シーダ(ファイアーエムブレム)単語

22件
シーダ
4.5千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

あなたは あいをしんじますか
あなたには あいするひとが いますか

その剣でわたしを好きなようにして

シーダとは、マルスさんである。

概要

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』およびその続編である『ファイアーエムブレム 紋章の謎』、それらのリメイク作である『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣』『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』におけるヒロイン

主人公であるアリティア王子マルス祖国を追われ落ち延びていた小国・タリス
『暗』および『紋章』第一部では1章で初期配置されており、初めから使用することができる。
『紋章』第二部及び『新・紋章』では4章「喜びと悲しみと」の制圧時にマルス祖国アリティアの陥落を伝え、そこで仲間になる。

大陸の大動乱の中にあっても、最初から最後までマルスを支えてくれる存在であり彼女の生死でエンディングが一部変化する。生きていれば第一部終了時にマルスと婚約、第二部が終了して戦争が終結しマルス大陸統一を成し遂げた後、正式に結婚することとなる。

ゲーム内での性能

兵種はペガサスナイトで、ステータス傾向としては一貫して技と速さ異常なまでに良く伸びる反面、がからっきし伸びないという特徴を持っている。ほとんどのユニット2回攻撃できるが、非力すぎて攻撃が刺さらないという場合が多々ある。
これについては、『新・暗黒竜と光の剣』以降はレイピアと言える専用武器ウイングスピア」が追加され、攻撃面は大幅に補強された。

上級職はドラゴンナイトだが、『紋章の謎』ではクラスチェンジすると魔防が大幅に落ちるというデメリットが付いてくる。プレイヤーの運用方法によってはペガサスナイトのままの方が使えるかもしれない。(※魔防以外の成長を捨てることになるのであまり実用的ではないという見方もある。)
新・暗黒竜』及び『新・紋章』では、ドラゴンナイトステータス上限は速さが低くが高くなっており本人のステータスと噛み合わないため、「天空」でファルコンナイトにするほうが良いとされる。兵種変更を利用してパラディンジェネラルになっての伸びをフォローしたり、そちらのへ進むのも選択肢の一つ。特に新・紋章では下級職にソシアルナイトが追加されたため、技・速さ々にカンストしたらこちらに切り替えて育成するという手も。

最大の特徴は説得できるユニットがものすごく多いということで、「そので私を好きにして」「あなたはを信じますか」等の名言迷言が多数存在する。このため、魔性の女とか一流ヘッドハンターとか言われてしまうことが多々ある。『新・暗黒竜』以降は、支援効果を与えられる相手が非常に多いという特徴も追加された。

新・紋章の謎』で追加されたプロローグでは、騎士になるための試験を受けているマイユニット(第七小隊)の最初のボスとして登場。クリア後に自ら助を申し出て仲間になってくれる。このことが、飛行ユニットが有効だということと、説得して仲間を増やすという行為のチュートリアル役となっている。

マルス以外の交友関係としては傭兵オグマとのエピソードがよくられている。過去奴隷闘士だったオグマが脱走した仲間をかばって殺されそうになっていたところにまだ幼いシーダが通りかかり彼を救った。オグマがタリスシーダに仕えているのはその時の恩を返すためである。

メインヒロイン故か担当する声優も多

佐久間レイエニックスGファンタジーコミックスCDドラマ版)
天野由梨電撃CD文庫版)
鉄炮塚葉子ラジオドラマ版)
丹下桜OVA版)
早見沙織幻影異聞録#FEヒーローズ無双

ファイアーエムブレムシリーズ女性として最も多くの声優が担当したキャラになっている(ちなみに最も多いのは累計で6人が担当したカイン

ファイアーエムブレム ヒーローズ

リリース当初から実装現在、通常版、版、幼少期版が登場している。

タリスの王女

通常版。兵種は飛行。

速さ・魔防が高い一方で攻撃・守備が低い、シリーズでもよくあるペガサスナイト的成長。
武器は重装特効のアーマーキラーであるためヘクトルなどの重装に有利ではあるものの、肝心の攻撃と守備が低いため直接殴り合うには相当な不安が残る。どちらかと言うと魔道士や近接魔法攻撃のマムクートを相手取るのがメインになるだろう。
最近ではマムクート+重装の組み合わせも出てきているため、特にギムレー(男)等の重装マムクートカモにできる。

