1 ななしのよっしん
2009/10/15(木) 17:58:39 ID: J5HOMri76I
ジャンプに連載されたブルードラゴン原作レイプが酷いエロ漫画だったな。小畑先生はどんな気持ちで描いたのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/10/15(木) 18:05:20 ID: 6+/NJKyZKv
ガンガン連載は柴田亜美だったな・・・ 読んでないけどな内容にはなっていと思う
アニメの脚本も悪名高いカブトボーグだし 悲惨なメディアミックス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/10/15(木) 18:28:41 ID: IE+VoLb4C6
原作だと主人公ヒロインライバル年齢中学生ぐらいだったのに流石身長とか外見からアニメだと11歳か12歳ぐらいにされたよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/12/29(火) 13:44:36 ID: 6+/NJKyZKv
異界巨獣のが4頭身で主人公アバター鳥山デザインって完璧アレな件
いの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/12/30(水) 23:01:42 ID: CyC25OeM30
何で続編はじゃなくてDSで出だしたんだろうか
っていうかどのゲームシリーズにもいえるけど
元が据え置き機のソフトだったやつを
携帯機で続編をってのはやめてよマジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/12/30(水) 23:06:59 ID: eNHy1fq481
>>5
諦めろ
もう日本ではゲーム機携帯機なんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/12/30(水) 23:18:41 ID: +Sy3P55ScI
>>5は同意
>>6はねーよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/01/03(日) 19:01:51 ID: vOR6caXzuP
>>4
いよ、プレイして損はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/01/04(月) 16:07:32 ID: 2ABdaJVG6m
DSブルドラは良作だったけどもう続編は出せないだろうなぁ
キャラの存在がチート過ぎるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/01/21(木) 01:47:01 ID: IhmK3+h4Nz
最初は期待してたからガッカリゲーって感じだったけど、
めて見ると良作だったな。

トリッポやらウ○チ系モンスターは笑った。
「ゆるい」とか「いて臭いがしない」とか汚なすぎw
戦闘はちと物足りないけど、モンスター毎にギミックがあったりして楽しいわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/02/17(水) 21:00:37 ID: 1YeSk4N039
発売直後に買ったけど
王道RPGで面かったなぁ
昨今のおかしなシステムだらけのRPGよりよっぽどまし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/03/14(日) 02:18:24 ID: Nfm7mIbg7S
普通に良作だった。
据え置きで続編希望
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/03/18(木) 02:42:06 ID: O2stQ779gd
実況動画が増えてくるとアニメ版のMADとか埋もれるからやだなぁ・・・
元々ゲームから発祥したアニメだから仕方ないけどさぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/03/17(木) 18:49:24 ID: NpnaEcyrYx
アニメの方しか見てないけど、その辺の萌え豚向けのアニメとか、駄に人生は~~である!とか色々言ってるアニメなんかよりよっぽど面かった。
子供向けって思っててすいませんでした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/07/05(火) 15:06:02 ID: dwJXxHHvMc
アニメのほうも好きなんだが
アニメのほうが好きなは少ないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/10/17(月) 14:01:42 ID: z4X+oOHh5I
ヤンマガで連載されてたブルードラゴンじゃないのか。
賊の抗争の頃は面かったんだけどなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/07/05(木) 17:47:19 ID: FiGcuwsVo5
アニメ次回予告が見たいがどこにも置いていない。
だれか、次回予告集作ってくれたりしないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/11/07(水) 18:23:30 ID: k+87WWEyZm
>>14
何かを貶して持ち上げる
君のレス最低ですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/03/20(水) 05:23:26 ID: KPZdBu04A0
>>18
元ネタの場面が思い出せない…
解説希望
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/08/19(月) 02:49:46 ID: SBClhQhI0I
これクッソゲーだったわ、酷いご都合主義展開おおすぎ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2013/09/11(水) 21:54:44 ID: NXbQFQMAyz
アニメ版面かったよな。特に一期がすごく面かった記憶がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2013/09/24(火) 02:34:09 ID: X34g1hc9/6
>18ディスガイアですか?クソゲーって言われてる理由としたら、を操るゲームなんて、とっくにボクと魔王メガテンでしょ?それに、同じコナミが手掛けてたポップンミュージックMZDって子がを従えてる所とめっちゃ被りますし、二作で充分だと見放されてしまったのか・・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/09/24(火) 02:45:27 ID: 8gUICLfrT6
設定が被っただけでクソゲーって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/06/01(日) 11:23:43 ID: gArgSJjgxK
BLUE DRAGONアルバム初出だしBEMANIシリーズの楽曲ってのは違う気が...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/06/22(日) 19:56:19 ID: X34g1hc9/6
楽曲じゃなくてさあ、2006年発売のブルードラゴンアニメ版とカードゲーム提供した同じコナミが、手掛けたMZDが登場するポップンミュージック2は1999年の方が先だし、被ってるようにしか見えないがね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/07/10(木) 00:49:34 ID: hoiYqVPFU7
ポポタマスwwwwwwパワルルルンwwwwww

だったっけ よく覚えてねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/07/23(水) 13:42:26 ID: 6WI/4IjPxD
BGM胸熱確実の名曲
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2014/10/08(水) 17:34:42 ID: HJ4FoNtx84
アニメの清々しい原作破壊っぷり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 削除しました
削除しました ID: b5ksxzmael
削除しました
30 ななしのよっしん
2016/11/06(日) 08:23:02 ID: 6kRzvP8qmp
>>28
キャストブルードラゴンだけ同じだったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0