1 ななしのよっしん
2015/11/10(火) 00:04:40 ID: tsE+NyMEG/
パワプロ真似してエラーしまくったたのはいい思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/03/28(月) 17:21:41 ID: lr7CLqRC77
えらく有名だけどたった8回しか行われなかったのか
意外だなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/05/13(金) 21:51:53 ID: 2tyBsTck3l
>>1
今ならサブポジ一塁が付いたかも知れんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:33:14 ID: DOGsRvLyFS
5/19の例でドコからともなく現れた葛西が1アウトとってて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2017/03/20(月) 00:17:22 ID: 18j4Qjjqhq
昨日甲子園で「ピッチャーに戻ってからピッチャー以外の守備位置に移ることもできない」に関するミスがあったみたいだね
1イニングでP→CF→P→CFという守備変更があって審判が認めちゃってアピールもなかったため間違えたまま試合が進行終了しちゃったらしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/08/29(火) 09:02:15 ID: fYqz7THq+W
>>2
むしろ8回も実施してたのに驚いたよ
3回位は記憶にあったから、そんなもんかと思ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 IHP
2018/10/26(金) 12:43:15 ID: foP8jqx9cP
5/21は8回から投げていた遠山が、投手一塁手投手 とした後、野球規則により一塁手につけなかったとあります(実際に降しました)が、実はこれは審判ルール誤認。
同一イニングなら上記の交代は不可ですが、遠山は9回頭は一塁手に入っていました。
よって、一塁手投手一塁手 という扱いなので本当は守備につけたのです。
後日審判が誤りを認め、5/30の試合の9回に遠山は、一塁手投手→一塁 という動きをしました(この後もう一度投手に戻ることが可)。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/12/19(土) 16:29:13 ID: u1/hxDh1Pz
全部で成功してるの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/05/06(木) 02:20:03 ID: S3CniGJrwU
遠山葛西遠山より遠山葛西遠山葛西の方が多いんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 23:50:08 ID: jzc8BwprrO
なんで上がっとるのかと思ったら、ソフトで似たようなことやったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 13:13:10 ID: XTyc9pMtet
葛西遠山リレーって呼んでたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 17:31:18 ID: TyEXPhnC4K
>>11
私は「ダブルキャスト継投(セーブ)」だ。
「1連(1日)の演(試合)で、複数の同一配役(同一の守備位置)を複数のキャスト(選手)が交代で受け持つ」という意味で…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/08/07(月) 19:40:13 ID: MEcZ5eFBEK
今日甲子園で、レフトorセンターピッチャーではあるが遠山・葛西スペシャルを行ったチーム現る。
試合は延長戦までもつれたが、奇策実らずサヨナラ負け。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 01:31:02 ID: 2QADewDdqn
1979年8月19日 中日vs阪神19回戦(ナゴヤ)
阪神】○工藤(5回2/3)-山本和(2回)-池内(1/3)-山本和(1/3)-S池内(2/3)
👍
高評価
0
👎
低評価
0