1231 ななしのよっしん
2021/05/08(土) 17:00:13 ID: idx3qoqAQU
常に周りに人がいる事が当然ではない事を理解しつつ、かつコミュ力普通に高いシンジ君ならこれからはいい人生を送れると思うよ。新しい世界元気でな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1232 ななしのよっしん
2021/05/08(土) 17:08:00 ID: idx3qoqAQU
>>1221
新劇も悩んだ末に同じ答えになってそうなのよね。だからゴルゴダでの補中、ほぼ心情はられなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1233 ななしのよっしん
2021/05/08(土) 17:10:25 ID: idx3qoqAQU
マリさんとの関係は公式からのハッキリした明言ないんだからあまりこうなんだとイメージ固めないでおくわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1234 ななしのよっしん
2021/05/12(水) 11:40:18 ID: RZOMXSRFa3
旧劇→テレビシンエヴァと観てきたけど、物語的には旧劇で完結していて、今回のシンエヴァシンジ君を始めとするキャラクターの救済だったんだなぁって感慨深かったわ。完結編のラストシンジ君が幸せそうで良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1235 ななしのよっしん
2021/05/12(水) 21:28:08 ID: idx3qoqAQU
あの極限状態で出した答えはホントじゃないと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1236 ななしのよっしん
2021/05/17(月) 10:43:26 ID: CrCa52kS8O
シンジ不幸の最大の理由ってぶっちゃけ父親でも母親でもなく「エヴァンゲリオン主人公であること」そのものだと思ってたから、今回ようやくその役から解放されてエヴァという虚構の世界から脱出して、エヴァとは何の関係もない普通青年になることができて凄く嬉しかったしホッとした
これからは新しい世界現実仕事を頑ったりマリさんとイチイチャするんだろうなって思うと、自分も現実世界で一生懸命頑ろうって思えるわ
賛否両論あるかもしれないけど、個人的には凄く未来に向いた爽やかラストだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1237 ななしのよっしん
2021/05/17(月) 22:07:30 ID: LLQAfSpSqv
中の人繋がり裸エプロン先輩と違いかなり折れるがそんぐらい「普通」だった主人公。その分立ち直った後の爆発も高い。反面裸エプロン先輩は最初から間違えてるからどんだけ救われる部分増えても最終的に人に知られない形で物語から退場したからシンジ君よりも人間的に敗北者
でもシンジ君にはある意味裸エプロン先輩みたいな先輩キャラも必要だったかも。本編的な意味で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1238 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 08:07:16 ID: Xmr0wYOR1F
シンエヴァシンジって監督投影というよりも「こういう大人になりたかった」っていう理想の自分な気がする
監督自身、「自分はゲンドウに近くなった」って言ってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1239 ななしのよっしん
2021/05/27(木) 15:15:27 ID: 8K0yi4hWIH
今回シンジくんが出した結論って旧劇場版で出した結論と同じなんだよね
新劇と旧劇のシンジくんで何が違うか、それを読み解くはゲンドウの「大人になったな」なんだと思う
旧劇で彼は「他者がいる世界」を望んだけどアスカの首を締め「拒絶される(自分のモノにならない)なら壊す」という幼児性が見られた
新劇での彼は「他者がいる世界」からさらに先に一歩進んで他者を理解し受け入れた
この違いが新劇と旧劇で同じ結論に至ったけどラストシーンが違う理由なんだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1240 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 22:00:02 ID: Yhvlb3CIA7
過程の違いかね。
旧劇だと全ての人間が溶け合う様子を体感して「思ったのと違った」ってからの結論だから心が欠けたままだけど、新劇だといろんな人の優しさに触れて心が補され成長した。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1241 ななしのよっしん
2021/06/19(土) 13:41:43 ID: 1rDrvSt+Ts
自分が大人になるにつれて、シンジがかわいそうでかわいそうで最後は幸せになって欲しいと思ってたから幸せになってくれたのは本当に良かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1242 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 20:57:55 ID: Xmr0wYOR1F
最後に変わったのは
野の分身じゃくなった=エヴァから解放されたって意味かな
だとしたらラストに同じく野の分身じゃないマリと共に行くのも納得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1243 ななしのよっしん
2021/06/25(金) 00:57:25 ID: Y0gD8s+nXA
単純に変わりを表現したかったんでしょ
深く考え過ぎ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1244 ななしのよっしん
2021/07/03(土) 06:33:02 ID: Xmr0wYOR1F
>>1243
それもあると思うんだけどね
なんか今回のシンジって波パシャッてから物語から一歩引いた感じに見えるんだよね
野本人もシンジよりもゲンドウに近くなったって言ってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1245 ななしのよっしん
2021/07/16(金) 23:25:01 ID: f4CdBKag75
立ち直ってからのシンジは本当に落ち着いてるというか、心の芯が安定している感じがする
で救えるのは自分だけだ。他のも救えない。だから、もう泣かないよ」という台詞にしみじみと感じ入ってしまった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1246 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 09:24:28 ID: U5XDvN4M5J
ラストの自己犠牲はなんか勢いでやってるけどそこは仲間の為に生きろよ!と思ってしまった
自動で突っ込むだけならアヤナミが1分で何とかしてくれそうなもんなのに
qの態度もシンフォローがあったとしても酷い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1247 ななしのよっしん
2021/07/21(水) 19:52:01 ID: LLQAfSpSqv
チェンゲと同い年なんだなシンエヴァシンジ君…遥か彼方の永劫の戦いに行ったがシンジ君は自分達が築いて行ける「日常」を創ったのほんとすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1248 ななしのよっしん
2021/07/24(土) 00:48:47 ID: G+ApZSoxil
緒方さんが言うように本編シンジシンジは別人だと思っている自分は少数かな?
