カース・マルツゥ単語

9件
カースマルツゥ
1.5千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

カース・マルツゥとは、イタリアサルデーニャ原産の、シェーブルチーズの1つである。
他には「カソ・マルツゥ」、「カース・マルツー」などの表記ゆれがある。 

世界で最もおぞましい食物」などのランキングの常連。
その正体は蛆虫満載チーズ。 

概要

サルデーニャの一部でひそかに生産されている味。

ほぼ通常通りに作られたペコリーノ・サル(=『サルデーニャのシェブルチーズ』の意)を、チーズバエにを産みつけさせた状態で3ヶほど熟成させて作る。

熟成中、チーズの中で孵化した蛆虫は、チーズを餌に生存する。この蛆虫チーズを消化・排出することで、脂肪分解チーズ発酵が、通常のチーズかにえるペースで進むのである。

出来上がったチーズは、普通蛆虫と一緒に食べる(きつい場合には取り除くこともあるが、蛆虫の量的に面倒くさい)。
脂肪がかなり分解されているため、その食感はどろどろとしており、まさに口の中でとろけるようだという。
シェーブルチーズ特有の味が、度を越えた発酵の末、“刺”と呼んで差し支えないレベルにまで強まっている。
そしてそれに加えて、蛆虫ほのかな苦味が口の中に広がるという。
この強な味を、強いワインと共に楽しむのが通とされる(余談だが、シュールストレミングワインしかり、ホンオフェマッコリしかり、エグい味はだいたい、強いのつまみとして楽しまれることが多い)。 

なお、この蛆虫は、8mmほどの小さいものだが、衝撃を察知すると15cmほど飛び跳ねるという異常に活きの良い生物である。
そのため、このチーズナイフを入れた間などは、噴水のような勢いでぶわぶわと飛び出す蛆虫の波を見ることが出来る(『もののけ姫』のたたりが飛び跳ねるアレのような色)。
この飛び跳ねる勢いはなかなか強いため、ナイフを入れる際にはゴーグルやメガネをすることが推奨される。 

現在は、

などの理由から、食用においては危険性が提示されている。

製造ならともかく販売に関しては法規制(罰)の対となる。そのため販売においてはブラックマーケットでしか入手できない。なお、サルデーニャでは普通に路頭で売られている。そもそも現地の人間以外には物好きしか食べないニッチな食品であり、保護食品という立ち位置もあるため取り締まりはそこまで厳しくないようだ。ただし価格はいわゆる闇価格で、一般的な高級チーズの2倍以上とかなり高め。

また現地では、「蛆虫が美味しく食べているなら、人間にとっても美味しい」という変な理論で、「中の蛆虫が生きているものは人体に悪はない」=「腐敗ではない」と考えられているらしい。 

関連動画

関連商品?

まがりなりにも製造禁止食品であるため、もちろん通販などでの入手は不可能

一部海外サイトでは、海外への通販を承っているところもあるらしいが、少なくとも日本での利用が可なのかは確認できていない。

基本的には、現地へ飛んで現地で楽しむしかない。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: は に わ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カース・マルツゥ

45 ななしのよっしん
2018/08/12(日) 11:37:11 ID: UvjdasYJS1
>>40
球(はたらく細胞)「内に寄生虫血球が2体…勝負だろう!(たかだか25分弱でトンボが獅子に変化(かわ)った並のドヤ顔)」。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2018/09/01(土) 21:04:18 ID: 0CuIVepurO
作る手間のわりには売れないから値段が高くなるだけ
それを闇とか言っちゃうのはどうかと
ニッチな商品は全部高くなるの常識
👍
高評価
1
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2019/03/06(水) 09:14:54 ID: MKKzFMxO9L
ざざむし。に実際にそれらしきものを作ってみたレポがある
http://zazamushi.net/casumarzu/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2019/10/19(土) 19:14:05 ID: x7+u32bvqM
イナゴ佃煮やイモムシのフライ初心者レベルに感じる……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2020/02/08(土) 13:51:01 ID: QHQkoKIesh
あぁ^~うじむしがぴょんぴょんするんじゃぁ^~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2020/08/19(水) 19:20:49 ID: 80a/78p21p
第二次大戦珍兵器名前かなと気楽に覗いたらとんでもねえ代物だった……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 20:14:27 ID: MishfrXqKd
https://www.youtube.com/watch?v=yy15HvsRBVo&t=186sexit
日本人で食った人によると「アンニアの臭いとアミノ酸の苦味」
要は臭い&苦味がするチーズって感じかな?ヤバい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/11/25(木) 07:05:20 ID: iFuGKMT6j+
よく納豆をひきあいに出されるけど、納豆が苦手な日本人なんて大勢いるよ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 20:10:06 ID: PnvSrKY12Y
>>43の疑問の答えが物凄く気になる
性としては

・衛生上の問題は加熱で解決されるが、同時に通常のチーズにはい特有の味も失われる

・前者が解決され、かつ後者は失われない

・前者が解決されずに後者だけが失われる

・前者も後者も変化しない

この4通りか
流石が加熱されて死なないってことはいと思うから下2つはほぼあり得ないと考えて良いだろうかね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 01:29:03 ID: jQyQ0YLUz6
その逆、「冷凍」は試した人いるんかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0