機動戦士ガンダム 水星の魔女

121 削除しました
削除しました ID: UFRqOk782c
削除しました
122 削除しました
削除しました ID: P7gpbnwk6d
削除しました
123 削除しました
削除しました ID: LPRDCGMFyC
削除しました
124 削除しました
削除しました ID: LPRDCGMFyC
削除しました
125 削除しました
削除しました ID: hYHooy2Hun
削除しました
126 削除しました
削除しました ID: LPRDCGMFyC
削除しました
127 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 13:38:20 ID: 8/tIxK/WaQ
>>122
いつも思うんだけど
SEEDリマスタープロジェクトって
それこそ00の現行全ての映像作品より後のプロジェクト
企業が大出した案件だから別に福田更迭だのされてなくね?
種にバンダイ怒り心頭で封印されたんだー
ってそれこそサイゾーの記事がそういう古参の願いを反映してたものだったけど
現実としては2010年以降のサンライズってずっと種に使ってる
分割2クール制が流になったのは種死って話なら全然分かるんだけど
更迭、封印された、許されなかった、、
これ系のうんぬんは全部願望だろうね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 13:56:07 ID: ktUIRpCw9+
今んとこ小川ウルズハントだけで水星の魔女の発表ツイートRTしてないから関与する可性は低そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 削除しました
削除しました ID: P7gpbnwk6d
削除しました
130 削除しました
削除しました ID: FH5kaq8CAe
削除しました
131 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 15:05:10 ID: 8/tIxK/WaQ
>>129
やっぱ願望ありきだね
個人の更迭って普通監督だの変えた場合の話でしょ?
種ってコンテンツ自体が不要なんだ!って願望と全にごっっちゃになってる
リマスターは結果的に高コスト化しただけなんだぞってお話も
けっきょく高コスト化しようが企業
2011年の発表~14年の種死リマスター完結まで数年間出してるんだから全然関係ない
海外立像だってタダでやってるわけないし
それ用のPVインタもサンライズの設備でやってる
企業福田体制継続でずっと使ってるじゃん
だいたいリマスター企画者の志田さんとか宇宙世紀系の企画もやってるし
そんな宇宙世紀だから種だからどっちが不要なんておっさんセンチ企画立ててないでしょもw
一部で憎しみの対になってる宮河さんだって
ガンダムNT展開する時に「種みたいなガンダムすぞ!」って発言してて
別にどっちがいらない売上出てないなんて言ってないて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 削除しました
削除しました ID: Okx5g6dxXW
削除しました
133 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 16:57:51 ID: +RzFWSEFV7
単純に水星舞台に上げられる、って他に「水星の魔女」というコードネーム二つ名を持つガンダムなりパイロットなりって可性もあるかな
そうなるとその二つ名が付くような理由があるわけだけど……
とりあえず水星というのは太陽系で一番太陽に近い惑星で、惑星としてはかなり小さい部類らしい→一番機とか小の可性?
んで地球からは太陽の関係で中々観測が難しい惑星らしい→レーダーへの特殊なステルス系の兵器を備えている可性?
あと、転の速度が計算より43遅れるんで昔の学者は頭を悩ませていたが、一般相対性理論太陽重力のせいで時どるんだわ、と判明したって歴史があるそうなので→重力とかに関するがある可性?

もう一つの「魔女」の方は……パイロット女性、機体が女性的なフォルム、あとは魔女魔法なので、魔法の様にしか思えないがある可性?
自動修復されるナノキンみたいな、一応科学の産物だけど現代からみれば魔法染みたSFとか
サイコフレームとかみたいに作ったらすら意味不明オカルト染みたがあるか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 17:09:29 ID: 8/tIxK/WaQ
十代向けなら厨二ネーミングは欠かせないと思うし
惑星系のネーミングで敵味方の強キャラえるんじゃないかな
って勝手に妄想してる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 削除しました
削除しました ID: P7gpbnwk6d
削除しました
136 削除しました
削除しました ID: P7gpbnwk6d
削除しました
137 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 18:33:45 ID: ktUIRpCw9+
ガンプラ展開も気になるな
コレクションシリーズFGのような安価キットとしてEGも売るのか鉄血の様にHG一本で売るのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 18:37:03 ID: LPBntLkZe+
鉄血フルメカニクスとかいうのも出しとったやろ
EGはキット化に時間と労がかかるだろうから新番組の新MSのEGとか出せないと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 削除しました
削除しました ID: 6sKSIn7biG
削除しました
140 削除しました
削除しました ID: faRy/PzwDE
削除しました
141 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 19:08:23 ID: uKDrFhZqcj
なんだかんだ少ない情報でギャーギャー言うのは楽しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 19:27:01 ID: 2ZckRqnpAz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 20:41:59 ID: uKDrFhZqcj
>>90
ガンダム映画で22億ってめちゃくちゃ多いぞ過去の実績的に
それくらいガンダム映画は売れないIP

