31 ななしのよっしん
2011/07/07(木) 12:02:02 ID: g+ey1Mzu3c
直すつもりのあるもの→バグ
直すつもりのないもの→仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2011/07/08(金) 00:45:56 ID: aZWwj5kZnU
ゲームに限らず、ニコニコを見るような人にとっては
>>30の意味合いがほとんどだろうな
バグって言っちゃうと直さなきゃいけないから仕様って言い

……まあ、PSPポポロクロイスのときのソニーみたいに
バグはあるけど、○○をしなければおかしくなりません、注意してください」
などと、バグ認めた上で直さない大物()もいるけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2011/11/01(火) 18:32:52 ID: kaG4n6BKNE
まぁ、仕様なんだから仕方ないよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2011/12/01(木) 16:34:14 ID: f937fhrb5J
>>32
携帯機のRPGツクールを忘れてはいかんと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/01/02(月) 09:19:06 ID: i95jzgep34
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2012/07/11(水) 17:22:37 ID: LhOgjoYS4C
メニュー画面からログアウトボタンが消えているのも仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2012/08/23(木) 15:05:43 ID: e04eTSeV9R
Q、具「いのちのたま」を持たせたのに反動ダメージの効果がないんだけど?
A、仕様です。
Q、でもダメージアップ効果は反映されていますが?
A、それも仕様です。
Q、技「フリーフォール」を使ったらバグったんだけど?
A、想定内の動作です。なお「フリーフォール」はゲームバランスを著しく崩壊させる技なので、使用を控えてください。

こういうバグ公式が「仕様です」と言いればバグではくなるという、魔法の言葉。それが「仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2012/08/23(木) 15:39:24 ID: BOjmnfBp4i
そう・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2012/08/25(土) 04:59:49 ID: KjV3icZzD+
1.ソフトウェアの中には「バグ仕様」であるものも存在する
2.バグのないソフトウェアは存在しないが、仕様のないソフトウェアは存在する
3.バグが一定量以下であれば納品できるが、仕様が一定量以下であると納品できない
4.仕様は有限だがバグ無限である

推論1:全ての100%ソフトウェアは99%かそれ以上のバグをはらんでいる可性がある
推論2:バグから見た仕様には有限だが、仕様から見たバグ無限である
推論3:無限バグから有限の仕様によって切り出したものが完成品である

結論:全ての完成品はバグである

そろそろ何を書きたかったのかわからなくなってきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2012/12/18(火) 10:47:54 ID: KjV3icZzD+
>>39
逆に考えるんだ
前提:マーフィーの法則により、
・(人間がそうであるように)全ては未完成品であり、洗練の余地は必ずある
・全ての『大』は数の『小』を抱えており、1つの『小』は『大』のいわば末端である
かつ、
・すべての完成品はある程度のバグ妥協して完成しており、クライアント開発者は多くの場合愚鈍と慣れでこれに耐える
バグ仕様書クライアントの意向も、必ずしも理解できる部分が全てではない
・知られていないバグは当然たくさんあるが、「知らないものは探さない」ことを知っている
全ての仕様バグは『小』であり、完成品でさえ『大』の末端にすぎない
すなわち、クライアント開発者も全てのバグ仕様理解できないのは必然である。

そろそろも何を書きたかったのかわからなくなってきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2013/02/07(木) 09:55:05 ID: f3KrQrgxny
哲学的な話を考え込めば考え込むほどワケワカメになるのも人間仕様です。(キリッ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2013/04/17(水) 22:10:18 ID: rhq0VWVz1C
>>37
二つまではいいとして最後は理があるよね。
いつからフリーフォールは「相手は死ぬ」みたいなチート技になったのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2013/09/13(金) 13:37:56 ID: eDOS7n/tP6
フリーフォールってネット対戦で使ったらバグった、みたいなやつだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2013/09/13(金) 14:10:57 ID: QP2kxbz/BT
バグ償修正となっている現状では仕様で突っぱねるのも仕方ない
有料会員制にして会員のみ修正パッチ提供ディスク交換ってのはあってもいい
企業向けのお仕事だとわりと当たり前だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2013/09/15(日) 02:23:18 ID: 6sP98KcMvu
ゲーム仕様っていう言葉にはもう万引きかいじめみたいなものを感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2013/11/15(金) 11:58:22 ID: XfzcwUv86H
仕様がないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2013/11/26(火) 22:55:00 ID: UDo69kuUlq
>>44
有料会員増やすためにわざと致命的だが回避が容易なバグを増やして「~して回避してください。面倒な場合有料会員向けに修正パッチを出しましたので加入してください」とかやりかねん世の中だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2013/11/30(土) 19:05:20 ID: titdpjEqFY
オンラインアップデートがまだなかった頃にをのんだ人は多いはず。
10th八段は許されない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2014/10/20(月) 15:44:41 ID: X+q9NOigrx
ここの記事をスマホで見ると一部見辛い箇所がありますがバグですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2014/11/26(水) 17:17:50 ID: Qr0qtYfYm8
>>49
仕様です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2015/06/12(金) 22:03:47 ID: ODDAKxjINx
ディフォルト仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2015/10/30(金) 11:07:44 ID: ONpoNZ2V2w
あの、カードに書いてないルールがあるみたいなのですがミスですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2015/10/31(土) 09:27:00 ID: idNi/5RoM0
👍
高評価
0
👎
低評価
0