初音ミク オリジナル曲 「アンハッピーリフレイン」

211 空想
2011/05/20(金) 00:46:50 ID: ykqHzv0ns0
これまでの曲に使われたフレーズと関連して、

「言葉もいよな」って歌詞セカンドアルバムの「少女について」で印的なフレーズだよな。
wowakaさんの密かなお気に入りだったりするのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 12:57:50 ID: dOGGlIwk2J
いつもボカロでもなんの曲でも歌詞よりメロディを先に聴いて、そのあと歌詞検索して読みながらめて聴くんだけど…。
歌詞読んだとたん、純に良い曲だ!って言えなくなったよ…。
ここの掲示板読んで、コメとか弾幕とか工作とかの問題知って、もっとそう思った。
うるさいなーと思うくらいが嬉しい、と作者コメがあったけど、まさにそんな感じ。
うるさい、っていうか、本気の言葉が痛過ぎて、だーだーって騒ぐ気にはなれない(あくまで自分は、ですけど)。

それはともかく、
迎えがもうすぐ来るってどういう意味?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 14:11:18 ID: bX3NvxBcgP
>>212
個人的にはこの曲はwowaka氏の今の気持ちを素直に表した曲だと思ってるから、それを好きになれないってことはそもそも人間性があまり好きじゃない、ってことじゃないかな?

迎えがもうすぐ来るっていうのはそろそろ引き際かなっていう意味かと思ったけどどうなんだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 16:17:35 ID: dOGGlIwk2J
>>213
あああすみません。そういうことじゃないんですが、自分が誤解を招いても仕方ない言い方しました…。
私もwowakaさんの感情の曲だと思って聴いたので、そういう歌の作り手さんの気持ちがよく分かったと言う点においても、この曲大好きで、良い曲なんですが、自分の解釈では、ところどころリスナーに向けて言っているようにきこえる部分があったので、表立ってコメントなどに「歌詞でした」なんて書きにくいなぁ、
という…。

ちょっと冷静になると、良い曲とはいえない、はなんか違う気もしてきましたorz
wowakaさんが、リスナーへ向けて注意するためだけに曲作ったわけじゃないし…。
こんなに心揺さぶられる曲、なかなかない。

なるほど!!
引き際かなということなら、迎えにくるものは現実なのかもしれないですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2011/05/22(日) 08:57:28 ID: mufoO6HwYd
満身創痍ゲームオーバー に見えて嫌そうな感じですね?
東方ゲームオーバー満身創痍と表記される
自分の状況と東方パクリと一時期かれた件について書いてるのかもしれないね

アンハッピーリフレイン
たとえリフレインだとしても、曲に宿った真剣読み取ろうとするらはいるんだよ 胸をはってもいいのよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2011/05/22(日) 19:18:27 ID: kOSBe1I7zx
れのPVは白黒がいいな
どっちかっつーと文字メイン
絵は太めの線でがしがし描いた感じで
自分も「アンタ」も両方ミクセーラー服
なんてのが作れたらいいんだが……難しいもんだなぁ、本当

この曲すごく好きだ
心を掴みにされるような、言葉をぶつけられるような感じがして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2011/05/23(月) 21:35:11 ID: KCnHaQK7Pt
ハートに傷は
心になんかこう攻撃してる感じ???????
>>(´д°ι)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2011/05/26(木) 09:02:48 ID: PSQo/zh+M5
>>216
wowakaさんの曲はサムネイラスト白黒だからPV白黒が合いますよね
自分(ソレ)はセーラー服ミク(アンタ)は普通ミク装がいいような気がした
一応その設定(?)でPV作成中

サビの直前がかっこよすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2011/05/26(木) 22:29:07 ID: dOGGlIwk2J
>>218
そのPVすごく見てみたい!
>>216 を読んで、私もアンタセーラー服なら、もう一人は普通がいいな、とか妄想爆発してたから、期待過ぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2011/05/27(金) 15:03:58 ID: HJCxH1EBbr
既出だろうけど
今までの曲の要素をところどころ含んでる曲だよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2011/05/27(金) 18:59:42 ID: uVPGsaDx+7
PVがもしできるなら
やっぱりy0641983氏が作らないと納得できんな~
ほんと復帰してくれないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2011/05/29(日) 16:47:01 ID: JKWrNR3F40
>>212
そろそろ迎えが来るのでしょう
は「今」から「動画伸びる前」を思い返して
「あ~そろそろファンができてくるんだったなぁ・・・(人に迎えられる)」

っては解釈しました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 01:02:18 ID: NjlJMn9p1r
ちょっと個人的な感想をば
とりあえずwowaka氏らしい曲調。展開が読めるわけじゃないんだけ
ど、「あぁやっぱりこう落ち着くのね」という感じ
悪く言えば代わり映えがない
にもかかわらず惹きつけられるものがあるからすごい
この人の曲でもっと多な音の広がりというか、表現が聴ければなーと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 16:00:57 ID: mufoO6HwYd
個人的にはwowakaさんらしい部分がくなるのは嫌だね
そういう代わり映えはこの人のリアル幸せになった時でいいかな
飽くまで"wowakaさんの作ったもの"であってほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 23:24:55 ID: Hdy18LFinM
wowakaPその人自身っていう発想はなかったわ
とりあえずがどうたらこうたらっていう歌詞だと思ったんで適当に解釈。

弾→資
アンタ

とりあえずギターをもって都会の片隅で路上(?)ライブ
功を奏し見がちな少女のように浮かれる、
もなくなったしそろそろために行こうか、
いや、ためる必要もなくなるんじゃね?
そろそろスカウトとか来るんじゃね?

自分の悪いところを探して疲れていく日々
もう後に引くに引けないな
自分はもう全部手に入れた。本当にそうか?そうなんじゃない?
そうかい。

こういう生活は、いわばラッキー
準備段階で足踏みしてたら偶然見えた、そんなの納得できないな
どれだけ歌っても、なんか実感ない、進んでる感がない
最初から意味なんてなかったのかな
じゃあ楽な方へ行こうか、疲れたし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2011/05/30(月) 23:43:26 ID: Hdy18LFinM
この前とは明らかに違う不機嫌
もう疲れてきた、最初からちょっとビビってたのかもしれない
ライブいつもの通りのにぎわい、だけどちょっとマンネリかも
ここらで一度休みますか、今までどれだけ歌に時間をささげてきたんだろうか
ようやくつかんだも今は色あせてきた

よくない方向に転んでいるようだ。
今さら他になりたいものなんてない、
本当に?まだやってないことあるんじゃない?

歌以外でやって満足になれるはずない
疲れてるのに、必死でやっていてようやくここまできたのに
もう寝てしまおう、こんな果てしないことは
だけど自分にはまだがあるし、寝てられない
準備段階で足踏みしてたら偶然的のものを見つけた、
結局運なのだろうか
どれだけ歌っても果てしない、つまり意味なんてなかったんだ
それじゃあもう投げちゃおうか、全部投げちゃおう。


独りよがりな解釈ですがこうなのかなってかんじです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2011/05/31(火) 18:07:08 ID: KCnHaQK7Pt
顔文字邪魔くそだね…

黙ってNGのほうがいいのか

やめてくれってコメントしたほうがいいのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2011/06/01(水) 00:34:29 ID: u1F4cLTrvc
過去レス見てこい、

別によくない?
空気読めよ

とか書くような人もいるんだ、慢するしかないわ(つω
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2011/06/03(金) 17:59:50 ID: He10DX8U2/
動画見てきた
コメント
伸びないのは今回の地震のせいだ。知らない人が多い
みたいなコメントがあってむかついた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2011/06/06(月) 20:25:13 ID: 7LTdfUlx1y
アーティスト系のを抱えて上京」というよくあるパターンの話と重ねた、wowakaさん自身を歌った歌だと思いました。自分は、ちょっと皮に取ってしまいます。

一番は都会に出てきてから路上で人気が出るまで、二番は手に入れた人気を手放したくなくてもがく様。

散弾銃』「下手なも数撃ちゃ当たる」の暗喩。幾つも曲を作っていれば、どれかはアタるだろう。
テレキャスター』そのまんまギター持った若者の持ち物。
『言葉の整列』作った歌詞。ただの羅列か言葉遊びか、歌詞作りに頭抱えてアンハッピー
『撃ち込んだ音』努と思案の末の結晶。私の作った曲。しかし、散弾の一つかもしれない。
『やっとのことで手に入れたアンタ』ようやくファンが一人出来たようです。

『頭の中は少女漫画ライブ大成功。きっとこのまま上手く行くんだ。そりゃ苦労もあるだろうけど、きっと未来いてる。持って行こう。少女漫画って大抵そんなだよね結局は。
『残弾い』おっとネタギレ。
『引き返そう』じゃぁ、昔作った歌をアレンジして別Ver.でどうでしょう? よくあるよね?
『そっと置いた都合』ちょっとは休もうか…なんて甘いことは言わないよ。
『何度も拾い上げてた』いやいや、全然新作出来てないし。ぶっちゃけ今休んでるんじゃね?

『みっともない暮らし』作った曲の人気は良くて、今も皆は「好きだ」「毎日聞いてる」「飽きるわけない」って言ってくれてるけど、こちとら新曲出来なくてああもうグダグダだよ。
『そろそろ迎え~』でも、こんだけ人気あるんじゃ、そろそろプロとかから御掛かったりしないかな? え、甘い?

間違い探し』この曲、何処が悪かったのかな。この曲、もっとよく出来るかも。
振り返り方』自分で作ったものを自分で見直して良くするって、すっごく難しいんだよ。アドバイスはくれないしね。
『足りないものはもうい』もうこれで完璧だと思うんだけど、どうですか?

ファンか:もしくは作曲者本人の内心
『そうかい?』あらそうなの?
『そうかい、』ふぅん。そう。
『そうかい』あっそう。(突き放された感じか、どうでもいいという感じか)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2011/06/06(月) 20:27:12 ID: 7LTdfUlx1y
(連投失礼します)

『言うならそれはラッキー』こんなアマチュアでも、こんなに人気だなんて、いわば「幸運」なんだ。
『三十九アンハッピーリフレインの前奏。
って~それはハッピー?』何回も聞いちゃうくらい楽しい。好き。ねぇ、それはどんな気持ち?
『納得なんてするはずない』いいや、まだまだだ。私はこの程度じゃ妥協しない。
『どんだけ~やっては来ない』何曲作ってみても、未だにこの作曲活動は辞めないし、プロに拾われもしない。
『つまり意味はないの』こんなこと、意味いよね?
『どうやら~』新しいファンの人。応援の言葉ありがとう嬉しいよ。でも、私の苦労とか悩みとか分かる?

『画面の向こう』液晶の向こう。テレビパソコンの向こう。
『落ちていった逆さまのガール、おとなのせかい』厳しい現実社会(プロ世界でも)に打ちのめされた人がまた…。
私にはまだ画面の向こうのこと。

とりあえずは、ここまで)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2011/06/08(水) 16:00:36 ID: wIroWdF4Ik
レスと被る部分もあるけど、youtube転載版のコメント興味深い解釈があった。

(以下引用
wowakaさんが自分に対して苦悩を抱いているのと同時に、リスナーに何か問いかけてるように聞こえてしまう。

やっとのこと手に入れたアンタ 手放すわけにいかないでしょう →自分を受け入れてくれたリスナーを手放したくない
残弾、既にくなった 処で一度引き返そうか →単純にネタが尽きたので過去自分が作った曲を振り返ってみようかな
足りないものはもうない そうかい?そうかい、そうかい →リスナーに受け入れられる音楽確立した だがホントにそうか?
今のwowakaさんが広く知られるようになったきっかけは裏表ラバーズ ラバーズ以降「似たような曲」だと言われつつもヒットしてるのも「テノヒラ」のようなバラード調が発表されないのも、おそらくwowakaさん自身がそこで「聞いてもらえる音楽」を理解したため

自分が作りたいと思う音楽リスナーめてる音楽の違いに wowakaさん自身が戸惑ってるようにオレは聞こえますねぇ。
(以上)

なんか心配になってきちゃうよなあ。ただの一視聴者にはどうにもできないけど……信者って言い方はトゲがあるのかもしれないが、そう揶揄されるような姿勢の視聴者も一定数いるように感じるのは否定できないし。

wowakaさんじゃなくても、ボカロPでなくても、ニコニコで有名になった一般人には共通する悲しみがあるのかなと。そういう歌なのかなという印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2011/06/08(水) 16:15:06 ID: KCnHaQK7Pt
>>232

やはり皆この解釈になるわけか…
過去レスにも
この解釈ばっかり載ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2011/06/08(水) 22:59:11 ID: 7LTdfUlx1y
230,231です。

付け足しと言うか、今更ですが、
『落ちていった逆さまのガール』の「ガール」は、もしかすると「ローリンガール」に掛けてるとこがあるのかもしれませんね。
転がり続けた先に崖から落っこちてしまったような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2011/06/10(金) 04:32:42 ID: XMEunP1S7t
wowaka氏の苦悩という解釈にえらく納得してしまった
ここを見てからもう一回曲聞いたら

「やっとのこと手に入れたアンタ 手離す訳にいかないでしょ」

歌詞泣いた
歌詞で何度もアンタ=リスナー?に問いかけてるって事は本当にリスナーを大事にしてるって事なんだろうなぁ…
有名になりすぎればアンチつくし、わざとボロを見つけようとする人だって出てくる
そういう人も含めて大事に思ってんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2011/06/11(土) 12:23:56 ID: Hdy18LFinM
自分のことを曲にするなんてそんなナルシストな・・・
という考えがそういう解釈を許さない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2011/06/12(日) 11:27:27 ID: 7LTdfUlx1y
>236
なるほど、ナルシと捉える人もいるのか。
に自嘲してると言うだけで、私はそんな気は持てなくなるけどなぁ。

まぁ、これが本当にwowakaさん自身の状況を歌っているのかなんてにも分からないけどね。


歌詞二番の
満場一致解散だ 処で一度裏返そうか』の所の意味がいまいち具体的な言葉に出来ない。
どういう感じだろう? 御意見む。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2011/06/12(日) 13:54:10 ID: KCnHaQK7Pt
それがハッピー?ィ~ィ~ィ~~l
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2011/06/13(月) 22:12:38 ID: y9Zft/tyzm
>237
視聴者満場一致するような曲はもう作らない
処で昔の気持ちに戻って好きな曲を作ろうか
って解釈した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2011/06/13(月) 23:17:45 ID: XMEunP1S7t
>237

祭りの後のセンチメンタル満場一致解散だ→パクリ騒動、自分は悪者っていう満場一致で「アンタ」は解散
処で一度裏返そうか→現実逃避でもしようかandきっかけとなった裏表ラバーズの時の気持ちになってみようか
「裏」は裏表ラバーズの「裏」じゃないかなって思った(裏→現実逃避、表→現実直視っていう勝手な解釈)

その後から「アンタ」のご機嫌ばかり伺う曲しか作れなくなってきた

とかかなあと勝手に解釈してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0