カービィのすいこみ大作戦単語

111件
カービィノスイコミダイサクセン
2.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

カービィのすいこみ大作戦とは、2017年7月4日から配信されていたニンテンドー3DS向けDLソフトである。
現在ニンテンドーeショップの終了に伴い、新規購入は不可能

概要

カービィのすいこみ大作戦
基本情報
ジャンル 3Dアクション
対応機種 ニンテンドー3DS
開発 HAL研究所
発売元 任天堂
発売日 2017年7月4日
価格 750円
対応年齢 CERO:A
プレイ人数 1人
その他
ゲームソフトテンプレート

星のカービィロボボプラネットに収録されたミニゲームカービィ3Dチャレンジ」を生させたソフト
見下ろし視点3Dゲームカービィは初代カービィのようにすいこみとがただんだけを使って敵を倒していく。

全体的に初代をモチーフとしており初代のボス達が登場するだけでなく、高難易度EXレベル等も用意されている。また、初代に登場したBGMも多数アレンジされて収録されており、特にスタッフロール曲「あしたはあしたのかぜがふく」の使いどころがる。

3Dチャレンジは一画面に収まる小さなマップでいかに効率良く敵を倒すかというゲームだったのに対し、本作もスコアアタック要素は見受けられるもののステージがかなり大きくなり順路に沿って進んでいくゲームになっているため、スコアを気にしないプレイにも対応している様子。

余談だが、地面が四ブロック状にいるなど星のカービィWii案の一つである3Dカービィイメージ画像に近いテイストである。

レベルリスト

レベル1 グリーングリーンズ3D(風)

あのグリーングリーンズ3Dにしてみた系のステージワドルディなどはいるがワドルドゥなどはいない。このゲームブルームハッター(クリーン)を除いてコピーの結果が「スカ」になるキャラが選出されている。

つまりポピーブラザーズSr.はクラッシュボムコピーできるキャラとして設定されたため欠席し、ウィスピーウッズも欠席。繰り上がってボスを務めているのはなんとロロロ。キャッスルロロロの中ボス再現である。

レベル2 フロートアイランズ3D(風)

あのフロートアイランズを…キャッスルロロロは? いつものスクイッシーなどが立ちはだかるステージである。ボスカブーラー…ではなくクラッコJr.。やきいも食べるわけにもいかないし…。

レベル3 キャッスルロロロ3D(風)

あのキャッスルロロロを…順番が逆!? 高低差のしいステージ構成になってくるのでジャンプの使い方がとなってくる。ボスは初代と同じロロロ&ラララ

レベル4 バブリークラウズ3D(風)

あのバブリークラウズを以下略。輪をかけて高低差がしくなってホバリングが必須となり、足を踏み外すと落下する場所まで増加。ボスクラッコ。初めて3Dで相手するこいつは、思った以上に手強いぞ!

レベル5 マウントデデデ3D(風)

あのマウントデデデを、と言いたいところだが初代の内はボスラッシュステージの為、またスパデラでは即デデデ大王戦だった為、実はデデデ城ステージと呼べる箇所はほとんどない。それを反映しているせいかステージBGMは「やきいもシューティング」である。カブーラーは欠席しているがBGMは「ロボボプラネット」で追加されたサビを搭載している。

ボスデデデ大王3Dで相手する彼は新鮮に映るだろうか。BGMいつものデデデ大王のテーマに関しては、初代の再現の為今回はサビくなっている。一回倒すときらきらぼしのジャイアントデデデになる。心してかかってほしい。ついでに言うと、まだここまででもチュートリアルの域である。

レベルEXについて

レベルで全ステージゴールド評価(ボスステージ含む)獲得まで至れば、そのレベルの「EX」がオープンする。EXレベル1から既に初心者には訳の分からない難易度と化しており、さらにカービィ体力EXじゃないレベルの時の1/2。ゴールド評価を取る事すら至難の業である。ましてやプラチナ評価を取りたいなら敵の配置を覚える、一度に敵をたくさん吸い込む準備として一カ所に溜まるのを待つ、などなどの高等テクニックでも使わないと太刀打ちできない。ボスもすべて「リベンジ」となって攻撃パターンなどが手強くなる。なにはともあれ慎重に。

そして、EXを含む全レベルゴールド評価以上を獲得すると…!?

レベルシークレット かちぬきザコラッシュボスバトル3D(風)

このレベルは今までのレベルとは段違いに難易度が増している。カービィ体力1/2継続の上で5つのステージを連続でプレイし、そのさなかにザコラッシュが当たり前のように待ち構え、各ステージ終盤でそれぞれロロロ&ラララリベンジマッシャー兵長クラッコリベンジマッシャー団長などがたちふさがる。回復の機会はたったの2回である。さらに言うならこのレベルでも評価制は継続しており、このレベルプラチナ評価を得られたものならカービィ上級者を名乗っていいレベルである。BGMはなんと「あしたはあしたのかぜがふく」のラストステージアレンジもはや明日が暴レベルメロディラインハルトマンワークス社歌っぽかったり終盤のスーパー使用中BGMっぽかったりと、カービィ特有のBGM節のルーツを垣間見る事ができる。

ボスデデデ大王リベンジ、対戦中はBGMに通常・EXともにかったサビ追加のサプライズ巨大化した後はなんとジャイアントマスクデデデとなる。キャッスルロロロとマスクデデデテーマ快にエレキギターアレンジという仕様である。うっかり聞き惚れてやられてしまうとステージ1からやり直しになるので動きをよく見て対処しよう。再戦まで戻ってくるのは結構大変だが、パターンを覚えてしまえば大した強さではい。

関連動画

関連コミュニティ

外部リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カービィのすいこみ大作戦

43 ななしのよっしん
2017/07/27(木) 23:48:47 ID: kU8aFjUjw+
シークレットがまさかの5ステぶっ続けとは…
4ステで死にましたよはい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/08/02(水) 00:22:40 ID: kmxrBNopX8
カービィゲーにしてはしい3Dアクションなのにそこには割と皆触れてないのな。これを機にメインタイトルとして本格的に3Dカービィゲーを作ってほしい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 削除しました
削除しました ID: T0TaFYTP0p
削除しました
46 ななしのよっしん
2017/08/13(日) 19:25:19 ID: uDAGwfQODt
>>sm20035206exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 14:49:12 ID: bEZB+mLI89
25周年公式ツイッターで初代リスペクトポイントとかいろんな情報が出てるね
シークレットステージはやっぱりあしたはあしたのかぜがふくの大胆アレンジみたい

デデデ大王へのこだわりが、すごいわね…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/08/01(水) 21:50:29 ID: 79Gju1ADW5
ただ単にまとめてぶつけるだけでなく、まとめて吸い込んだ数もヒット数に加算されるということに気付くかがポイントだな。
でないとEXプラチナ理だとよくわかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2020/07/07(火) 20:12:36 ID: fxUdikS6TJ
>>44
実際同じ視点コピー能力導入したバトルデラックス然り
従来のシューティングパートとは一線を画したニル戦然り
ここ近年でも3Dに意欲的な動きが見られるし有り得そうな話ではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 18:14:44 ID: TWIbWIKXbS
>>44 >>49
既に知ってると思うが機は熟したぜ
星のカービィ ディスカバリー」 2022年発売予定だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 20:46:40 ID: NaIonIO1re
遂に出ましたねぇ!
コレは縦横移動しかできなかった覚えあるけどその点もしっかり善されてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 18:10:14 ID: +tW2bWiXMv
正直750円+税にしては中身薄いなと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0