辺からの描写へ続くようにはどう考えても思えないんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1249 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 01:28:44 ID: Hs3blDEk8z
プロフェッショナル見る限り緒方さんが監督に「物語はここで終わり、あとは幸せ日常が続くだけ」って言われていたのを見ると、マリが迎えに来たシーンなんだろうな。
収録辺りなのも考えて。シーンは初号試写まで知らなかったみたいだし。
ニュータイプマリについて聞かれたって迎えに来たちゃんと母ちゃん友人?以外の情報いんだし、それ以外答えようがいわな。緒方さん的に急にお疲れ様されたらマリどころじゃないか。なんかシンジエヴァシンジじゃないって言いたかったのかね。
なんかエヴァシンジとして見れないと言うかコイツ誰?感がすごい。なんかエヴァの外側?マリと同じ側の人間になっちゃったって印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1250 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 18:10:55 ID: G+ApZSoxil
>>1249
幸せ日常が続くなんて言ってないよ
「(辺から)違う物語は始まらない、エヴァはここまで」って野は言ってたよ
物語が始まっていないならの描写は何なんだって話になるし、シンジが別人になってる可性もあるんじゃないかと思う。エヴァくなったところでシンジ物語は続くはずだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1251 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 18:17:52 ID: D97oxxzAM/
男は変わらなければと焦り、女は変わらないままを願うってなんかの歌で聞いたな
シンジくんも気が変われば、ウェーイ言いながらダイゴポーズするようにもなるやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1252 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 18:40:13 ID: Hs3blDEk8z
>>1250
ホントだ。記憶違いか。
じゃあエヴァ物語が始まらんだけか。
エヴァのないシンジ物語スタート
3.0+1.0の1.0はシンなのかそれともエヴァのない物語なのか。
どっちにしろ納得できるけど置いてけぼりくらいかけたのには変わらないけどね。まあ落とし込めたけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1253 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 21:01:14 ID: G+ApZSoxil
エヴァが全て消滅したとしてシーンの続きなのだとしたらエヴァンゲリオンという作品の結末であり別の物語だと思うけどな

エヴァではないってことはあれは本編シンジではない別のかの物語だと解釈している。実は緒方さんもそう思っているんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1254 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 23:40:50 ID: Hs3blDEk8z
>>1253
そんな印
1250の摘も考えると物語だけどエヴァンゲリオンとしては成立しないシンジ物語
偽不明だけどEOE後の話で大人になったシンジアスカが再会するってストーリー企画?考えられていたって話を思い出した。そんでタイトルエヴァってつかないとか。まさかそれの相方マリバージョンとか…考え過ぎかな。ガセかもしれないから、ふ〜んくらいに流して。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1255 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 01:51:24 ID: Xmr0wYOR1F
緒方恵美も言ってたけど波が死んだ時にシンジ物語は終わってる
あそこからシンジ主人公組みから外れて、メタ的に物語を動かす狂言回しになった
あそこからシンジの心理描写がくなってるし
立ち位置としてはマリと同じ印
それはシンジ庵野秀明分身じゃなくなったからだと思ってる
シンジとゲンドウの役割が入れ替わった?てことかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1256 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 00:11:19 ID: Hs3blDEk8z
>>1255
言われてみると死亡からシンジの心理描写が細かく描かれなくなったよね。なんか一人で納得して、黙々とゲンドウ、アスカカヲルレイエヴァ物語から追い出し?補して記憶
迎えに来たシーンマリには名前叫びながら駆け寄ったに追い出した四人には淡々としていたから悟ってしまったのかなって思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1257 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 17:59:26 ID: G+ApZSoxil
シンジは反対ホームにいるエヴァキャラ達にもマリ首輪外してもらっても反応だったからな
悟ったにしてもあれは不自然だな。エヴァキャラ首輪シンジには見えていなかったんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1258 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 18:01:48 ID: G+ApZSoxil
シンジエヴァキャラ達にもマリ首輪外してもらってもほぼ反応だったな
悟ったにしてもあそこまでは不自然じゃない?
どちらにも気付いていなかったりして…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1259 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 18:16:28 ID: Hs3blDEk8z
反応と言うか外れた間の描写ってマリ側に視点いっていた記憶首輪が外れたことに重きをおいていたような。
マリシンジエヴァ物語を終わらせたって表現って印シンジの反応は客と同じでえっ?外すのお前?だったんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1260 ななしのよっしん
2021/07/29(木) 06:17:55 ID: Xmr0wYOR1F
シンジの内面が描かれなくなったあたり、もう監督の中にシンジは居ないんだろうな
わざわざ緒方恵美シナリオ会議に呼んでまでシンジの気持ちを確認してるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0