後に本人専用武器としてウイングスピアを意識したとみられる、重装・騎両方に特効を持つ「ウイングソード」が追加された。これにより多くの敵にダメージを与えやすくなるため、弱点をある程度カバーできるようになった。
また、特殊効果付与の錬成をすることで、相手より速さが高ければ攻撃によるカウント変動量+1(柔3)効果が付与される。飛行系は本来「柔」を習得・装備できないため、これを用いれるというのは大きなアドバンテージになる。
習得スキルに、自分から攻撃した時速さ+6する「飛燕の一撃」があるので発動を狙いやすくできる他、「攻め立て」「月虹」を継承させれば2連続攻撃で2発で確実に義という芸当もできるようになるためより攻撃に磨きがかかる。

タリスの花嫁

2017年6月実装。兵種は青魔法歩兵

ステータスは通常版とほぼ同一のため、物理攻撃+飛行か魔法攻撃+歩行かの違いといった感じ。
武器の「なるブーケ」で自分から攻撃した時、戦闘後に周囲2マスの味方を強化できる。加えてターン開始時に隣接する味方の速さを上げられる「速さの鼓舞」も習得しているため、支援がかなり高い。

注意点としては相変わらず守備が低いため対物理には気をつけたいのと、通常版と違い武器に特効がないこと。

辺境の国の幼王女

2020年4月に幼少期のマルスマリクミネルバパオラ(とたち)とともに実装。兵種は飛行。

ステータスは通常版から攻撃が大幅に強化されている状態で、他はほぼ同じ。実装時期が違うとはいえ、幼少期のほうが強いとはこれいかに
武器の「フェザーソード」は属性・重装に対し特効かつ、これらの敵から攻撃された時orHPが75%以下なら常に先制攻撃という滅もいいところな強さを誇る。
これに「遠距離反撃」、敵から攻撃された時or敵のHP満タンの時、戦闘中、敵の攻撃と守備を-5する専用スキルを信じますか?」、ターン開始時に味方と隣接していれば自分と隣接する味方の攻撃+5の「攻撃の相互鼓舞」も加わり、スリーズ同様スキル武器が恐ろしいくらい噛み合った構成となっている。

弱点は攻撃順を変えるスキル効化する武器や、同様の効果を持つ印「不動の姿勢」を持つ相手では待ちせ効果が封じられるので、これを持った相手から襲われたら手痛い一撃をもらうこと、魔防が高いとは言え、それを上回る高火力魔法(例:ラインハルトダイムサンダ等)を喰らってはなす術もないこと、そしてイグレーヌジョージ等有色相手には特効と先制攻撃が作用しないことが挙げられる(ただしクリスマスフェリクスなど一部は重装扱いなので注意)。

ファイアーエムブレム無双

無双』ではストーリーモード14章「要塞の」をクリアするとマルスチキと共に使用可になる。

クラスペガサスナイトファルコンナイト。固有スキル速さ+10」
速さ覚醒システムを利用する際の発動時間にするため有効なスキルではある。
ただ他の有用なスキルをつけるとが足りないので「速さ+10」は泣く泣く諦めることになりがちだが…。

ステータス本家同様速さ・幸運・魔防に優れている。
無双では有用なスキルの効果に幸運が大きくするので、その点だけでもシーダは中々の強キャラ
さらにペガサスナイトの機動+ファルコンナイトになるとを使用して回復も可と至れり尽くせりである。

支援会話があるのは、リアン / ヒノカ / カミラ / ティアモ / アンナ / マルス / チキ / セリカ /(ゼロ / ナバール ※この2名はDLC追加キャラ)。ゼロとの会話はある意味必見。

シーダヒノカティアモレベルを最大まで高めた上で同時に出撃メンバーに選ぶことで、覚醒[2]トライアングルアタックに変化する。
特に威いが勲章(いわゆるトロフィー要素)をゲット出来る。

DLCを購入すると

  • 追加専用武器ウイングスピア」は「騎重装特効」が初めから付加されている。これは通常の「騎特効」「重装特効」が一めになったものであるため、本作で3種類の兵種に特効を与える武器を作ることができる[3]
  • 敵の守備魔防を低下させる「月光」や必殺の威が大きく上がる「滅殺」等の発動率が幸運に応じているため、幸運の高いシーダにものすごく適したスキルとなっている。
  • 覚醒システムを発動中はどれだけ大ダメージを負ったとしても倒れることがく(要はHPが0にならない)、徐々にHPが減っていく代わりに残りHPが少ないほど攻撃が増加するサーリャスキル「破滅の誓約」との相性がいい。
    速さが高いほど覚醒システムを長く発動出来るため、速さに優れるシーダにものすごく適したスキルとなっている。
  • 自身の物理攻撃魔法攻撃を入れ替える特性物理魔法反転」とDLCで追加される攻撃と防御を入れ替える特性「攻守反転」を組み合わせることで、シーダの高い魔防を利用した火力の攻撃となる。

…と狙ったのかどうかはわからないが、DLCの追加仕様がことごとくシーダと噛み合っているため、DLC環境下ではシーダはものすごく強化される。

新・暗黒竜と光の剣追加パック」購入でプレイ出来るヒストリーモードデビルマウンテン」をクリアすると、「」に衣装変更出来るようになる。

関連動画

関連静画

#FE

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *ファイアーエムブレムミュージアムではSHEEDAと表記されているが、より後に出ている新・暗黒竜北米版(北以外の地域ではShiida日本語ローマ字書きしたりになっていた)以降で使用されている表記に従った。
  2. *覚醒システム発動後、ゲージを消費し尽くすと発動するの攻撃
  3. *通常FE無双では一つの武器に「〇〇特効」は2種類までつけることができる。ちなみにファルシオン特効がつくので+選択1種、仕様上必ず飛行特効がつくため飛行+選択1種となる。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

biim兄貴リスペクト (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Benjamin
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シーダ(ファイアーエムブレム)

52 ななしのよっしん
2021/09/01(水) 21:44:53 ID: Axbgs3fNsW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/11/02(火) 10:19:02 ID: PlWKlgohiD
昔の四コマ劇場だと「敵キャラ落としの達人」だけでなく
「突っ込み系苦労人」や「本人に悪気の悪女天然ワル)」扱いもされてたなあ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2022/04/16(土) 19:13:34 ID: O8+mA1tfEY
シーダ様って自己犠牲から宗教的勧誘まで、相手によって最も効果的な手法を選択できる最強の交渉人だよなー。
マロス様は変に隙がありそうだからほんといい貰えてウラヤマシ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 09:43:56 ID: e7ae00Q7rS
非常に乱暴な推測だけどマルスエリス青色はタリス由来で
お母さんリーザがそっちからいだ人だったと考えてる
アリティア敗亡後にタリス王が温かく迎えてくれたのもその縁だったと

そう考えるとマルスシーダは遠い戚くらいの縁戚関係はあるのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 23:31:36 ID: CWcjen8AK2
作品一覧ヒーローズない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 23:14:11 ID: Y9awffxy6x
>>47
個人的には「エリスマルス実姉」なのもシーダのための設定だと思う。
この手の「囚われの主人公の男が助け出す」って王道だし、エリス姉妹でないなら、明確に人設定にしなくてもエンディングマルスと結ばれちゃう可性が大きい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/05/11(木) 21:26:09 ID: 2GNvG0AtKX
>>57
劇場版マリオマリオルイージピーチの関係と一緒だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 削除しました
削除しました ID: 4bUuxjeTT1
削除しました
60 ななしのよっしん
2023/11/30(木) 13:02:27 ID: KA08r63CKR
ウイングスピアがあって
偏り過ぎなパラディンジェネラルの成長補正で補える
リメイク版の方が性的には概ね強いよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 12:13:31 ID: OdYQm4h6Tv
マルスみたいな格好するとルキナそっくりになるな、祖先になるから当然っちゃ当然だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改