931 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:40:51 ID: 1Vtx3KWeN2
善されたらマイナスが戻っただけ、悪化したら煽るの無敵理論だから話にならねえんだよな
👍
高評価
5
👎
低評価
3
932 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 22:41:13 ID: bO6YFomPYV
データざっと見た感じ西側諸国実質GDPの30年間成長率の相場は1.5倍ぐらいは欲しいところ
20%増だとイタリアと同レベルだな
イタリアは少子高齢化が著しいと言う特徴もあるし、これからの日本イタリア較すべきなのかもしれん
👍
高評価
2
👎
低評価
3
933 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:41:13 ID: zBADJCJI2X
君は最初からGDPヤバい!なんとかしなきゃって言ってたんだからなんとかしてるじゃん
何か過去データ較してるけど意味ある?
👍
高評価
5
👎
低評価
4
934 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:43:53 ID: 1Vtx3KWeN2
>相場は1.5倍ぐらいは欲しいところ

お前の勝手な標設定なんかも聞いてないよ。部下にノルマ設定するパワハラみたいだね
👍
高評価
6
👎
低評価
3
935 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 22:44:23 ID: bO6YFomPYV
>善されたらマイナスが戻っただけ

正社員の数や民1人あたりの均年収とかはまんまこれだからな
この20年間浮き沈みしてるけどマイナスの方がやや大きい
2度の消費増税や値上げによる手取り減少を踏まえると最近はキツイと言うしかないのでは?
内閣不支持率80%越えもそれ相応の理由がある
👍
高評価
2
👎
低評価
3
936 削除しました
削除しました ID: 1Vtx3KWeN2
削除しました
937 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:48:00 ID: 5+1KlHioU2
>>928
社会保障給付費40兆円カットして利3%まで上げればドル建てGDPは上がるぞ。社会保障カットに反対するから理だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
938 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 22:52:38 ID: bO6YFomPYV
先年とべてわずかでも上がってさえいれば満点とかいう話でなく、他の経済と肩を並べられるぐらいのペースを確保しないと置いていかれるってそんな難しい話なのか?

ここ10年で日本世界における経済シェアは8%→4%と半減してるのは成長スピードが遅くて際的地位が相対的に低下してるのを意味してる。
今のペースだとドイツに抜かれるのは序章にすぎないぞマジ
同時並行で消費増税や少子高齢化も襲いかかってくる
ガバガバ1人あたりGDPを1億人の人口でかろうじて補ってるがだ
👍
高評価
2
👎
低評価
3
939 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:57:03 ID: 5+1KlHioU2
>>938
過剰な累進課税社会保障とオワコン業界に税金投入するから衰退する。最日本較対は旧共産圏。
👍
高評価
4
👎
低評価
6
940 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 22:59:39 ID: zBADJCJI2X
じゃあ2023年日本GDP成長率は1.96%ドイツ-0.54%イギリス0.48%アメリカ2.09%フランス0.95%からしっかり経済並なんだが
👍
高評価
4
👎
低評価
5
941 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:06:10 ID: 1Vtx3KWeN2
あんまり可性はないけど120円まで円高がおきて日本が3位に上昇したらどんな顔するんだろうな
為替に助けられただけだから意味とかいいだすんだろうな
👍
高評価
3
👎
低評価
2
942 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:12:43 ID: zBADJCJI2X
120円は難しいけどアメリカは今後利下げする予定だから普通円高ドル安に傾いてGDP逆転は普通にありえる
👍
高評価
2
👎
低評価
3
943 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 23:19:53 ID: bO6YFomPYV
下の資料見たら分かるけど1991-2022年の成長率はマイナスの年もあり均0.8%
これはさっきも言った通りイタリアと同レベル、言っちゃ悪いが他の西側諸国べてもずっと低い推移だよ。

どれぐらい低いかと言うと、20年前は日本GDP半分ぐらいだったドイツが今年になって不にも関わらず日本を抜いちゃうぐらい。
冷戦終結後からコロナ禍までの約30年間に数字を稼げなかったのは痛いとしか言いようがない。

https://honkawa2.sakura.ne.jp/4400.htmlexit

2020年以降はコロナ禍もあり人口ボーナスもない西側がって低い準なのはしょうがない。
問題はここ30年の累積でここで数字を稼げなかった日本1995年世界経済シェア20%弱から2022年には4%代まで落ち込んでしまった。

ここに他の西側よりも進んでいる少子高齢化、おそらくここ数年でさらに上がる消費増税、止まらない円安日本をどんどん抜いていくアジア新興国などが問題として立ち塞がる。

まぁイギリスフランス落するからG7って徐々に立場を失うんだろうけど、陸続きの同盟がおらずアメリカ中国がきな臭い動きを見せてる日本はよりキツいだろうね。
👍
高評価
4
👎
低評価
5
944 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:22:55 ID: 1Vtx3KWeN2
都合の良いネガティブ要因はしょうがないで済ませて、日本にとってのポジティブ要因を過小化して、ネガティブ要因をこきおろしたらそら衰退したことになるよね
そんなんだ見解と言説いくらといても賛同するのは君と同じくらい頭が終わってる出羽守海外厨だけだよ
👍
高評価
5
👎
低評価
4
945 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 23:26:35 ID: bO6YFomPYV
ドイツを来年為替の関係で抜くとか何の慰めにもならん。日本の成長率、せめて少子高齢化善されない限りそろってランキングが落ちていくだけ。

