春風亭昇太 単語

117件

シュンプウテイショウタ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

春風亭昇太とは、日本落語家タレントである。落語芸術協会・6代会長

概要

1959年静岡県清水市(現:静岡市清水区)に生まれる。本名は田ノ下雄二(たのした ゆうじ)。

大学時代に成り行きで入った落語研究会でお笑い覚め、素人ながらもテレビお笑い番組で優勝するなど活躍をしたことから、1982年大学中退五代春風亭柳昇一門に入門落語家ではただ一人の五代春風亭柳昇子である。

50代に突入したのだが未だに独身を通しており、笑点では「結婚しろ」「そんなだから結婚出来ない」「好楽を貰え」などとネタにされる事が多い他、自身でも地方収録時の挨拶などでネタにしている(一方、たい結婚生活を引き合いに「結婚したくない」と言う事もある)。
また、隣が林家木久扇の為か時々木久扇のような回答をする事があり、「黄色が感染った」と言う事もある。噛むことも稀によくある

2006年から新しく笑点に参加した較的新顔と見られがちだが、元々は演芸コーナーの若手大喜利の回答者出身である。その後90年代後半には若手大喜利会者として定着し、五代圓楽の勇退に伴うメンバー補充の際に正式なレギュラーに昇格している。大喜利メンバー定着後も若手大喜利会は継続。若手から中堅落語家を相手に、大人の事情を露匂わせる不条理な采配で笑いを取る芸が特徴。大喜利とは違った面さを見ることができる。

大喜利回答者になってからは2012年末までに過去3回座布団10枚を達成している。しかしいずれもネタ商品ばかりで、ロケを伴うガチな商品の獲得はまだない。 

2016年5月22日放送の『笑点』にて今回で会者を引退する桂歌丸から次の大喜利会者として名された。翌週の5月29日の放送からほとんどが自分より年上の回答者を相手に大喜利会者役を務めている。会者になったために一ついた回答者の席には新たに林家三平がついた。さらに2019年6月27日にはやはり歌丸の後任として落語芸術協会の会長に就任した。歌丸会長在任のまま前年くたばり死去して以来、副会長三遊亭小遊三会長代行をしており、昇太も小遊三に1期会長をやってはとすすめたのだが、逆に「15年近く副会長をやってきたからもう楽をさせてほしい」と頼まれて会長を引き受けたという。

落語家としては席亭推薦により7人抜きで真打昇進を果たした実。演は新作落語を中心とするが、大胆なアレンジを加えた古典落語を演じることもある。

テレビ出演も多く、ドラマに出演したり落語監修や落語導を行う事もある。また、趣味巡りを生かした番組出演をする事もある。
なお、かつては「タミヤRCカーグランプリ」にも出演していたが現在はこの番組についてはたいが振る程度で、自身ではあまり触れられない。

知る人ぞ知る特技としてトロンボーンがある。落語芸術協会の落語家たちによるジャズバンド「にゅうおいらんず」のメンバー。さらには川崎で行われたジャズコンサートへのゲスト参加が縁となり、2022年には川崎競馬場の生の競馬ファンファーレに参加し、「全日本2歳優駿」の開催をった。

長年の一人暮らしで鍛えた事全般をこなし、特に料理は得意。しばしば後輩の噺を自宅に招いて手料理ふるまい、「お母さん」と呼ばれてからかわれているという。柳家喬太郎く「どこに出しても恥ずかしくない独身」。

そんなこんなで長年独身ネタにし・され続けていたが、2019年6月30日、「緊急生放送」として放映された『笑点』で、ついに結婚を発表した。芸術協会会長の就任会見で、独身ネタでいじられ倒してからわずか3日後のサプライズ発表であった。19歳下の「専門学校で働いている女性」とのことであったが、スポーツなどによれば、トリマー養成学校の学長で、元タカラジェンヌというセレブなお方だという。笑点といえば歌丸やたいら、恐妻話が長らく定番となってきた中、今後どういうさんネタが飛び出してくるのか注される。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

    ほめられた記事

    最終更新:2024/06/02(日) 04:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP