新東名高速道路 単語

214件

シントウメイコウソクドウロ

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
日本国:高速道路一覧 > 新東名高速道路

新東名高速道路(しんとうめいこうそくどうろ)とは、神奈川県海老名市海老名JCTから、愛知県豊田市豊田JCTに至る、高速道路高速自動車国道)である。

概要

高速自動車国道
(有料)
 E1/ E5/ E6
新東名高速道路
基本情報
距離 244km(開通済みの区間)
270.4km(全線開通時)
開通年 2012年 -
起点 神奈川県海老名市
終点 愛知県豊田市
道路テンプレート

東名高速道路バイパス路線として建設が進められている。

略称は「新東名高速(しんとうめいこうそく)」、「新東名(しんとうめい)」。法定路線名は「第二東海自動車横浜名古屋線」。仮称は「第二東名高速道路」であった。

海老名JCT豊田JCTの  E1 本線のほか、支線として清水JCT - 新清水JCTの  E5 清水連絡路、三ヶ日JCT浜松いなさJCTの  E6 引佐連絡路がある。

本線のうち海老名JCT伊勢原大山ICと新御殿IC豊田JCT、支線である清水連絡路・引佐連絡路が開通済みである。

沿革

2012年に開通第一弾として、東名ボトルネック(由PA付近)を抱える御殿JCT浜松いなさJCT、連絡道路として清水JCT~新清水JCT・三ヶ日JCT浜松いなさJCTが開通した。これらの区間は当初、2013年3月に開通する予定だったが、震災発生時回路確保などの理由により大幅に前倒しされ、2012年4月14日に開通した。

以下にその後の開通区間を供用順に列記する。

未供用区間について

最終的に新IC~新御殿IC間供用開始により全線開通となる。しかし、この区間にある高松トンネル(2851m)の工事が難航。想定以上に軟弱な地質であり大量の湧トンネルの掘削面の崩落も発生。発表されていた2023年度開通には到底間に合わず、めて開通時期を精している状態である。

道路規格・車線数

完成6線であるが、当面の間は暫定4線で整備される(連絡路は完成4線)。
道路規格が第1種第1級となっているため、線形がよく、必然的にトンネルが多い。道路用地は本線の全線で6線分取得されており、このうち御殿JCT浜松いなさJCTは6線化が可な構造で整備されている。

しかし、その他の区間は経費節減のため第1種第2級で暫定整備され、暫定4線であるにも関わらず6線化が考慮されていない構造で整備されており、トンネルなどの構造物では拡幅が容易にできない構造となっている。浜松いなさ~豊田JCT間の一部のトンネル内は断面が狭く路肩が狭隘であるため、「路肩縮小」の標識が複数設置されている。

最高速度

通常時の最高速度完成当初本線のうち御殿JCT豊田JCT100km/h、連絡路は80km/hであった。2017年11月1日からは新静岡IC掛川IC試験的に110km/hへ引き上げられる。その後2020年12月、御殿JCTから浜松いなさJCTまでの6線化された区間にいて最高速度120km/hに設定された。

PA・SA

EXPASAをさらに強化したPA/SANEOPASAが開業した。こちらは現在、新東名高速道路内にしかない。

並行する東名高速道路較すると、PASAの数が少ない。PASAの施設自体の規模が大きい一方、駐台数が少なく、また駐車場の設計が他の高速道路と異なっており、構造上渋滞が発生しやすくなっているため、休憩施設での混雑がしい傾向にある。休日などでは駐車場に入りきらない車両本線にあふれている場合がある。
休憩施設が少ないため、休憩施設間距離東名や他の高速道路較して長めである。東名はほぼ全線で約10~15km間隔なのに対し、新東名では約20~30km間隔の区間が大半を占める(静岡PAPA掛川PA~遠州PA浜松SA東名同様、約15km間隔)。特に長篠設楽PA岡崎SA間は、約37km休憩施設がない状態である。

インターチェンジなど

未共用区間は薄灰色地。IC番号のうち未供用のものは予測である。

本線

IC番号 施設名 接続路線 所在 開通日
1 海老名JCT  C4  首都圏中央連絡自動車道 神奈川県 海老名市 2018年
1月28日
2 厚木IC 国道129 厚木市
2020年
3月7日
5-1 伊勢原JCT  E1  東名高速道路 伊勢原市
3 伊勢原大山IC 厚木秦野道路
2022年
4月16日
3-1 野丹沢SA/SIC[1] 秦野市
4 IC 国道246号/厚木秦野道路(事業中)
4-1 山北SIC(仮称) - 足柄
山北
未定[2]
4-2 小山PA/SIC(仮称) - 静岡県 駿
小山
5 新御殿IC 国道138号(御殿バイパス 御殿場市
2021年
4月10日
7-1 殿JCT  E1  東名高速道路 (新東名東京東名名古屋東名東京新東名名古屋方面のみ)
2012年
4月14日
TN 今里トンネル 780m (トヨタ自動車テストコース直下を通る)
TN トンネル 200m
TN 千福トンネル 170m 駿
TN 桃園トンネル 300m
TN 富沢トンネル 630m
6 沼津IC  E70  伊豆縦貫自動車道
沼津市
6-1 駿河湾沼津SA/SIC SANEOPASASIC2017年3月18日開通
7 富士IC 国道139号西富士道路 富士市
TN 富士宮トンネル 580m
TN 明星トンネル 580m 
BR 富士 381m
TN 富士トンネル 4430m

清水
8 清水IC 国道52号
清水PA PANEOPASA
9 清水JCT  E1/ E5 清水連絡路・中部横断自動車道
10 新静岡IC
10-1 静岡SA/SIC SANEOPASA
11 岡部IC 国道1号バイパス 藤枝市
PA -
12 島田金谷IC 国道473号 島田市
TN ヶ岳トンネル 4662m 新東名高速道路で最長のトンネル
掛川PA - 掛川市
13 掛川IC 周智
13-1 遠州PA/SIC -
13-2 新磐田SIC - 磐田市
14 浜松浜北IC 国道152号

名区
14-1 浜松SA/SIC SANEOPASA
15 浜松いなさJCT  E1/ E6 引佐連絡路・三遠南信自動車道
2016年
2月13日
16 新城IC 国道151 愛知県 新城市
長篠設楽PA -
17 岡崎IC 国道473号(岡崎額田バイパス) 岡崎市
岡崎SA SANEOPASA
1 豊田JCT  C3  東海環状自動車道 豊田市
 E1 伊勢湾岸自動車道 名古屋四日市方面

清水連絡路

※全て静岡県静岡市清水区内

IC番号 施設名 接続路線 開通日
9-2 清水JCT  E1  東名高速道路 2012年4月14日
9-1 清水いはらIC
9 清水JCT  E1 本線
 E5 中部横断自動車道 身延方面

引佐連絡路

※全て静岡県浜松市名区内

IC番号 施設名 接続路線 開通日
 E6 三遠南信自動車道 来峡方面
15 浜松いなさJCT  E1 本線 2012年4月14日
15-1 浜松いなさIC 国道257号
17-1 三ヶ日JCT  E1  東名高速道路

関連動画

※数々の走行動画が投稿されている。中には新東名を特集してシリーズ化している走行動画もある。

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *2022年4月16日SAより先行して野丹沢スマートインターチェンジが供用開始となった
  2. *この区間にある高松トンネルの工事難航のため工程精が必要となった。発表されていた2023年度の開通も困難と判断されている
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
M.S.SProject[単語]

提供: カミカゼ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP