1 ななしのよっしん
2013/03/08(金) 15:05:59 ID: JwvK9DMCCb
中国環境汚染がどうのって言われてるけど、これ日本も人ごとじゃねーんじゃねえの?
黄砂とか来るくらいだし、汚染されて空気も飛んでくるんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 17:31:15 ID: JF5VOEdY7M
環境技術の輸出こそ日本の使命。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 17:39:03 ID: xjUFknAW9H
自分達の問題は自分達で解決しなさい。
なんの努もしていない無条件で助ける義理はありません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/05/16(木) 20:04:01 ID: UcuO0cfCfu
>>3
ほほう、お前は折ビジネスチャンスみすみす逃して中国みたいな意識の低いと共倒れになりたいと言うんだな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/11/07(木) 22:20:36 ID: M7UvjBoUrQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/06/17(水) 16:41:51 ID: khrfrmeIKq
結局トロキーも言っていたように「立たしい程地球が狭くなった」事が問題なのだから、最終的にはテラフォーミングしかないが現状技術的に不可能なんで、
地球で多層的に居住域を開拓して当座をぎ、技術が熟成するのを待つしかないんでないの?最悪ドームティに籠って特異点待ちするっきゃなさそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/12/30(金) 21:25:25 ID: JwvK9DMCCb
パリ大気汚染も深刻らしいな
一時は、世界最悪Lvに達したとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/01/09(月) 14:36:04 ID: JwvK9DMCCb
日本ニュースじゃ、中国大気汚染ばかりが報道されるが
それよりもインドイランがやべーんだってな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/04/16(日) 19:53:15 ID: suD23fwT8G
きれいな環境を守るために
山で出したゴミはきちんとその場に埋めよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 10:06:27 ID: A9ZI1JKT5Y
埋めるのか、、、(困惑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/07/06(土) 07:05:11 ID: Bpmsx65E8A
>>8
近年では中国はかなりマシにはなってきてる。
といっても、まだ日本欧州とはべものにならないくらい汚染が酷いの事実
依然として極東のpm2.5問題を中国韓国北朝鮮擦り付けあいしてるしね。
ただ、最近はインド中東がその中国とすら較にならないくらい酷い。
特にインドは「大気汚染が酷い世界都市」でランキングしたら上位をほぼ独占するくらい。
まあ、インドは元々ガンジス川アレをはじめ不衛生だった所に環境汚染ダブルパンチだからなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/05/03(月) 17:09:24 ID: 4+oQVR6tRB
クラシックカーに乗ることが環境保護なんかね?
ウチのは有ガソリンなんだが構わんかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/05/16(日) 14:31:32 ID: fg7Mue0Pff
>>11
あのトイレの排に、死体の遺動物死骸に、工場産業廃棄物まで、見く捨てるからな。
昔の日本も同じ様に汚に垂れ流しして、汚染が酷くなったから、下処理が行われるようになったが
こういう問題って一番重要なのはそのの人たちの、環境に対する意識だから難しいんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/11/19(土) 19:10:53 ID: I0RCTlHZF6
しょうもない環境問題のために芸術作品を破壊する活動家を見てたら、あんな連中が大事にする環境なんて底的に破壊してしまえとしか思えない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 12:50:36 ID: vkf9vVo2Bz
>>14
本当に「しょうもない」とか思ってるなら考え直した方がいい
生湯と一緒に赤子を捨てるのか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 05:21:11 ID: HLf3VOwH2K
赤子がいない人間からしたら別に捨てたっていいんだよね
明日や来年さえ怪しい人間からしたら100年後の地球の事なんかどうだっていい
環境保護なんてのは未来が保されてる持ちのお遊び、もっと言えば搾取なんだよね
富裕層が自分達の100年後のために貧困層の明日を奪っている
👍
高評価
0
👎
低評価
2
17 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 05:26:06 ID: IRdFTKjrcM
環境保護は別に富裕層だけじゃなくて中間層もやってるからその摘はどうかと……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 12:07:17 ID: n70Uo5w5F2
ああいう手段を取った時点で、その「したかったこと」には一切の関心も寄せるべきではない。ただ蛮行にのみを向け言及するべきだ

連中が手応えのようなものを感じて便乗したりエスカレートしていく様を見よ
あれは、「手段はどうあれ」とばかりに話を聞いてあげた馬鹿共が引き起こした事態と言っても過言ではない
👍
高評価
1
👎
低評価
2
19 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 23:31:52 ID: YfisIbcsV8
EVとかまんま自覚のない環境汚染
👍
高評価
0
👎
低評価
0