カチコール単語

4件
カチコール
1.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

カチコールとは、ポケットモンスターに登場するNo.712ポケモンである。初登場はX・Y

基礎データ
名前 カチコール タイプ こおり
英語 Bergmite 高さ 1.0m
分類 ひょうかい 重さ 99.5kg
性別 :50.0% 特性 マイペース
:50.0% アイスボディ
グループ かいじゅう、
こうぶつ[第8世代以降]
隠れ特性 がんじょう
孵化歩数 5120 捕捉率 190
世代 6世 努力値 防御+1
進化
カチコール
図鑑データ
図鑑 #712 図鑑の色
カロス #079マウンテン アローラ #
ガラル #358
#142カンムリ)
ヒスイ #215
パルデア #363
No.712

カチコール
ひょうかいポケモン
たかさ  1.0m
おもさ  99.5kg

こおりタイプ
からだを おおう こおりが
てきの こうげきを ふせぐ。
わられても れいきで すぐに
こおりを はる。
種族値 合計304






55 69 85 32 35 28

図鑑説明

ポケットモンスターXポケットモンスターオメガルビー
体を 覆う 氷が 敵の 攻撃を 防ぐ。 割られても 冷気で すぐに 氷を る。
ポケットモンスターYポケットモンスターアルファサファイア
マイナス100度の 冷気で 敵を 氷漬けにする。 万年に 覆われた 山で 群れを つくる。
ポケットモンスターソード
氷点下 100度の 冷気で 空気中の 分を 凍らせ 氷の 装甲で 身を 守る。
ポケットモンスターシールド
極寒の 地域に 生息する。 クレベースの 背中と 自分の 足を 凍りつかせて 固定する。
Pokémon LEGENDS アルセウス
万年に 覆われた 山岳に 生息す。 大気内の分を 冷やして 作りし 氷のを 被りて 身を護る。
ポケットモンスタースカーレット
極寒の 山岳地で 暮らすが まれに クレベースの 背中に 乗り を 渡って 棲み処を 変える。
ポケットモンスターバイオレット
マイナス100度の 冷気で 作る 氷で 体を 覆い 守る。 セビエと 出くわすと ケンカになる。

概要

第六世代から登場した、単こおりタイプポケモン

高さがわずか1.0mしかないにもかかわらず、重さがなんと99.5kgという非常に重量級のポケモンである。同じ高さのニンフィアの体重の4倍以上もある。 あの氷が重いのか、氷の下の体が重いのかわからないが、並の人間では持ち上げることはできないだろう。
超マサラ人ならやってくれるかもしれないが。 
…などと言っていたらアニポケウルップが本当に持ち上げてしまった。しかも両手に一体ずつを乗せてダンベル代わりに。さすがはエイセツ人。

どう見ても形がアポロに似ている。 

関連動画

カチコールに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

カチコールに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

カチコールに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 2525
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カチコール

21 ななしのよっしん
2016/11/25(金) 09:43:55 ID: YJHIsAP4LW
バニプッチ意識で進化したらかき氷になるのかと思ってたら
戦艦カメさんだった

>>9>>11
逆に考えるんだ賛否両論になりやすい奇抜系にならなかったと
結構見たが変化するにも関わらず繋がりがわかる進化系っていうのも
いい意味でポケモンっぽさがある…気がする
初代でいうラッタとかスリーパーとかそのあたりの

少しレベル上げただけで進化することに対しては知らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/12/18(日) 16:10:05 ID: jamgdcE0fo
ゼルダに出てきそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/03/24(金) 18:31:49 ID: 74kZxS/1D6
>>22
思った
具体的には攻撃すると滑ってにぶつかって跳ね返ってきそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/01/03(金) 21:40:56 ID: fiIXTAyN5F
なんか、こう、なんだろうな
なんとも言えず可愛い
とても可愛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/11/06(金) 11:10:01 ID: cjPuwCP7o1
初登場のXYで1上げれば進化できるレベルで野生出現してたのが薄いと言われる一因だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/02/02(水) 00:16:53 ID: AAuoHB8zjf
アルセウスカチコールすぎない?
トレーナーと話してる横で、二匹が人懐っこく跳び跳ねてるんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/03/22(火) 22:06:13 ID: FuV8Bebt2z
グラフィック上口がないように見えるけど、かみつくとかこおりのキバとかかみくだく覚えるんだな。どうやるんだろ。
れいとうビームから出すっぽいし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/12/19(月) 16:40:32 ID: Rp2Tfn0x1a
◉v◉ ←の間が口かと思ってたけど違うっぽいな

氷部分と本体部分の間が口になってるんかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 19:21:23 ID: UxVqo5Rg+5
SVでめっちゃ泳いでてかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 21:32:41 ID: l20xj/jQ2o
水上にいる色違いがわかりにくすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0