RGSS 単語

5件

アールジーエスエス

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

概要

RGSS (Ruby Game Scripting System)とは、PC版RPGツクールに搭載されているスクリプト言語Rubyベースとしてゲーム向けのライブラリをまとめたフレームワークを搭載しているほか、一部標準添付ライブラリを標準ライブラリ化している(逆にそれ以外の標準添付ライブラリ削除されている)。現在、以下三種が存在する。

詳細はWikipedia参照。

なお、標準添付ライブラリ削除されたが、pure Rubyライブラリはそのままで動く。コンパイルが必要なライブラリも外部読み込みライブラリLoadSo)の存在により導入可

余談

RPGツクール20002003では凝った演出をする場合イベントコマンドというものを駆使して作品を制作していた。ところがXPではこれを止し、そのかわりRGSSをいじってね、というスタンスとなった。もともとツクールユーザープログラミングに不得手な人も多かったうえに、XPのあとにXP仕様にキレた作者開発した)ウディタが発表されてしまったため、そちらに流れるようになった、という経緯がある。とはいえ、素材の豊富さでは格段に上のため、そちらのために利用するユーザーが多い。

なお、VX以降はイベントコマンドキャラクター設定はRGSSを利用した形で実装されなおされたほか、VX Aceではオリジナルキャラ制作などができるようになり、RGSSを使わずともVX Aceだけで20002003と同等以上の制作ができるようになっている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
Aチャンネル[単語]

提供: ゐつかん

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP