601 ななしのよっしん
2017/10/17(火) 14:30:13 ID: A/Jg0axt42
👍
高評価
0
👎
低評価
0
602 ななしのよっしん
2017/10/25(水) 14:07:26 ID: UWu6eDxMil
>>600
ピカチュウ版まで全部攻略しようとしているけど
最初は懐かしんでても、流石に、アイテムや、ボックス周りの不便さは・・・キツイっす

FRLGの方も、VC配信して欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
603 ななしのよっしん
2018/03/22(木) 06:46:06 ID: jNfaQK78sG
3DSVCやりづらいなーと思ってよく考えたら当時ポケスタ金銀というツールがあったことを思い出した
倍速GBもだがやはりボックスや具が金銀も共通で自由に動かせ、序盤に金銀で増やしたマスボなどの具や三色パンチフーディンなど強ポケモンを簡単に送り込めるのが大きい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
604 ななしのよっしん
2018/05/13(日) 00:10:32 ID: Y33HMuSOk6
ニンテンドー2DS本体の日本国内での一の販売」って記事中に書かれてるけど
今は単体発売もしてるから変えた方が良いかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
605 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 17:11:33 ID: W4hWmvDQaM
こちらをご覧の方、宜しければぬぬぬ(転載投稿者)の記事もできれば一読ください。
先ほど開された最新作のPVで不正に銭を得ている可性があります。
どうか拡散にご協お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
606 ななしのよっしん
2018/08/12(日) 23:16:22 ID: peocDKqILa
当時はなんとも思わなかった(そもそも音消して遊んでたかもしれない)通常トレーナー戦が今聴くとめちゃくちゃかっこいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
607 ななしのよっしん
2018/09/09(日) 01:43:48 ID: zKVdYXNptM
過去作のポケモン(特に伝説のポケモン)を再配布する傾向がある金銀以降の後発マイナーチェンジ
それはプラチナからでは?だいぶ後だよ
クリスタル明らかにそうではないしエメラルド金銀の一般ポケモンが中心だし、あとほとんど野生だからゲーム中で手に入るし、プラチナ以降含めても配布という言い方は不適切かと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
608 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 19:36:53 ID: IDQrkv1n2E
今更ながらVCクリア
昔はやりこんで4時間ちょいでクリアしたが、のんびりやったせいもあって13時間くらいかかってしまった。
けど、カブトプスとかスリーパーとか今まで使ったことのないポケモン使って技マシンも速攻消費したりして違う面さがあった。
しかし、やはり初代のエスパーは別次元の強さだな。
ライバルフーディン一匹に全滅させられるところだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
609 ななしのよっしん
2019/01/05(土) 21:01:55 ID: i0pLc4p0Ti
フーディンにこそスリーパー使えば楽勝だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
610 ななしのよっしん
2019/01/06(日) 15:57:15 ID: llpEfShms4
特性具もバトンも遺伝技もくて格差が酷かったこのころを思えば最近の対戦環境に対する批判が全てアホらしく思える。
6世代でメガガルが暴れまわろうが7世代でテテフが暴れまわろうが全然バランス崩壊してる気がしなかったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
611 ななしのよっしん
2019/01/26(土) 16:03:12 ID: SH/+5anQN5
初代のモチーフ生物っぽい以外特に特徴のないポケモン好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
612 ななしのよっしん
2019/03/02(土) 19:19:59 ID: QRCaKVadLl
>>610
時代というものを考慮できないアホという

つりのめいしょかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
613 ななしのよっしん
2019/03/03(日) 19:24:41 ID: vsgvT6XWhn
当時はネットもなくてデータ解析なんてされてなかったし情報はせいぜい攻略本頼み
個体値努力値みたいな裏データはもちろんタイプ一致や積み技の価値すら認知されてなかったから
1匹でいろんなタイプに対応できるよう4全攻撃技がデフォだったな
育成も技がったらセレクトバグでLv100にして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
614 ななしのよっしん
2019/03/21(木) 17:35:10 ID: dHSGwNAGes
>>612
語尾に「思える」「気がしなかった」を付けてるし
現行のポケモンに文句ある勢を直接けなしてるわけでもない
あくまで個人の感想だろ
もまさに>>610みたいなこと思ってたし釣り扱いは勘弁だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
615 ななしのよっしん
2019/04/22(月) 01:49:57 ID: QRCaKVadLl
そうですね
批判が全てアホらしく思える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
616 ななしのよっしん
2019/05/03(金) 15:44:22 ID: IPVqediNeo
個体値努力値は98年ごろには攻略本とかにちらっとかいてあったような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
617 ななしのよっしん
2019/06/03(月) 15:52:29 ID: pBKnlPWIxa
ポケスタ2攻略本に2番道路ニドラン♂をたくさん倒すといいよって書いてあった
あと技科に捕まえたての同じポケモン同じレベルでも強さが違う事があるって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
618 ななしのよっしん
2019/06/16(日) 21:10:01 ID: +M1KhjHdyc
リアルタイム世代だけどどうやって人気に火が付いたのか未だなんだよぁ初代
当時の印的なパッケージに一ぼれして購入したけどGB自体すでに昔のゲーム機って感じだったし
気づいたらみんなやってたけどアニメもすでに人気出てからだったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
619 ななしのよっしん
2019/07/25(木) 11:25:05 ID: dHSGwNAGes
>>618
・通信要素
幻のポケモンの存在
・(↑とも関連するが)お手軽にバグを利用して遊べる

