691 ななしのよっしん
2023/05/23(火) 22:09:20 ID: b1nRPHc3hA
ガッツリ食べたいならお店にはよってはあるであろう
スタミナラーメンとか野菜ラーメン大盛りで頼んで
それで物足りなければ替え玉餃子とか焼き飯を頼めばいい
二郎暴食的のエクストリームスポーツカルトの域だわ
👍
高評価
5
👎
低評価
1
692 ななしのよっしん
2023/05/25(木) 01:36:58 ID: PC9WdNWrwo
体痛めるし麻薬だよこれ、まあは週一〜二で行ってるけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
693 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 20:35:32 ID: 8cTB2hnelT
>>670
クセが強いけど知名度が高いラーメン屋ってだいたい元々は学生と結びついた存在なんだよね
天一もそうだし中本もそう
👍
高評価
6
👎
低評価
0
694 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 10:00:54 ID: 0UqklDfcpY
もう二郎っていう系統でなく
二郎系って形式になったから
あの不愉快な接客もちゃんと店を選べば回避可
もう二郎は面倒臭い信者の溜まり場でしかない(過言)
ただ二郎が偉いなと思うのはうちが元祖だ、などと
高にせず、緩やかに役を終えて衰退していってるところ
👍
高評価
8
👎
低評価
4
695 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 18:19:39 ID: F396jadM7n
ジャンクフードもいいところなのになんでこんな先鋭化された意識高いオタクが増えたんだろう?
👍
高評価
5
👎
低評価
0
696 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 11:09:24 ID: PC9WdNWrwo
ジャンクフードって栄養不足🍳だけど、二郎栄養過多なんだよな
👍
高評価
3
👎
低評価
1
697 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 01:25:49 ID: zXnzHakM9z
熱狂的ファンが居るものは独自の流儀を持つ物が少なくない気がするが

嫌なら行かなければいいし、そういう人が多ければ勝手にれるんだよな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
698 ななしのよっしん
2023/11/24(金) 18:14:33 ID: NNl6xxTTUG
地方のこの手のラーメン屋の多くは生まれては消えるの繰り返しだからなあ
二郎系が流行っているのって関東圏内でしょ?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
699 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 22:34:04 ID: eVt1GC3mho
ラーメン二郎が一部店舗で「写真動画NG」の貼り 顧問弁護士に理由を聞いた
https://www.j-cast.com/2023/11/28473825.htmlexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
700 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 07:52:28 ID: v9mbIRjq+e
ダイエットしてからは胃袋が縮んだのかミニで満になっちゃったな
並一回頼んで最後残しちゃったし
並か大頼まないとめられるみたいな空気あるけどやっぱ自分に合った量食べるのが大事だよね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
701 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 01:10:35 ID: 7NoMiSMj/8
そもそもラーメンは安くて当然けるのは論外、ラーメン屋は卑賤で馬鹿にしていい、って意識に疑問を抱かないのがアレなんだよな。二郎が衰退する世界ならマジ半額弁当カップ麺啜るしかないんだぞ?
👍
高評価
3
👎
低評価
7
702 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 15:38:37 ID: eVt1GC3mho
ラーメン二郎悲痛呼びかけ、客が近隣に「違法駐」で々に閉店ネットも同情「並んでた客は念だったろうな」
https://www.bengo4.com/c_18/n_16915/exit
👍
高評価
3
👎
低評価
1
703 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 16:31:03 ID: ebYWBgBU9y
文化?気取りでせこせこと迷惑なノリを育ててきた当然の結果
店も客もろくなのがいないから客層も荒れてそうなる
変な選民思想持って近視眼的な辺りは撮り鉄みたい
昭和喫煙みたいに内外で嫌気のさす人が増えてれていくだろうな
👍
高評価
7
👎
低評価
3
704 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 10:57:46 ID: BGOLIgapbm
二郎系言ったこといけど
も客もイキリしか居ないことだけはよく知ってる
👍
高評価
5
👎
低評価
2
705 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 11:24:19 ID: BGOLIgapbm
>>695
フロム信者と同じタイプと言うべきか
大体ニッチ系かつその割にヒットしてる所は大体ファンが変なが多い

違いのわかる系のニッチオタクのめんどくささと売り的なノリ融合してなんか変なのが出来る
SF警察ワンピオタ融合体みたいなノリになる
ガチマイナーなニッチは人数が少ないから悪立ちしないんだが

