D4mAQS5nSi
RPGは感情移入して遊びたいから主人公女の子で買うのを止めたわ

最近新規女性当ての女主人公ゲームが増えててそれ自体は良い試みなんだろうけど
今作だと女性主人公の新規シリーズとしてもっと女性受けを推した作りで
ペルソナ女主人公版的に売り出したらもっと話題になってたんじゃないかなと思う
男にも女にも売りたいみたいな中途半端さでどっちの層にもあんまりいてない気がするんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 06:59:13 ID: g/UJFWnVWt
女性主人公は別に女性客狙いじゃなくて
女性主人公RPGやりたいって男性客狙いだと思うよ

だから今回のリンゴはまぁよく喋る
👍
高評価
1
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 07:34:24 ID: MkUDn+vIFt
>>137
戦闘以外で全然コスチュームが反映されないと思ったのも残念ポイントだったが、一応ゼノン戦だと途中で会話したるシーンとかだとちゃんとコスチュームが反映されてたのはよかったが、そうするなら普段の会話中やフィールドでも反映してほしかったな・・・。
👍
高評価
1
👎
低評価
0