211 ななしのよっしん
2022/08/01(月) 01:35:03 ID: kUfUE8MNY2
だめだ、「言い出しっぺの法則というのがあってだな…(キリッ」っていちいち人に言うメリットが思い浮かばない
相手が口先だけのやつなら「言い出しっぺの法則というのがあってだな…(キリッ」なんて言われてもどうせやるようにはならないし
絵描きみたいに一応できるやつが言ってるケースでも
言い出しっぺの法則というのがあってだな…(キリッ」みたいな雑魚丸出しの陶しい絡みでどうせやるようにはならない

おそらく寂しがり屋のコミュ障が「あっ、の会話デッキからでも出せるやつがあるぞ!!」っつって
待ち構えたように「言いだしっぺの法則というものがあってだな…(キリッ」って書いてしまうんじゃないか
淫夢語録みたいに
👍
高評価
1
👎
低評価
1
212 ななしのよっしん
2022/08/29(月) 21:36:03 ID: L2ittPq1KI
口先だけの相手にした時は最初は何も言わずスルーする
それでもタイミング変えてしつこく何度もクレクレするようなら「うざいからもう二度とクレクレすんな」って意味で言い出しっぺの法則使う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2022/11/02(水) 02:55:32 ID: TXHg8JdxyG
今も昔もお互い対等の立場で同じように裁量や権限があるのに一方だけが行動をし一方は俯瞰批判だけするというのはよくあるが
正直者が馬鹿を見るとはよく言ったもんだなと思う
この問題以外にしても世の中は怠惰でわがままなに都合良くでき過ぎている
👍
高評価
1
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2022/11/02(水) 03:17:19 ID: VaLqd0vIsx
>>211
そう言うならてめーがやれ
クレクレ陶しいからと↑こうも直球だとあんまりだから言い出しっぺの法則を出すくらいで
それ以上でもそれ以下でもないんじゃないかな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 18:53:03 ID: /dSCOMGGEE
既にレスされてるけど、これ言われる(書かれる)ってほぼ確実に執拗に要し続けてるからな
反論するらも少しは自分の発言顧みたらどうよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
216 削除しました
削除しました ID: amoFGlDHHP
削除しました
217 ななしのよっしん
2023/05/09(火) 17:31:29 ID: s7q3FPAP3z
【言ったら負け】は日本衰退への一歩。

1番悪いのは煩わしい事を他人にやらせようとする体育会系DQNのせい。
👍
高評価
0
👎
低評価
3
218 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 00:30:06 ID: eNtp4ebgr/
言い出しっぺが煩わしい事を他人にやらせようとしてるんだよなぁ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2023/07/05(水) 18:49:57 ID: TPnS9xAnnq
〇〇ないかなあ(チラッチラッ

されたらお前がやれぐらいは言いたくなる
っていうか欲しいなら自分で作るか出して依頼出せ
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス