271 ななしのよっしん
2012/11/05(月) 16:02:08 ID: gR/oxrggdf
萌えキャラゲーとしては優秀だけど、戦記物としては残念すぎるという印
どうせならどっちも本気でやってくれれば神ゲーだったのに
特に袁の二人はに考えちゃうと好きになれないし
戦闘場面では「戦争は数だよ」の現実に倣ってるのに、物語中の描写だと「モブ肉壁です、戦闘戦略を覆します」ってなってるし
もっと言えば頭労働系のキャラ全員軍師扱いされてるのもなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2012/11/05(月) 16:25:56 ID: Arbq96xsGB
この手のギャルゲに本格的な戦記物をめちゃいかんよ
「例外」である型月ニトロ+が人気も好きだけど大多数はこんなもんだ

>>269
アレ爆笑したww個人的に一番ツボにハマったのが、

勇者王「前略中略以下省略!!」(注:漢字はテキトーです)

本文どこにもねーじゃねーかwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2012/11/06(火) 00:31:06 ID: gR/oxrggdf
フェイト並みに文章で魅せるか、戦国ランス並みにゲーム要素が充実してれば…
でも二次創作は流行ってるんだよねぇ
憤をらすかの如く香ちゃんがアンチされてるのがなんとも言えないけど
まあ大抵の二次創作で存在を抹消されてる焔耶よりはマシなのかもしれんが
なんかって理不尽にウザいだけのキャラがちょくちょくいるせいで、素直にブヒれなかったところがあるんだよなぁ
百合ってのは一方の押し付けだと不快なだけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2012/11/06(火) 13:05:59 ID: +YA71tETuK
は前作からしキャラゲーだったしねえ
シナリオった方だ
んで、魅的なキャラがいっぱいいるから二次創作捗る

香は良くも悪くも印が強くならないんだよな
前作のはわわみたいに、一本道正統派ヒロインとして掘り下げられればよかったんだけど、紗と抱き合わせになったりキャラ多すぎたりの弊があった
いっそどのルートでも一さんに惚れるくらいの方が良かったかも(ルートで一さんが一時捕虜になっての遣いから話を聞くとか、ルートで同盟になった時とか)

理不尽レズといえばだが、ファンからは、レズというよりツン99デレ1ツンデレとして好かれてる印
理不尽なことが多いようで、基本的に仕事に私情は挟まずきっちりこなすし、実のあるところは素直に認めてるしで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2012/11/07(水) 08:33:10 ID: gR/oxrggdf
シナリオはめっちゃ良かったね、特にというキャラを生み出した功績はデカい
二次創作で好きになったよ
ってか、って荀彧なのに全然人材登用してないよね(´・ω・`)
しかも曹操から軍師扱いされてるし…荀彧って文官のはずなんだけど
もし荀彧が軍師という立場であるなら、他のの軍師にはどうしても劣りするし、実際に原作二次創作でもそんな印だよね
まあ曹操自身の軍略がハンパじゃないから問題ないっちゃ問題ないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 13:33:33 ID: 7TqTld8KTh
>>275
そんなこと言ったらまず諸葛亮天才軍師って時点でもう有り得ないし、武将に関しても関羽張飛がまるで張遼孫策より強いみたいに書かれてるじゃん。
そういうツッコミ所があったとしても、純に作品として面ければそれでいいと思う。
まあ本当の天才軍師である郭嘉の活躍が微妙なのは個人的に残念だったけど……コンビ相方みたいになってる程昱はめっちゃ人気なのになんで差が付いたのか。
(^ω^)prpr
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 23:58:16 ID: +rWwsec9dq
>>275
ツッコミどころが多すぎて困るが…
三国志正史と違うって言うんなら、まずこの作品よりも先に羅貫中に言えよ。

歴史モノなんて視点に描くかで千差万別なのは当たり前だし、
ほとんど人物名しか使ってない一騎当千呂布子ちゃんにべれば
女性化しておきながらきちんと正史どおりの展開をしてるしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2012/11/12(月) 07:54:03 ID: /DfldTUww1
>>276
副題を忘れてる人結構いるけど「乙女繚乱三国志演義」なんだから
ほとんど三国志演義準拠でストーリーが進むのは当たり前じゃん
諸葛亮天才軍師、張飛関羽に補正がかかるのは突っ込みどころでも何でもないんだけどねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2012/11/12(月) 21:46:10 ID: +rWwsec9dq
>>278
ついでに夏侯惇バリバリの武官イメージなのも演義準拠じゃね。
正史準拠ならあんな脳筋バカじゃなく地味になるだろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2012/11/30(金) 18:55:21 ID: 7TqTld8KTh
姉妹イメージが逆だった
なんで逆にしたんだろうか
夏侯惇は武将としては一流ってほどじゃないけど、君にも部下にも民にも慕われた人格者だったってのが好きだったのに、あんな脳筋になっちゃってまぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2012/12/27(木) 19:57:31 ID: bemuOpshE7
夏侯惇を史実準拠で描いたら諸葛亮趙雲を足して二で割ったようなキャラポジションになるぞ
地味だが有能で、くてはならない側近
は全くデレてくれなかったからあまり好きになれんかった
としてはいいのかもしれんが、本来の荀彧って曹操と対等に近い位置の引かぬ媚びぬな人だからね
そのベクトルをなんで主人公に向けるのかと

