1 ななしのよっしん
2017/09/16(土) 23:42:21 ID: 3MRwoulDlF
あれ? 球団の記事が長くなったからこれから将来分はまとめていくってだけじゃなくて、過去の年もどんどんまとめていく気ですか?

1つ不安なんですが今まで沢山書いてきた編集者たちがこっちにまとめられることでやる気くして書かなくなる、なんて事態にはならないですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/09/16(土) 23:46:13 ID: 3MRwoulDlF
>>1 ああ、これは過去分のことじゃなくて、これからの今年や来年の以降の記事執筆のはなしですが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 00:33:30 ID: IFQy2L5MmL
プロ野球2017プロ野球2016の形ができてからこうなることはわかり切ってたことでしょ
やる気々は別として、あんなに細かいデータを書き連ねられるならこれもこれでありだなと思ってるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/10/09(月) 17:00:21 ID: nzYfQRJQLM
ソフトバンク2014年監督秋山監督じゃなかったかな?
工藤監督になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 23:47:31 ID: kXA8IWB+bu
この年はセリーグが順位据え置き、パリーグがAクラスとBクラスが丸ごと入れ替わるというとんでもないシーズンだったんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 15:25:30 ID: pf9wtDOtiJ
オリックスがあまりに気の毒
終盤平野を見切って先発で結果出てない西をクローザーにするとか、そういう奇策がありゃ行けたかもしれないのにな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/06/21(月) 23:27:46 ID: NaLOPM/vcw
オリックスは80勝でソフトバンクは78勝
引き分けの差でソフトバンク勝率で上回って優勝したんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0