31 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 21:25:03 ID: 7zhA9RiglZ
>>23
天使の詩ケアルという人がいましてな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 02:17:13 ID: 5NFawt7qIT
>>28
薄い本読みすぎきめぇ
聖戦の系譜レベルに昇させてたらその案でもDQらしいかはともかく見ごたえはあったんだろうけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
33 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 06:26:45 ID: V8U0KL58o8
聖戦の系譜はもっと高尚ですばらしいと言いたいのはわかるけどなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2019/08/06(火) 09:03:03 ID: zcYGb5TQm5
結局、映画ではドラクエ5主人公ではなく、どこかのゲームおじさん主人公でしたとさ
映画ドラクエ5主人公の生きざまを見たかったのに……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 09:15:25 ID: eP8sJn+Lck
SFC版でフローラとの子供にターバンとローブの色が継がれてるあたりの部分は実は地毛だった…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2019/12/06(金) 00:03:51 ID: mbxyJSIVoo
何の意味があるかわからない「運の良さ」だが
主人公人生を表しているような感じが好き
全く上がらない幼年期だが最終的には242まで上がる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2020/02/12(水) 15:23:05 ID: dYr1WsLoE9
ヘンリーからトンビを生んだと言われてしまうけど
ばりくそ強いパパスエルヘブンの長老を上回るを持った息子である主人公ぶっちゃけ者ではない・・・(専用装備に至っては天空装備をも駕する強さだし)

まあヘンリーの性格上化して言っただけで本音ではトンビを生むというよりはを生まずと思ってるだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2020/02/12(水) 15:31:19 ID: YX0G+LrsBZ
子供達も名君パパスエルヘブンのマーサの孫で、その資質を受け継いだ主人公勇者の末裔のさんの子だからスペシャルハイブリッドだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 08:20:09 ID: +Q3r6W727v
ドラゴン太陽の冠、王者のマント・・・うーんかっこいい、装備でモデルチェンジできるIXでもほとんど再現できるからグランバニア装備と一緒に装備してみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 08:23:45 ID: GoGcYviEzZ
奴隷時代過ごして本読めるようになったけど、
やっぱあのおっさん少女が教えてくれてたんだろうか?いや案外ヘンリーから教わったのかな?
少なくともむち男自体が教えてたことはなさそうだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 12:25:56 ID: dYr1WsLoE9
>>38-39
肩書は「勇者父親」だけど息子伝説勇者なら主人公
伝説英雄英雄王並の偉業成し遂げてるからね。
勇者から見ても偉大なる父親でもあり、主人公から見た勇者が自分の子供の頃なんて足を引っってを死なせてしまったのになんとも頼もしい子供達と思える絶妙な関係も良い。
なんだかんだでシリーズで一番感情移入できる主人公なんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/02/17(月) 15:33:41 ID: dYr1WsLoE9
初見プレイ時の感動は3,4と主人公かつ勇者父親と言うのはまさに死亡フラグの塊で、ちょうど自分がプレイしてた時期がダイの大冒険バランが死んだ話辺りだったのもあって
主人公勇者父親だとわかった時は「うおおお!?」となったなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2020/03/11(水) 23:05:10 ID: Ne8WBg2jU8
スマブラ勇者が参戦する時最後の切り札ギガスラッシュで歴代勇者が出てきたシーンでとあるコメントが「一人だけ持ってるのがなぁ…」ってのがあったんだけど「違う、そうじゃない」って
でもそれだけ最強装備がじゃなくてで実は自分は勇者じゃなくて自身は賢者タイプってのが引き立ってるなぁと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 19:23:20 ID: SO4VPcZ1S5
ヘンリー主人公も壮絶な人生歩んでるからこそ素晴らしい王様になれるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 17:55:53 ID: +Q3r6W727v
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2020/10/16(金) 23:20:30 ID: IESb960qYq
ドラクエⅥ以降に出てきた職でいえば
僧侶よりかはパラディンがあたりしっくりくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2020/11/27(金) 19:01:34 ID: 5NFawt7qIT
攻撃が上がりより重装備ができるようになったミネア
なおみのまもりの低さも受け継いでしまいバギ系耐性モンスターが増え存在意義のフバーハすらはく奪された模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2021/04/19(月) 23:54:04 ID: mbxyJSIVoo
息子勇者)がスクルトベホマラークリフトみたいになっているんだよな
ザキ系がデイン系になってフバーハが追加されたみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/12/31(金) 22:04:14 ID: mbxyJSIVoo
ストーリー過程で王様になるだけあって、歴代の主人公でも一番の優秀な指揮官イメージがあるな。戦ではもっと強い主人公が多いけど、モンスター含むいかなるパーティーでもまとめられる統率は随一だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2022/01/02(日) 15:27:31 ID: qA3kWQnyqJ
瞳を見ると女性は魅了し、手練の冒険者には嫌悪感(恐怖感?)を催させるを持ってるのは魔族要素入ってて好き
👍
高評価
0
👎
低評価
2
51 ななしのよっしん
2022/03/14(月) 01:38:06 ID: xmo6G9mM32
メガザルとかいらんからザオリクをくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/03/14(月) 01:52:56 ID: qf5TSsyya8
ザオリク使えたら逆に安定しすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 23:31:45 ID: CcgR/3HDzb
主人公ザオリク追加するのもアリかもしれないね。
現状でも、最初からクリアまで活躍できるステータスはあるんだよね。
ただクリア後まで考えると、エスターク撃破(初回)後はザコ戦で鉄球振り回すとか回復役が仕事になっちゃうよねぇ。
もうひとこえ欲しいかも?

ザオリクを追加するなら…クリアした後、モンスターもみんな仲間にできるLv.41になってからならアリかな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 00:47:12 ID: mbxyJSIVoo
習得呪文で見るとさすが伝説と言われるだけあって勇者の方が上手感があるね。ボス戦で欲しい呪文を持ちすぎている。逆に主人公は終盤のボス戦はやることないから殴っておこうになる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 14:47:34 ID: myOdjoQz1Y
ドラクエ主人公勇者じゃありません最強攻撃呪文バギクロスです幼少期は奴隷でしたって一見禁じ手みたいなことして
結果的にそれが程よいズラしになって個性になったんだから
この頃のスタッフセンス凄まじいわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 23:27:42 ID: mbxyJSIVoo
サンタローズの洞窟パパス手紙を読んだ時点だと、主人公の立ち位置は4のミネアマーニャに近いのかなと当時は思ったものだ。
父親を失い、絶望に打ちひしがれて、大神殿から逃げて、本当のが始まる。父親復讐心を燃やして、的のために勇者を探すになるあたりが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 00:04:51 ID: mbxyJSIVoo
5は主人公人生テーマだから勇者だと最初から使命が定まってしまうから(6以降の職業勇者だとまた考え方が異なるけど)、人生譚にするには相応しくない肩書きとも言える。
青年時代前半の「さすらいの旅人結婚王様就任」の期間は、一番気ままに人生を歩んでいる感があって楽しい。
息子勇者)を加えて初めて世界平和を使命とするが始まる感じがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/04/10(月) 22:44:44 ID: VL+/jHkZAl
肩書きをグランバニア王から変えないために天空を放置したのはだけではいはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/04/10(月) 23:15:30 ID: CDCqypCZzV
それはない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 10:46:09 ID: 6RQu6KiSYZ
あの遇でどうやって読み書きできるようになったんだろう
ヘンリーにでも習ったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0