まぁランキングなんてただの番付といえばそれまでだが、日本は消費増税が再び行われるだろうとアナリスト予告してるからさらに苦しくなる。
もちろん出生率はまた落ちて少子高齢化スピードまる。
👍
高評価
3
👎
低評価
5
946 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:27:01 ID: 1Vtx3KWeN2
>>943
中国はともかくアメリカがきな臭いってなんだよ。まさか台湾有事起きたときにアメリカが安保条約無視して助けないとかいうトンチキな言説信じてるのか?
👍
高評価
3
👎
低評価
0
947 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:30:47 ID: 1Vtx3KWeN2
だいたいG7が立場を失うって二十年くらいいわれてるけど未だに新興国やらグロバルサウスはそれらのの技術と資本なければろくにが立ちいかないし、ただの君の願望だねとしか言いようがないな
👍
高評価
5
👎
低評価
1
948 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 23:31:37 ID: bO6YFomPYV
冷戦終結からコロナ禍までの30年弱で数字を稼げなかった時点で他の欧均は名乗れないよ

少子高齢化の進行スピード速さも含め、較されるべきは一段ランクの低いイタリア
👍
高評価
2
👎
低評価
7
949 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:32:24 ID: 1Vtx3KWeN2
稼げなかった時点でっ名乗れないってしてるのお前だけだからなんの意味もないよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
950 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 23:36:11 ID: bO6YFomPYV
1Vtx3KWeN2

流石にあまりにも感情論に寄りすぎ
2つの記事に書き込みしたら規則違反のマルチポストとか気に食わないからインドに行けとか自分が言ってると気づいた方がいいよ
トランプ大統領が再選した際の対策は一応日本政府も言及し始めてるしお前が勝手に無視してるだけ
👍
高評価
3
👎
低評価
7
951 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:38:05 ID: 1Vtx3KWeN2
日本国民はソ連崩壊並のショック受けないと覚めないとか破滅論唱えてるやつに感情的とか言われたくないんだが
👍
高評価
5
👎
低評価
1
952 ななしのよっさん
2024/02/21(水) 23:49:11 ID: bO6YFomPYV
1Vtx3KWeN2

問題を放置した政治家ではなく問題に言及した人間っ先に攻撃して排除しようとする末期ソ連しぐさのあんたは実際それぐらい悪化しないと覚めないだろうな
👍
高評価
2
👎
低評価
6
953 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 23:52:00 ID: 1Vtx3KWeN2
こちらは移住勧めてるだけなのに排除とか言い出してるし、しかもこちらは君の言い分を解釈したうえで移住すればといってるのに気に食わないからとか被害妄想展開してるし
衰退論でボコボコにされすぎたら今度は破滅論を言い出してるしでここ2日で症状が進んでるみたいだね
👍
高評価
4
👎
低評価
1
954 ななしのよっさん
2024/02/22(木) 00:14:14 ID: bO6YFomPYV
こちらは色々データを交えながら話してるのに言うにこと欠いて「お前ボコボコにされている」だの「症状が進んでる」だのまぁどうしようもないっすね。

他の人はまだ成長率とかのデータに言及してくれるけど1Vtx3KWeN2は「複数の記事に書き込みしたら規約違反マルチポスト」と初手からおかしな人としか言いようがない。

日本政府トランプ大統領再選について一応言及やら対策チームやら言い始めてるのに全く問題ないのが常識みたいなこと言ってるしこりゃダメだわ。
👍
高評価
1
👎
低評価
5
955 削除しました
削除しました ID: idbGt8poy/
削除しました
956 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 02:33:24 ID: VDEmVq1nz4
日本をディスっているようで割と他を見下してるの
際情勢に言及する割には知識ないみたいだしGDPの話をしているようで割とズレるし結局何が言いたいのか分からん
👍
高評価
7
👎
低評価
2
957 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 02:37:41 ID: TdXo9ZjjHQ
衰退ポルノスレの方も含めて平日の9時から24時までずーっと連投しまくってる時点で色々察するものがある
まだ昼休み・夕方だけ出する夜警国家兄貴の方がリアルは健全な生活を送ってるのかもしれないw
👍
高評価
7
👎
低評価
2
958 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 06:16:12 ID: 1Vtx3KWeN2
>>954
客観的に考えたらどうしようもないのは自分の意見が受け入れられなくなったら破滅論唱えだしたり、もいってないことをでっち上げてストローマンやりだしたり、基本的な資料解釈や論の建て方もできずに恣意的で結論ありきの悲観一方的えてるお前だけど?
そんな程度のこと垂れ流して賛同ほしいなら嫌儲でもいってくればいいんじゃないすかね。あっちなら同レベルのかわいそうな頭の人が同意してくれるだろうから。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
959 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 10:16:45 ID: zBADJCJI2X
>>954
>>データを交えながら
データを全部出してるのは私ですね。君は何か古い資料を持ち出してただけだしまともに読めてないし
👍
高評価
4
👎
低評価
0
960 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 12:21:10 ID: zBADJCJI2X
そして日経平均がついにバブル期の最高額をえたか
34年、本当に長かったな
👍
高評価
3
👎
低評価
4