61 ななしのよっしん
2018/05/24(木) 00:13:06 ID: sZurKP/DUT
>>60
らが100そこらの集団しか作れなかったところに、400とか600とかの規格外の数で圧倒していったらしい。つまり数の暴力
そりゃいくら個体個体が屈強でも負けますわな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2018/08/13(月) 13:26:56 ID: +RWTT6SLRw
ネアンデルタールとは意外とうまくやってたんじゃないかなんて説もあるな
グロイド以外にはネアンデルタールの血が流れてるらしいし交流は間違いなくあったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2018/08/16(木) 00:36:27 ID: sZurKP/DUT
>>62
それでも2パーセントとかそんなレベルだから、多くはなじめなかっただろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2019/01/06(日) 16:01:42 ID: DBuSlDr/Zi
ゴキブリ以下の価値しかい種族かな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
65 ななしのよっしん
2019/01/06(日) 16:11:21 ID: LCLVJOcEEo
種族の価値とは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2019/02/08(金) 16:29:47 ID: EAF26N/yJa
ホモサピに進化の可性ってあるのかな
性の一つとしては情報処理特化になりそう
聴覚もあるけど視覚情報に頼ってるから、が退化して
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2019/02/08(金) 16:33:15 ID: edlfyeP/bd
ゴキやサメみたいに今の姿が完成形なのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2019/02/08(金) 16:40:43 ID: fltdxw/rxz
の退化が著しいと昔聞いたことがあるが。
親知らずはもっとが大きかったころの名残だとか。

なんにせよ、進化って環境に対する相対的なものもあるからね。自分好みの環境を維持できる技術の方を進歩させた人類は体を進化させる意義があまりいというだけかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2019/02/11(月) 22:52:39 ID: sZurKP/DUT
>>66
自然進化が起こる前に機械的に自分を進化させるんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2019/02/15(金) 00:56:53 ID: kB7IOSmK2N
>>62
こういうので上手くいくパターンって、見た的言的に差異がみられないほど近くて同族と勘違いしたとかいう奇跡みたいなパターンに限られるんじゃないかと。

たいていの場合は多数ホモサピエンスネアンデルタール駆逐した後に魅的なメスだけ選別して子種を残したか、
パターンで強ネアンデルタールホモサピエンスのメスを数十人単位で囲ってハーレム形成し、その二世ホモサピエンスの言葉を習得して同化したみたいな
現代人の感覚からすれば幸せとは言い難い関係性なんじゃないか。
まあ、この時代ぐらいだとまだ人間性なんて欠片が芽生え始めたぐらいだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2019/08/18(日) 14:53:27 ID: HTbmFWc9nC
人間ってすごいシビアに生きてるよな
、暖房、って発明で理やり体調を管理して生きながらえてるけど
それらを取り上げて夜空の下で動物として生きたら一を越すことすら出来ずに全滅するし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
72 ななしのよっしん
2019/08/18(日) 15:00:01 ID: 1BWljXQMSd
温暖化が進めば害虫の広める伝染病で大勢死に、まずあり得ないが氷河期突入しても億人の食料を作れなくなって死ぬ。ただでさえ変地異がなくとも増え続ける人口と食糧難が迫っているので、自分で気を変えられないと将来ヤバい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 20:07:19 ID: sZurKP/DUT
>>72
そんなことより宇宙に進出するほうが必要なコストも技術もずっと少なく済むだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2019/09/07(土) 19:24:47 ID: kGhxIH8IaZ
>>71
単一の種のくせに地球上の広範囲に広がり過ぎなんだよ
夜空の下で動物として生きれる場所から出たからしょうがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2019/09/12(木) 01:40:44 ID: btB4Q73Hoq
>>71
ほとんどすべての動物が自身の体一つでこなさなきゃならないことを、体の外に追い出せたのがヒトの繁栄の由来だからね
口よりも前に料理という消化器を手に入れて消化や免疫省エネできるようになったし、
衣服や暖房によって毛皮や皮下脂肪のような保温も必要なくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2019/09/25(水) 11:27:21 ID: 4ozohC0F4L
地球を気にかける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 05:59:15 ID: OPynKulmS0
この地球上にとかとか色んな動物がいるけど
地球の外側に出たのは色んな動物の中でサルだけなんだよね
動物界の中でサルグループだけ異常すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2019/11/05(火) 19:46:20 ID: 5V4QkWrIh1
地球人類は付近から発祥した」というには考えられませんかね?
まあアフリカの何処かというに推定されていますけど、というものと人類の関わりを考えるとに面しているというのはヴィクトリアがそれですよ、世界最大の直下にある、これ何か意味する所ないですか?
他にもアマゾン川河口がですけどギアナ高地近いですねこ
から人類始まったいう話は何かあれですけどそういうに考えてみると何だかequaterが持つは地理的割線のみならず何かスタート地点をラインでもあるのかも知れませんね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2019/11/05(火) 19:52:15 ID: 5V4QkWrIh1
世界最大じゃなくアフリカ最大ですね
しかしequaterは人類にとりスタート地点になっているとすればヴィクトリアは何でしょう、それは眼のように見えますが、、、
眼はなんでしょう台風と同じくそこは中心点、銀河えばバルジ内部ですか?しかしそれはそのように対応していますか果たして…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 04:17:48 ID: sZurKP/DUT
>>77
というか人類が異質すぎるんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2020/09/10(木) 22:02:33 ID: OJ+rS93TLC
投擲が他の類人べて異常に強い
哺乳類の中でも長距離持久力が高い
暑さに強い 寒さにも強い
類人の中でも多産
に強く悪食
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 削除しました
削除しました ID: omsxuOn6Bi
削除しました
83 削除しました
削除しました ID: omsxuOn6Bi
削除しました
84 ななしのよっしん
2020/09/22(火) 16:04:30 ID: uwwy9zwZws
ブログ本人かな?
そんなトンデモ論は2020年現在まったく明されてないわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 05:30:42 ID: q0vjjQTSkG
>陸上生物にしては泳ぎが上手かったり
訓練しないと泳げない金槌が存在するあたり下手な方なのでは?
などのネコは全く訓練しなくても泳げるし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
86 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 10:36:41 ID: sZurKP/DUT
>>85
ヘタなとうまいの差がしいってのが正解かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 10:43:02 ID: NSeYCNALip
でも赤ちゃん自然と泳げるみたいなこと言うよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2021/01/19(火) 07:32:44 ID: KupPXq+tBs
検索してみたら普通に溺れるみたいね
当たり前なんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2021/03/03(水) 12:14:54 ID: XigT7EqZUH
チャーケニストから バチャ豚まで
多様性の塊 良いとは言っていない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2021/03/28(日) 18:20:38 ID: tE3L1z0osk
お前の多様性随分狭いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0