91 ななしのよっしん
2013/02/21(木) 02:54:01 ID: YSFT1wYLC6
は4:1:2.5より8:2:5 整数じゃなきゃ落ち着かん...
逆から並べて5,2,8() "Go to infinity"と覚えよう!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2013/03/14(木) 21:36:34 ID: 1Kns/37N5R
さりげない西川ワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2013/03/22(金) 06:02:20 ID: ORAFqnJ12m
>>29
遅レスだが、ランディ・ゴルトの「領域」のって正式名称なくね?
「―まだ『絶対』には遠いか」
「これは不可侵の、絶対の領域だ。この中ではいかなる攻撃―だろうが弾だろうが、には届かないんだよ」
とやたら「絶対」領域であることを強調してるが、絶対領域という名称だって明言されてはいなかったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 20:38:29 ID: RSesmt/lnW
外出ても、意外に絶対領域をしている人が少ないんだよなぁ
もっと多くの人が着てくれれば、絶対領域萌えにとって、オカズ困らn…(ゲフンゲフン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2013/04/04(木) 19:41:39 ID: 1+kMvAJ/ej
宇練銀閣絶対領域の件は……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2013/04/19(金) 00:29:30 ID: 3ICjzLERyo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2013/05/19(日) 03:29:54 ID: x9eHXnS0kd
意外と知らない絶対領域元ネタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2013/06/02(日) 14:36:05 ID: ZvCVY8CBMN
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2013/06/10(月) 18:16:49 ID: dbv+bX/ooW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2013/06/13(木) 01:08:41 ID: s+E7/ynuCC
特撮において女優の脚をなめまわすように撮ったりする坂本エロ一・・・もとい、坂本浩一監督
絶対領域とは絶対に撮らなきゃいけない領域」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2013/06/13(木) 16:11:50 ID: f3QOsEm629
旋光の輪舞DUOサントラブックレットで、作曲者のYack.氏が
キャラについて長い説明をしてるんだけど、三条の項は
絶対領域!」の一言だけだった。なんだと思ってたらこれのことか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2013/07/23(火) 16:18:48 ID: V7a/1LfU7N
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2013/08/02(金) 21:40:42 ID: vCR7BG0Nqj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2013/08/28(水) 07:47:39 ID: noMQaap89M
ノースリーブロング手袋の間の二の腕が覗いてる領域はなんて言うの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2013/09/11(水) 03:57:31 ID: plBR8tbHzu
存在の全的な無限の領域
制限をもたず想も数学とともに駕する最果の絶対領域
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 23:06:23 ID: goYwnjJcht
絶対領域ダメだなあ
相対領域の方が好きだぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 01:08:19 ID: k0eXVAwhjj
パイスラの項に、TVタックル絶対領域が一般に広まったとか書かれてるんですが、なぜです?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2013/10/17(木) 14:10:18 ID: wx/1Pq7dYG
きっかけとしては伺かが元(の元?)にあったとは知らなんだな
というか一応エヴァのほうが先か当然ながら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2014/01/07(火) 10:16:55 ID: VJy/tjjbHM
>>108
ゆらは自分の人生を狂わせたキャラだ・・・萌えレゲー世界
引きずり込まれてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2014/02/14(金) 17:42:20 ID: IvXVj8xPCu
>>107
TVタックルじゃなくてTVチャンピオン
電車男とかでオタクが世間に認知され始めた頃にオタク王選手権やって、そこで絶対領域について触れてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2014/03/27(木) 13:35:07 ID: ZvCVY8CBMN
I’sのヒロイン
カレカノヒロイン
絶対領域
(そのヒロイン達の名前については・・・お察しください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2014/04/10(木) 23:21:11 ID: rKy8IZFpbZ
なんで8:2:5
の表記じゃないのん。1を基準にしてるから?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2014/05/10(土) 07:47:27 ID: p3ru6v/gqi
リタ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2014/05/12(月) 19:59:24 ID: ZvCVY8CBMN
ここまでポケモンXYセレナが入ってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2014/10/19(日) 12:09:42 ID: LLzMLPFV3Q
絶対領域っててっきりスカートの中をぎりぎり映さないことかと思ってた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2014/10/19(日) 12:28:19 ID: 8UAd9vQC9Q
>>111

カレカノヒロインかあ。雪野だったな。懐かしい名前だ。絶対領域が行くように描かれていたねえ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2014/11/12(水) 13:34:06 ID: XdYeSbJKaf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2015/01/04(日) 00:31:55 ID: 81hyuCnjXY
>>112
同意。
1にセンチやら尺やらインチやら(拳でもいい)
1単位を認めてもらわんと即刻8:2:5にされてしまうね。
加筆だれか(ていうか相だれか)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2015/01/19(月) 21:04:14 ID: BNubrwAlTa
>>112>>118
個人的には、2.5って数字が出てきたのは絶対領域を基準=1として定義したからじゃないかと思う

とりあえず調べてみた範囲では、
Wikipedia2011年に発売された写真集黄金比率についての記述がある旨書かれてる
が、この大百科記事が作られた時点(2008年)で記述があるため、由来は写真集よりも前になるんだよな
この記事が出来た2008年当時だったら何かソースがあったんだろうけど、
絶対領域と言う言葉が当時と較して広く知れ渡った今となっては、
検索でも絶対領域という単ヒットするものが多すぎて探すのは容易じゃないと思う

中途半端な数字かもしれないが、今では絶対領域について解説している多くの記事で採用されてるし、
由来が定かではないとはいえ、一応浸透している以上は今更変える必要はいんじゃないかな?
ここだけ変えたら他と齬が生じることになるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2015/03/03(火) 06:56:41 ID: RooGoGG/e7
👍
高評価
0
👎
低評価
0