昔のガンダムとかも変なのが多かった、最近は意識高いのは減ったなあの界
👍
高評価
3
👎
低評価
4
706 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 18:12:56 ID: QWIMmSxAmw
脂をボトボト入れてるせいで下残飯っぽさや生ゴミ感が出てるからこれめるだけで見た変わりそう
👍
高評価
2
👎
低評価
4
707 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 17:09:24 ID: mq6Nu0UEBy
ここの掲示板に時々いる「ルール面倒くさそうだからいかない。インスパイアでいいや」って人は損してると個人的に思う。
まず、本家暖簾分けとインスパイアは基本的に味が全く違う。食った上でやっぱりインスパイアでいいやとなるならそれは仕方ないけど、食わないで敬遠してるのは損してる。
あと、本店含め美味い店はそこまで面倒くさいルールはないぞ。行列の並び方に関しては店ごとに違うからそれだけは覚えなきゃいけないけど、大体の店は入り口に並び方が明記してあるし、してない場合はそこまで分かりにくい並び方ではない。暖簾分けで足運ぶ価値があってルールうるさいとこなんて相模大野くらいだと思う
長々と書いたけど、つまりは怖がらずに一回くらいは本家暖簾分けに足運んで欲しいってこと。
👍
高評価
2
👎
低評価
9
708 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 17:11:10 ID: caI6YPOQKr
健康に悪いんで行かねぇよ

一回でも二郎インスパイアに足を運んだ人は、喫煙者や飲みを馬鹿にする資格はねぇからな
👍
高評価
3
👎
低評価
10
709 ななしのよっしん
2024/01/10(水) 04:52:38 ID: ZG4KlShdYv
○○しないから損してる」という言葉ほど当てにならないものはない
👍
高評価
5
👎
低評価
1
710 ななしのよっしん
2024/01/10(水) 11:26:07 ID: mq6Nu0UEBy
>>709
1ミリ興味ないに向けて言うならそうだけど、インスパイア興味示す程度に好む素養はあるのに、誤解や先入観で食わず嫌いしてるの見たら「損してる」って思うよ。食った上で不味かったって言ってる人に何かを言うつもりはない。

あと、インスパイアの方が好きって人でも色々な店に行った方がいいとは思う。インスパイアはある程度味が統一されてる暖簾分けと違って店ごとに本当に別の料理と言えるくらい違うから
👍
高評価
2
👎
低評価
5
711 ななしのよっしん
2024/01/11(木) 00:17:06 ID: zXnzHakM9z
関西二郎「系」に2店舗行ったけれど、片方は学生にあって近隣に迷惑をかけるような並び方や駐輪をしていたら怒鳴り散らして直させるスタイルだったけどなあ。
もう一店舗はそこまで過じゃないが注意される。

本流である関東の店は行った事がいが、店や地域によっても民度は違うと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
712 ななしのよっしん
2024/01/18(木) 17:19:32 ID: PC9WdNWrwo
>>708
一度足を運んで二度がなかったんたなら非難する資格あるだろ、は週一〜二回行ってるけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
2
713 ななしのよっしん
2024/01/18(木) 17:23:25 ID: caI6YPOQKr
普通は一度も足を運ばないんだわ
あんなんほんのちょっと調べただけで「い」のが分かるわけだしな
👍
高評価
7
👎
低評価
7
714 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 08:44:16 ID: 7Ui2PvatrV
大衆向け飲食店なんて、本来は「自分の行動圏内にあれば行く」で、交通費掛けてまで出向くもんでもないだろ。
自分が二郎系食うようになったのは転職通勤路が変わったときに選択肢になって以降で、その店は割と気にいっているが、本流でも店によって割と味が違うとは聞いてるので、わざわざ開拓するもんでもないだろと。

そこ行ってはじめて、もっと昔何度か寄ったまぜそば専門店(今はなくなった)、あれも二郎系の系譜だったんだって後から気がついたりもしたが
👍
高評価
4
👎
低評価
1
715 ななしのよっしん
2024/02/01(木) 14:38:25 ID: QWIMmSxAmw
正直これ好んで食べてる時点で精か体かどっちか、あるいは両方が病んでると思う
👍
高評価
6
👎
低評価
5
716 ななしのよっしん
2024/02/01(木) 14:45:22 ID: 7CxHhkmKpQ
90年代に流行ったガンコ親父ラーメン屋って、昨今ではセントラルキッチン方式のチェーン店にあらかた駆逐されたが、二郎はそのノリを受け継いでると思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
717 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 11:50:54 ID: g3ab0IUnzE
正直ジャンガレの方が好き
それ以外でもインスパイアの方が美味しいと思うことが多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
718 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 17:39:39 ID: 4RmeeuPQIG
日本三大郎
二郎
なろう
八郎
👍
高評価
2
👎
低評価
0
719 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 22:00:30 ID: lBXHjOJhmO
イベント参加した翌日本店で初チャレンジしてきた(ちょうど仕事始めの日だったらしい)けど、そこそこ大食いの自分が小ぶたでいっぱいいっぱいだった上に晩飯が入らなかった
大食いでも初めてなら小から、そうでないなら小の麺半分でいいわね
味は…「安さと満腹度に極振りした上でと考えれば美味い」というか「ターゲット層考えたらボリュームも味のうち」というか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
720 ななしのよっしん
2024/05/03(金) 13:45:14 ID: cYklPICVlu
町田商店の会社がやってる山は二郎ビギナーでも行きやすいかも
👍
高評価
0
👎
低評価
1