91 ななしのよっしん
2013/11/18(月) 21:51:17 ID: M7f9oe7I7v
リュウの大昇の方がヒットした時気持ちいい
一発で相手の体力がごっそり減るから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92
2014/03/31(月) 12:23:48 ID: rRQ3hzAv95
カービィファイターは実際、格ゲー(にストファー)パロだから、ラインジンブレイク(モロ)とかできる

スマブラマリオのとこはいらんな
スマブラ新作でロックマンが参戦決定したときにマブカプロックマンで用いられた昇みたいな技って言われてロックアッパーしてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2014/04/26(土) 15:13:15 ID: sc+mJ6sih7
ゲージが溜まってると昇龍拳コマンドで昇裂破や真空波動拳が暴発してしまうのはだけだろうか・・
ゲージも消費してしまうから痛手過ぎるよ・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2014/06/07(土) 19:14:46 ID: g9VueAXnRi
用としてしゃがみガードから放つことが多いからまた難しい
コマンドにすると ↙→↓↘ とややこしいことに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2014/09/24(水) 12:14:23 ID: +51Zpu63gM
アニメのVだとバルログ戦で使用してたがなぜか貫手の形になってたな
というかアルカプで波動昇龍拳実装されたときは吹いたよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2014/10/20(月) 07:08:19 ID: UK0XlYc1Vc
の向こうじドラゴンパンチの方が一般的みたいだな
でも焼きでもドラゴンDPって呼ばれてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2015/04/22(水) 14:51:22 ID: dZF1yKTUG9
波動拳のような飛び道具ファイアボール
昇龍拳のような対技はドラゴンパンチ
海外だとこの呼びが一般的
竜巻旋風脚のような突進技はなんて呼ぶのが普通なんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2015/06/15(月) 22:14:02 ID: 9Y7bV51xz/
>>92
スマブラリュウ参戦で本物の昇龍拳できるからそれに差し替えたほうがいいかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 削除しました
削除しました ID: gzyLqkM8GP
削除しました
100 ななしのよっしん
2015/08/27(木) 19:17:27 ID: 2tiT8tMk5F
バージルも4SEでライジンドラゴン習得したな。ついでにドラゴンブレイカー(昇裂破)も
つーかドラゴンブレイカー強すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2015/11/18(水) 17:55:53 ID: rUJ6MuBO/P
ライジンドラゴンといえばアレン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2015/11/23(月) 18:54:03 ID: RJbman6m5e
スマブラの昇キャラの向きが著しく変わるから
暴発しやすいし別な技に化けやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 18:38:39 ID: 4wP2y16BZC
他作品の昇龍拳の使い手に
ハンター(昇撃)追加で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 sage
2016/03/23(水) 16:00:38 ID: jRob1eDi/+
>>97

Hurricane KickHK. 初代スト1からこう呼ばれている。
待ち軍人の伝統芸sonic boomはそのままで、サマーソルト
Flash Kick になってるがな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2016/04/30(土) 22:37:23 ID: txRbFhoWdq
久しぶりにスト2Xやったら昇竜拳がなかなか出せなくて焦った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2016/06/04(土) 23:57:29 ID: mkRqCQ5uKj
レバー斜め下でしっかり止めると出易くなるんじゃないかと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2016/08/26(金) 14:25:06 ID: 2jgu/dVpdf
昇龍拳の凄いところって
シンプルに見えて普通ジャンピングアッパーカットした場合絶対こんな形にならないからパクったら解るところだよな
普通にやったら前の手でアッパーして後ろの足が曲がる
ダッドリーもそうだしサガットも片足踏み込んでそうやってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 22:42:09 ID: LF+Q+gcPuE
ストリートファイターアップライト筐体昇竜拳無敵はない、威は同じ
初代「昇竜拳」の着地まで無敵は、後に出たテーブル筐体だけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2018/09/04(火) 01:20:31 ID: +51Zpu63gM
上昇中無敵(スパIIまで)とかふざけた性のこっちに対して
しか無敵のないアパカのパチモン感すこ
まあ無印スパIIはそれでもサガット最強なんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110   
2018/12/31(月) 09:50:50 ID: pMGsTl/VUd
象形文字で、
」は日本昔話などに出る
」は西洋のトカゲドラゴン

なので、イメージ的には「昇竜拳」の方が合ってる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2019/01/08(火) 15:45:33 ID: CwHt5uq5ig
メカ豪鬼スクランブルパンチ仲間に入れて差し上げろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2019/01/10(木) 21:49:10 ID: 9f8BsJJRMs
>>110
逆では?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2019/09/24(火) 23:56:14 ID: Xyw3idHKfT
リュウケン昇龍拳は「格闘技としての昇龍拳」で
剛拳の禁じ手・昇龍拳は「暗殺拳としての昇龍拳」なのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 15:19:50 ID: sltdIpavGo
>>113
Ⅴでサガット殺意の波動覚めかけてる点から考えるに、としての武の意味を持って「に拳を向ける」という行為そのものが、つまり世界に反することだから禁忌の技なんちゃうかな
一つの技と侮るなかれという教えを感じてたまらんよさみを感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2019/11/05(火) 10:42:19 ID: CwHt5uq5ig
>>110
字の変化として(古字)→(旧字体)→(新字体)であって同一の由来を持つ文字なのでその文字解釈はおかしい。
中国でも繁体字だと「」で簡体字もそれを元にしているのにそれが西洋のを示している理はない。
わかりやすいところだと袍に描かれているのは東洋で西洋ではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2020/03/14(土) 18:18:22 ID: Av1up0aUx2
あがが
あぎゃ
タイトル:あぎゃ
Twitterで紹介する

117 ななしのよっしん
2020/03/14(土) 18:34:04 ID: LQahKMKg93
Ⅴやってないけどサガットまで覚めかけてんのかい
ますますこれが得意技のケン事な理由がわかんなくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 22:06:04 ID: uwqBejO/Pi
一部の通常技にもアッパーに拳を向ける)が含まれてるけどそっちは大丈夫なんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2020/10/17(土) 15:53:23 ID: ZmfaGXkOmd
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gba_seed_destiny/a_command.htmlexit

種運命格ゲーにも然と書かれてて吹いたので追加お願いいたします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2021/03/29(月) 19:23:17 ID: P3gZc5uR0t
昇竜拳に拳を向ける技なら禊は反対に地の地獄閻魔に拳を向けているんだろうか・・・豪鬼恐ろしい子
👍
高評価
0
👎
低評価
0