1 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 11:27:34 ID: KB02ERq70K
記事乙仮面ライダービルドみたいに混沌を極めてたりこのアニメ悪役稲田徹が30分後にヒロインだったり
割とどうでもいい所でネタになってるけど一話面かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 13:18:52 ID: ld+KMkPWv2
おもちゃ前提はちょっとノスタルジーを感じるね
だがそれもよい。

>>lv333900507exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 19:20:59 ID: KB02ERq70K
雉、建武、貞観など主人公達の乗る機体には日本元号名前としてついている…………
変な媚中・媚が文句を言ってこなければ良いが…………………………?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 削除しました
削除しました ID: KexBEFCDTd
削除しました
5 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 23:15:27 ID: fea9h8o4LF
一話見たけど遊戯王VRAINS感がすごかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 23:17:13 ID: z0aBKRqAes
結構リアリティライン高めっぽい空気なので「なんやかんや日本分断されました」みたいなその「なんやかんや」が凄く気になる
はっちゃけてるムサシはともかく86やマブラヴ同期較対になってしまってるのも拍をかけて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 23:31:46 ID: UWFQlL25Uu
1話見たけど
現実寄りで重い設定だけどキッズ向けロボアニメ感もあって
ハマれば面くなりそうだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 23:42:27 ID: ddVv35qrqu
経済不振等が原因で乗りんできた4大勢が互いに武で争いながら日本分割はさすがにすぎやしないかと言う気がする
底的に潰されて分割統治案が通ったWW2でのIF歴史方式はまだわかるけど、それだって良くてソ二大が直接戦火を交えることなく協定結ぶ以上はすぎて避けられてきたレベル
ましてアフリカ失敗国家ですら起こらんレベルの事が日本で起こるのは…しかも破綻寸前ってことは、まだ状態はマシな方だろうし

まあ、その辺りあまり考えてないタイプの作品なんだろうけど、だったら社会描写うだうだしてないでもっと飛ばしてほしい
説明するにしてももっとロボット周りの事に絞ってくれよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 23:53:27 ID: I737awhf0e
工業デザインが売りならそれに見合う設定で説得を持たせて欲しいとは思うけど
所詮玩具が売れればいい販促アニメだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 00:59:38 ID: GFhl04ym5I
まだ1話だけだからしゃーないが少々パンチ不足な希ガス
とりあえずなぜあんな所にAIユニットと機体が残されてるかが現時点でのだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 01:58:09 ID: QNw3SHlZQ/
1話だけで判断するのはまだいとは思うんだが
なんというかこれと言って惹かれる物がないなぁって感じ
正直バンダイスピリッツは何故にこんなにいれてる?と疑問に思う
プラモも売れんのか?棚を圧迫するだけのお荷物になるんじゃないのか?
ガルガンみたいなプラモ棚の邪魔者再来ってことになりそうでな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 02:03:55 ID: i4gEe1HqL7
名誉嫌儲アニメやぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 07:25:22 ID: EntG6cAlhg
1話で初回戦闘終わるところまでやったのは高評価だな、動くと主人公機ダサくないわ
その分世界観説明の尺を端折ってるからその辺は2話以降でめてやる感じか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 削除しました
削除しました ID: dcBRiWzA17
削除しました
15 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 11:18:40 ID: jz+rPr6Uuo
今まで見たロボアニメの中で最も1話が微妙
新規はだいたい1話盛ってくるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 削除しました
削除しました ID: dIfmrwdPmf
削除しました
17 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 13:49:06 ID: rL5BRwrOc5
割と面かったんだけど不評過ぎて笑う
夕方やってないだけでホビーアニメじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 13:56:32 ID: n8KaZ/YaLv
不評以前に人いねえわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 15:05:34 ID: u7swi3Fmcr
キャラの思考とか描写はホビーアニメっぽく緩い反面
占領下で分割統治とかいう舞台設定が重いからちぐはぐ感が出てるのかな
もっと設定から軽いノリで行くかルルーシュみたく二全開にするかどっちかの方が良かったんじゃないかな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 15:48:12 ID: MNZCT64bPb
15年前の作かよ! と言いたくなるし細かなガバガバ感は気になるけど実は結構好きなタイプアニメ
主人公うるさいAIの性格がカラッとしているのが大きいのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 削除しました
削除しました ID: rTWL1YH4Ce
削除しました
22 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 16:04:20 ID: I737awhf0e
>>16
クールだけでロボットアニメは6本くらいあるのに流行ってないのか?
文句=おっさんの根拠もだしネガティブ感想で埋まってたら作品がその程度のクオリティってことだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 16:04:22 ID: BRjHrOwn5H
分割統治とか言い出すと、政治を絡めざるを得なくなる上に設定の緻密さがめられると思うんだけど、一話の敵の思考は相当雑だったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 17:10:35 ID: WNvSq0qzpK
冒頭しか見てないけどギアスっすね
主人公機の顔がね....
 リアル系が売りなのだが、デザインパーツも大きく微妙
 たしかに可動範囲に考慮したデザインは凄いが、脚は細くてバランスイマイチカラーリングと関節位置が気になる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 17:32:49 ID: KexBEFCDTd
兵器密造は言いがかりでも何でもなくテロリストなんじゃないですかね?
あと主人公陰キャのくせに髪型ふざけすぎだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 18:03:19 ID: dDu48bcK3T
これまじ?の占領範囲に対して中露の占領地が貧弱すぎるだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 削除しました
削除しました ID: rTWL1YH4Ce
削除しました
28 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 18:32:37 ID: jTHB3TkTXv
>>22
多分鬼滅以外見えてないんだろうな。この手の輩は大体そんな感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 18:34:30 ID: S5ldcSYDN8
なんで唐突に作品名を出すんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 19:52:47 ID: addKbQuxak
今作のロボットは機的、合理的デザインコンセプト、まぁ子供が組み立てちゃう位
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。