31 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 21:00:55 ID: l9Q2IS44MQ
超魔界村Rの追加ステージについて解説以上のクリアすると選べる。

ステージ2(ベース大魔界村ステージ2)
前半は岩の群れと蟻地獄といった、本家同様の仕掛けが待っている。ただし岩ジャンプ距離が短いので、くぐる際は注意。
後半は本家前半の最後に出た炎の風車が登場。ちびいアリーマーを倒しつつ、移動したりジャンプしたりで炎を避けないといけない。
ボスアリーマーの王様レッドアリーマージョーカー」。機敏な回避はしないものの、巨大な弾と急降下を織り交ぜてくる。ピンチになると通常のアリーマーを召集する。

ステージ3(ベース魔界村ステージ4)
前半は左右に動くドクロの足場に乗り継いでゆく。動かないものは乗ると落下する。足場毎に動く速度が違うのでジャンプタイミングが大事。
後半はマグマに架かったを渡る。火柱が突然上がってきたり、特定ポイントが崩れることがある。残るは決まってるので覚えるしかない。
ボス本家同様のドラゴン。複雑な動きはなく、ゆっくり上下に動いて火の玉を吐く。本家より楽かもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 21:16:58 ID: l9Q2IS44MQ
さっきの続き。ちなみに黄金ステージクリアすると難易度が上がった通常ステージを選択できる。
こちらも一度プレイをおすすめする。

ステージ4(ベース魔界村ステージ1)
前半はゾンビが次々出てくる墓場を進んでゆく。ここにいるの中には急に突進してくるタイプがいるので注意。そして背景をよく見ておくこと。
後半はの中。乗ると実体化するウッディピッグを利用して進まなければならない。コウモリにも用心すること。
ボスはこれまた本家同様の一角獣。炎を吐いたり大きくジャンプしたりと本家同様の攻撃がメインで、たまに両手で殴りかかることもある。

ステージ5(オリジナルの流れる洞窟)
全体通して言えることは、天井つららトゲと同じなのでジャンプに注意すること、は流される上にジャンプが落ちること、そしてボスの「バルバロ」が何度か妨してくることである。
画面内を上下したり、床を破壊しながら追いかけてくる。中では倒せないのでとにかく逃げるしかない。
ボス戦になると、いくつかのパターンのあるジャンプで追い詰めてくる。全体的にスピードが速いので、攻撃がくると思ったら避けの準備に入ること。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 21:34:44 ID: l9Q2IS44MQ
ステージ4(ベース魔界村ステージ1)
前半はゾンビが出てくる墓場を進む。の中には急に突っ込んでくるのもいるので不意討ち注意。背景をよく見ておくこと。
後半は乗ると実体化するウッディピッグを利用して、を渡ってゆく。
ボス本家同様の一角獣ジャンプや体当たりなどの本家同様の攻撃の他、両手を振りかぶって殴ることもある。

ステージ5(ここのみアレンジステージではない)
オリジナルの、の流れる洞窟舞台。出る敵はコウモリがほとんど。
ここの特徴は天井つらら当たり判定があること、足元の流はコンベアのように流れる上にジャンプが低下すること、そしてボスの「バルバロ」が何度か妨してくることである。
場所によってバルバロの行動は異なるが、いずれにしても中では倒せないので逃げるしかない。
ボスとしては、いくつかのパターンジャンプで攻撃してくる。スピード
結構速いので、行動を覚えて的確に避けること。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 21:39:47 ID: l9Q2IS44MQ
間違えて同じこと2回レスった。
すまないがどちらか片方削除頼む。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2013/12/23(月) 14:22:34 ID: EOP+S6OBEJ
>>30
ツールアシストコメント削除したので悪質と判断。
(おそらく)現行最速RTAに差し替えました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 削除しました
削除しました ID: eZksBp1Z/1
削除しました
37 ななしのよっしん
2013/12/28(土) 15:48:17 ID: ePSg1bkMuK
>>35
コメ番飛んでるのはやっぱり不正摘に関するコメント削除だったのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2013/12/30(月) 11:04:13 ID: X9DsVxm7el
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2014/02/03(月) 23:16:18 ID: ha5HsxUmGc
プリンセス3サイズが設定されていることに噴いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/07/03(木) 04:46:00 ID: LkmNelRtSM
カマの魔法トルネードは、攻撃範囲が広い&多段ヒットで使いやすいけど、威ファイヤードラゴン(やはり多段ヒット)には及ばないはず。
最強魔法という表現はおかしいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 名無しさん
2014/07/14(月) 09:23:23 ID: u2orrIwtgq
当てやすさがダン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2014/12/14(日) 17:06:40 ID: N5McSevYl+
Rがシリーズ最高難度じゃないの?
つっても大魔界村も初代もやったことないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2014/12/28(日) 10:10:35 ID: UYvNBUSH9Q
testes
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 11:03:32 ID: m5Q24OgUdR
毎回、2週の7面のボスで煮詰まるけど定期的にやりたくなる
普段使わないやワロスソードで挑むのも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2015/12/01(火) 22:24:18 ID: QyIPQFkzX4
腕輪で戦うとムズなんだよな。あそこだけはガチゲームセンスを試される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2016/01/20(水) 16:59:34 ID: o2A8xLjc/j
>>lv247926822exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2016/03/24(木) 05:42:27 ID: 7fAh6r3FFV
ステージ開始前のラス面までの程をスクロールして示す演出がイカ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2016/05/17(火) 10:00:43 ID: y7HVW8cAC/
なんつーか、7面だけがなぜか突出して難しいというか、やたらイヤらしいんだよね。
4分という時間制限をもやたら短く感じさせるほどのステージ構成がイヤらしい。

はしごで上り下りしてると時間ロスするし、かといって二段ジャンプでも
ぎりぎり届くかってくらいのシビアな足場配置で、落ちたら落ちたで時間ロス
から湧き出て突進してくるザコもウザイし。
敵の配置も一部の武器以外の攻撃では非常に当て難くて倒すの時間かかるしで、
普通にやってると時間がギリちょん。
1週時点では黄金ボウガンもしくは短ファイヤードラゴン魔法を駆使していかないと
キツイって事に気づいて抜けれたけど、2週に抜けるのにてこずったわ。

2週も短ボウガンでいって、ゴースト出現地帯の宝箱黄金腕輪に変更ってパターンが必勝。
よっぽどの熟練者じゃない限り、スタート地点から腕輪じゃまず間に合わない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2016/07/22(金) 10:24:29 ID: Y9/IbqX7Ta
一番手二番手はボウガンで決まりだろうけど、三番手は
通常武器と上位武器が少し、魔法がだいぶ強い印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 削除しました
削除しました ID: oSeQIMI3EX
削除しました
51 削除しました
削除しました ID: 4p6qI4qaS3
削除しました
52 削除しました
削除しました ID: SJD9E/Fwvw
削除しました
53 削除しました
削除しました ID: YkMREbZOwg
削除しました
54 削除しました
削除しました ID: y4U0UqgVE7
削除しました
55 削除しました
削除しました ID: Gdzh2/CCZB
削除しました
56 削除しました
削除しました ID: y4U0UqgVE7
削除しました
57 削除しました
削除しました ID: SyS2SUQbBD
削除しました
58 削除しました
削除しました ID: d5zkba5WgE
削除しました
59 ほんわか
2017/04/18(火) 20:59:14 ID: pTv7LCPnbA
太陽
説明が逆
👍
高評価
1
👎
低評価
0
60 削除しました
削除しました ID: xdhkTsMMst
削除しました

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。