ドラえもん のび太のパラレル西遊記単語

ドラエモンノビタノパラレルサイユウキ
1.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
1987年 1988年 1989年
のび太と竜の騎士 のび太のパラレル西遊記 のび太の日本誕生

『ドラえもん のび太のパラレル西遊記』とは、映画ドラえもんシリーズ第9作である。1988年3月12日開。同時上映は『エスパー魔美 星空ダンシングドール』、『ウルトラB ブラックホールからの独裁者B・B!!』。エンディングテーマは『君がいるから』。

概要

タイトル通りに西遊記モチーフとし、古代中国舞台ドラえもんたちが冒険を繰り広げる。

藤子不二雄が正式にコンビを解消し、藤子・F・不二雄名義になってから最初の映画ドラえもん。厳密にはコンビ解消後の1年間のみ「藤子不二雄」というペンネームだったため、「原作藤子不二雄Ⓕ」とクレジットされている一のドラえもんでもある。

ただしこの時期、子は体調を崩して休筆していたため、本作は子存命以前の映画では一、原作大長編が存在しないアニメオリジナル作品となっている(簡単な原案自体は子が作り、アニメスタッフがそれを元にストーリーを練った)。

あらすじ

学校の劇で行なった『西遊記』をきっかけに「孫悟空実在するかどうか」でジャイアンたちと揉めたのび太は、みんなで7世紀の中国へ赴き、ドラえもん具「ヒーローマシン」を使って自ら孫悟空に成りすます。だが結局ジャイアンたちにバレてしまい、「やっぱり本物の孫悟空なんていない」と落胆したまま現代へ戻ることになった。

ところが現代に戻ってくると、そこは妖怪に支配された恐ろしい世界だった。うっかり過去に放置してきたヒーローマシンから抜け出した敵キャラ妖怪たちにより、人類は全に滅ぼされていたのだ。のび太たちは歴史を元に戻すため、再び過去中国へ向かい、本物の三蔵法師とともに妖怪軍団へ立ち向かう。

ゲストキャラクター

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆっこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ドラえもん のび太のパラレル西遊記

73 ななしのよっしん
2021/08/17(火) 17:01:57 ID: +7ARBRDvcN
>>71
>>72
そもそも敵はゲームキャラなのでする必要はないからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2022/03/07(月) 14:07:46 ID: hnjQZ5xvyU
コウモリのび太たちを襲ったシーンだけど、人間は滅亡したというよりも妖怪たちの餌として畜化されて牧場みたいなところに押し込められていて、そこから逃げ出したり反乱が起こったりする事案が起こったらコウモリが制圧するとかなんとかいった、アフターハルマゲドンみたいななんか凄い恐ろしい世界観だったんじゃないかという考えが浮かんだ。

だって人類が滅亡したならもはや想上の産物だからコウモリが襲ってくる意味や必要がないわけで……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2022/03/22(火) 16:12:37 ID: g367If0kzD
なんかいつもと雰囲気違うなと思ったら題材だけFで後はノータッチなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2022/03/22(火) 16:15:13 ID: el7kLUytYV
原作ないからね
でも主題歌が好きです
👍
高評価
1
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2022/05/28(土) 15:47:30 ID: 51SQUAQykC
>>69
妖怪としてのの有るしの話ではなく、「世界変の」の話なのよ
だからリンレイが残ってしまったあの世界は妖怪に支配されたはずの世界との縁が全に切れていない状態なわけ

これを放置しちゃったので「解決してない」と言われてるんだが、実際のところはリンレイ妖怪とはいえも失ってるし
現代ののび太達の世界に「妖怪としては」がないから問題ないって状態なんだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 00:43:26 ID: vV5nY4NM9R
今更初めて見た
ホラー演出はガチやばい
ヒーローマシンBGMFM音源ぽいのが好きだ
背景は今で言うボクセルみを感じた

ドラミは確かに唐突感感じたな……あと主題歌好きなんだけど、イントロの「ぺれれぺぇー↑」ってサックスの音はダサいと思う
大聖という孫悟空の別名を知ってるのび太すき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 19:22:19 ID: HGD+3EJruo
映画を見てから原作が存在しないというのを知らずに
コミックスを探し回っていた人もいるんじゃないんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 08:35:12 ID: 29GGU5VcP/
のび太現実御伽話の区別が付かないせいでドラヒーローマシンで誤魔化す羽になり(結局失敗)、それを開けっぱなしにしたせいで歴史崩壊したから過去に戻って歴史修正という、壮大な拭い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 05:03:29 ID: GsZLR/jgEB
こんだけの事件起こってタイムトロールが何も動かないってのもね
人間が滅ぶように過去改変されたからだよとか創世記昆虫人みたく妖怪たちはタイムトロールを越えた時間技術を持ってるんだよとか色々考えられてるけど
結局藤子・F・不二雄が関わってないが大きいのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2024/04/19(金) 02:07:50 ID: uGXlbuyspq
か教えて欲しいんだけど、
ピクシブ大百科の「トカゲスープ」の項
大人になってから見ると、ある物体(精液)に似ていることから子供時代はトラウマではなかったが、大人になってからトラウマになったという人も多い』って書いてあるんだが・・・どこをどう見たら精液に見えるんだ?
本編を見直して再確認したけど、一向に意味が分からん・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0