でもで一番可哀想なのは袁だと思う
特に袁紹さん
当時屈の名君であり革命的な英雄でもあったのに、ただのおバカにされた挙句、官渡の戦いスルーされて、いったい何の為に出てきたのかなままフェイドアウト
その袁紹に滅ぼされた普通さんこと公孫瓚も哀れだが、史実じゃクソ外道なのにではなんかお人好しみたいな評価を確立してる白蓮さんはまだ恵まれてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2012/12/27(木) 22:41:29 ID: +YA71tETuK
は全くデレてくれなかった

え?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2013/01/03(木) 16:51:15 ID: 5uPuYhj82o
まあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2013/02/20(水) 02:10:28 ID: qiH/rxl80B
久しぶりにやったけど面かったなぁ
曹操主人公を含めるキャラ距離感がよかった。最後がgdgdだったが
シナリオが良かった。けど孫尚香が女だったりキャラが少ないのが残念。武将をあと2.3増やしてほしかったなあ
はあんまり好きじゃないなぁ。主人公の立ち居地がいまいちよくわからん。関羽とかと同格のポジションだったら前回と違って面かったかも

でもやっぱり面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2013/03/24(日) 03:22:46 ID: /xhgEzUpsZ
時代の歴史は知らないほうが、なんでも楽しめるから、あえて学ばない。
と言うか、ね。あれだわね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2013/03/26(火) 07:09:08 ID: +rWwsec9dq
>>285
史実との差異が気になるかどうかは人によると思うんだよなぁ
例えばゲーム版のアニメ版の黄巾の乱・反董卓連合なんかは
シナリオが史実の順番に沿っていないから、その時点の史実では
いるはずのない人物(南蛮勢とか)が登場してたりするし、
上でも話題になってたけど明らかに史実と違う脚色されてるキャラクターも多いし。

まあ知ってた上で割り切れる事がこの手の歴史創作で一番楽しめる秘だと思うけど
割り切れないなら知らないままの方がいいってのはわかる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2013/06/28(金) 23:57:07 ID: JlGH3zAnKK
めたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2013/07/15(月) 00:26:50 ID: d2unVXkqkg
関羽って商売の神様として中国人華僑に幅広く崇拝されているんだよな?

・・・ということは数千年後の世界では世界中の華僑ボインのねーちゃんの像がられているのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2013/07/23(火) 10:03:38 ID: shfOdMhhHm
>>288
が銭袋にでも見えてくるのかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2013/08/23(金) 05:36:30 ID: rVVq0EA2vl
どうでもいいが、原作ゲーの作画の絵の差が酷過ぎ
郭嘉とかコエの黄皓かとおもた

その点アホの名族一族は優遇されてたなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 黒澤葉香
2013/11/05(火) 17:45:53 ID: 3xFxM+fTQ4
恋姫無双にはまた展開はいのだろうか、これからは戦国恋姫だけが展開されるのかなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2013/11/28(木) 01:04:55 ID: gwmfeENVc8
将伝で一つの区切りが出来たから難しいだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2013/12/16(月) 23:23:28 ID: mYVEtgr7wC
先週の戦国恋姫チャンネル生配信戦国恋姫の冒頭部分をしていたんだが、
それによると一は何故か現代で51人の漢女1名とで一緒に暮らしてるらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 23:31:44 ID: zYpnFDwJv4
「う↓む↑」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2013/12/30(月) 19:30:06 ID: 400564tHIl
なんというかこのまま終わるには惜しいコンテンツ
三国志自体地のあるジャンルだからマンガなりで細々とだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2014/02/02(日) 05:37:58 ID: YM3mvcJO8+
は普段毒舌でなびかないに極稀にデレが垣間見えるのが良いんじゃん。結局っ先にんでるし。
至高のツンデレ。個人的にエロゲで一番嵌ったキャラかもしれん、冗談ではなく。
でみるさんが出てるエロゲやりまくったけど、やっぱがNo1だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2014/02/04(火) 04:28:31 ID: YM3mvcJO8+
>>293
人数数えてみたが、璃々や華雄に入ってそうだなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2014/02/06(木) 21:40:17 ID: DqpKmh/27p
久々PSPプレイしてみての感想
:年の割に初なと年の割におませさんな蒲公英可愛い
:段々と一に惹かれてくる様可ゆす
(´;ω;`)ブワッ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2014/02/07(金) 16:10:34 ID: Arbq96xsGB
>>298
シナリオだけ中盤に挿入歌あるんだよね
他2つはクライマックスにしか流れないからの扱いがいかに別格かよーわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2014/08/16(土) 13:37:13 ID: IFroRyKDtp
英雄だと・・・!?吐血

知らなんだ・・・結構前から情報出てたなんて・・・!

想」がリババルって点が気になるが・・・18禁でお願いします・・・!
エロ々じゃなくその方がいい作品になるはずだよな?またの様な素晴らしい話が見たいんだ・・・

新たな武将たちのキャラ設定見る限りこれで18禁じゃなかったらだろってのばかりだったから大丈夫そうだけどな!ってかキャラ濃いの多すぎwwwあんだけ多い人数のキャラにも負けないどころかキャラ食っちまいそうなのばかりだww

けど新主人公とかじゃなくてまた一主人公って点が何より嬉しいわ・・・

一部のキャラの説明見るとまた一が外史に訪れるところからスタートっぽいな。また選べるといいな・・・もっと選べる増えてそうでもある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0