361 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 04:18:05 ID: W9JlfVUETO
👍
高評価
0
👎
低評価
1
362 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 14:46:18 ID: V8PAzX5hwt
論という割にはメンタルケア皆無だよな
👍
高評価
4
👎
低評価
1
363 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 13:20:55 ID: 6/0ROa3fso
根性論を流行らす方法は格差社会くすことだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
364 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 09:30:19 ID: l4RKKMWDqK
>>360
苦行民の義務にすれば知的レベル上がるかなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 00:00:22 ID: FL3X/BZzf3
自己責任論者もそうだけど自分の病気やケガだけでなく
身内の介護問題なんかもそうだけど
個人の頑りや努や効率義でどうにもならなかった時
その人はどうするんだろ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
366 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 20:40:44 ID: PGF62Si+LA
訓練に耐えられる基礎体力がなかったりとっくにの上限値に達してる人に「根性出せ!」と言ったところで理なものは理としか言いようがない。
根性論批判的な人は甘えで儘言ってるわけじゃないし、まして楽して上達したいなんて思ってないけどな。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
367 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 22:04:44 ID: AqRDURzuFc
まあ根性あるはこんなとこでクソレスしてる1分2分5分でも
自分のキャリアプラスになる事を毎日ってるわけだけど
それもできないはそれ相応の人生を歩むってだけの話だから
別にそれはそれで自分の人生なんだから好きにすれば良いし、他人がとやかく言うことでもいが
同じく、頑ってきた他人に嫉妬して、クソほどの価値もい自分のプライド守るために冷笑してるのも客観的に見てクソ見っともないのもまた現実だな
毎日の少しの時間さえ頑れなかったのも現実なわけだから
👍
高評価
1
👎
低評価
3
368 ななしのよっしん
2023/07/11(火) 01:32:47 ID: W9JlfVUETO
好きにすればいいってことは
その先のことなんて興味ないってことなんでしょうか…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 16:51:16 ID: GY77wPWWQV
👍
高評価
0
👎
低評価
1
370 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 11:16:45 ID: bCHuMlMtFI
根性を他人に強いるのは論外だが、己心や自制心って結局のところ根性なしには身につかないよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2023/08/31(木) 07:35:37 ID: 31kQ8zF75o
根性っていう言葉自体、元々生まれ持った性質って意味が原義。
その生来の向き不向きとか資質とかを見抜いた上で適切な方法を考えるっていう意味に変えていけばいいと思う
👍
高評価
3
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 05:36:10 ID: 5aEj8jh9vZ
>>370
そんなものは幻想
根性ではなく仕組みを作るべきだ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 09:56:40 ID: AqRDURzuFc
>>368
興味ないよ。頑らなきゃいけない時に頑らなかったの末路が落ちぶれようがには関係ないし、
自分でそれを選んだんだから、他人の選択は尊重しないといけないだろ?
だから自分で有り余る時間を浪費してだらだら過ごす事を選んだ
同じ時間を少しでも勉強なりに費やして頑って成果出した嫉妬するのもやめとけよ、みっともない
👍
高評価
1
👎
低評価
2
374 ななしのよっしん
2023/09/27(水) 07:08:16 ID: E3FyRLAVw+
やることやりきった上での根性論は精の自己管理で是とすべきなんだけど
大抵においてはやることやってない上で埋めの理強いなのがね
👍
高評価
5
👎
低評価
1
375 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 10:22:53 ID: fMp3+Qb+C1
>>370
何らかの成果を出すための手段は理詰めで構築したほうが効率的だけど、その手段を継続できるかどうかについては根性論の領域に入ってくるからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
376 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 07:25:02 ID: W9JlfVUETO
373
その間にモダン焼ぐらいなら食べてもいいのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 13:35:02 ID: 2U9l5pJa2T
根性論を持ち出すって無能だから世界的に相手にされなくなっているんだよね
技術を導出来ないからプロなら持っていて当たり前の根性論に頼る
技術に根性を併せ持つ選手に勝てなくて当選
👍
高評価
0
👎
低評価
1
378 ななしのよっしん
2024/02/16(金) 08:12:59 ID: jTHTGt5SCW
体育会系見てるとこれで身につくのは自制心や己心ではなく行動で有って、考えしの行動が評価されない様になるとそりゃ体育会系は嫌われる、暴言や暴行のハードルが低い体育会系はおつむが足りてないし。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 19:07:04 ID: OlS7FpAiES
基本的に自分以外のかを都合よく動かす為の理屈なのが嫌
相手のやる気モチベーションを気遣う類の精論ってまず聞かないからな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2024/04/29(月) 23:42:47 ID: eYaDDTlBd3
空気を読まずにアニメの話するぜー

根性論否定が描かれたアニメで好きなのってある?
自分はプリパラ77話(ふれんど~るvsセレパラ歌劇団)が「努」をすげえ皮的に描いている神回だと思ってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0