この3つじゃね?
この3つに関しては、発売当時の既存ゲームにはなかった要素と言えるはず
だからこそちびっ子の心をガッチリ掴んだ

あと強いて4つを言えば、版の限定版商法
👍
高評価
0
👎
低評価
0
620 ななしのよっしん
2019/09/06(金) 20:22:42 ID: QRCaKVadLl
>>618
どのネットコミュwiki見てもいの一番に出てくるのは「口コミで広がってジワジワ火が付きブレイクした」だな
まぁ間違ってないんじゃない?

ただまぁ仮にあったとしてどうって訳じゃないけど
出所不明の裏技の数々やミュウ発見など、ネットの普及してない当時だからこその「仕込み」はあったとしてもおかしくないと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
621 ななしのよっしん
2019/09/10(火) 13:27:56 ID: dHSGwNAGes
>>620
>出所不明の裏技の数々やミュウ発見など、ネットの普及してない当時だからこその「仕込み」
その辺をゲーフリが狙ってやったってこと?

それはどうなのかな
あの手のバグ技を自分から広めてくって、つまり自分んとこのゲームプログラムは不全だって暴露してるようなもんじゃ
そこまでプライドのないダーティな行為ができるものなのか

あと出所不明とはいうけど、少しプログラムの知識のある人なら
あの程度のバグ技は簡単に看破できるもんじゃないのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
622 ななしのよっしん
2019/10/19(土) 01:35:48 ID: QRCaKVadLl
いやまぁジワ売れと話題性になる裏技ミュウの話は切り離して考えてくれて構わないよ

ただプライドのないダーティな行為も何も初代当時はまだブランドも何もかった訳だし
売上自体に関わらずミュウなんかはそうであってもおかしくはないという話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
623 ななしのよっしん
2019/11/08(金) 18:39:24 ID: CsIFExHgqo
こういう人が陰謀論とか信じちゃうんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
624 ななしのよっしん
2019/11/19(火) 19:20:39 ID: jBeXAugI2K
リアルタイム世代は今は自分の子供と新作やってる」
という話を見かけて
ポケモンは初代~金銀までとかほざく思考停止中高年は
やはり何一つ生産性の老害でしかないのだなと納得した
👍
高評価
0
👎
低評価
1
625 ななしのよっしん
2019/11/19(火) 19:24:37 ID: ZnXMlripry
そりゃリアタイ世代は若くても20代後半だからな
この年齢で未だにポケモンに対してグチグチ言ってるようじゃ怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
626 ななしのよっしん
2019/11/19(火) 22:59:21 ID: vsgvT6XWhn
そういうそうはポケモンに対してグチグチ言ってるわけじゃなく
話題振られても金銀までしか知らんというだけの話だと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
627 ななしのよっしん
2019/12/03(火) 11:14:05 ID: HtmPS8DMyl
ライバルチャンピオンになるっていう展開を一作でやったていうのがすごいよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
628 ななしのよっしん
2019/12/04(水) 05:13:45 ID: 4PTcsPKmYI
よく考えてみたらりかけいのおとこより
かいじゅうマニアのほうが
おまえらなのかもしれない
あれってよく考えてたら特撮オタク暗喩だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
629 ななしのよっしん
2019/12/12(木) 01:03:19 ID: dHSGwNAGes
>>628
いやりかけいのおとこも十分お前らでしょ
ポケモン廃人ポケモン廃人ってよく一括りにされるけど
意外といろんなのがいるものだぞ
かいじゅうマニアみたいなら、りかけいのおとこみたいなら、サラリーマンみたいなら、
オカルトマニアみたいなら、あとミニスカートも少々
👍
高評価
0
👎
低評価
0
630 ななしのよっしん
2020/01/07(火) 07:46:49 ID: H7aN8pUTvQ
怪獣マニアは自分達の投影でもあったんだろう
田尻さん達はウルトラマンウルトラ怪獣が好きで
それを参考にポケモン企画を作ったんだし
怪獣座談会という特設サイトを作るくらいだから
未だに大好きなんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0