なんか毎回ガンダム系のスレ覗くと古参だけどガンダムに詳しくない人が多くてがっかりする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 20:44:45 ID: 8/tIxK/WaQ
たしかに既存のEG二種もすごいけど
やっぱ価格合わせてHGバルバトスの気合感すごかったから
(あれは役機+フレーム設定で大量に作ったからこそらしいが)
企画なんだしHG役機のクオリティは期待してる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 20:55:13 ID: uKDrFhZqcj
>>137
新規開拓で底してて古参ドアンとハサウェイ見ろって感じの戦略だから価格は安めにしてくると思う
これはプラモ関係者の本とか読んでると関係者がモデラーの高齢化にかなり危機感持ってるから、バンダイプラモ系は結構そういうところ気にして作ってる
1st世代はゲームなんてなかった世代だけど、基本平成生まれはもうゲーム世代だから模型はまず根っこに習慣がいから

でもFG系の400〜500円クラスは出さないと思うわ基本的に売れないし
多分役機のHGを安く作りやすくするっていう方向性でくると思う最近の方向性見るに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 20:57:44 ID: VqS9ey2SBM
これやな。まぁ他の作品との較になってしまっている記事ではあるが、
リピーター度外視、最初から行収入の記録を狙っているビジネスではないガンダム
https://smart-flash.jp/entame/148646/1exit

鉄血ガンダムシリーズ最高レベルの売り上げ記録したのは人気ファン数もさることながら単価の安さも起因してると思うから、GUNPLA EVOLUTION PROJECTでのバーザムリーオー、30_MINUTES_MISSIONSの技術・互換性なんかも期待したい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 21:11:09 ID: LPBntLkZe+
まぁガンプラって昔にべると高くなってるよな
その分色分けもギミックも格段に進化しているけど

でも新規MSをいきなりEGってのは理でしょ
あれは何処に入れて何処で抜くか計算されつくされてる
仮に出るとしてもタイミング分割後半を放送する頃にやっと前半期が出せるって程度以上は理だと思うよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/01/31(月) 07:10:43 ID: 9k9LfOQg2W
ある方が『ディアボロス・エクス・マキナ機械仕掛けの悪魔=唐突に現れた都合の良い絶対悪。版権作品で分かりやすく言うなら「閃の軌跡」のイシュメルガのような黒幕)』について考えている上に『もし既存作品がディアボロス・エクス・マキナだったらどういう展開になるのか』をガンダム鉄血でシミュレートしてましたが、
そのある方のシミュレートだと『マクギリスの「バエルった」演説終了後バエルの中にシステム化されていたアグニカの意思がマクギリス体を乗っ取るというif展開で、
密かに調していたラスタルによって「アグニカとセブンスターズモビルアーマーを撃退し厄祭戦を終わらせた」というのは捏造された歴史で、「実はアグニカがモビルアーマーを率いるためにバエル開発し、それに対抗するため開発されたのがバエルコピーたるセブンスターズガンダムフレーム達であった」という厄祭戦の真実が明かされ、
アグニカがMAでテイワズや四大経済圏をするという異常事態に対し鉄華団ギャラルホルン和解(ついでにイオク様土下座と反省をして心・成長)して、アグニカからマクギリスを救出後総攻撃でアグニカを撃破してハッピーエンド』という物だったり。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
149 削除しました
削除しました ID: u/sB6UqXyP
削除しました
150 ななしのよっしん
2022/01/31(月) 16:36:44 ID: 2ZckRqnpAz
ロシアリアル戦争起こしそうだけど放送中止にならないか心配
👍
高評価
0
👎
低評価
0