バーミンガム単語

31件
バーミンガム
3.5千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

曖昧さ回避

バーミンガムとは以下のものを

  1. イギリス都市ロンドンに次いで2番の人口を誇っている。
  2. イギリスの艦近代以降は3艘が工している。
  3. アニメ機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場する架の艦艇。本記事で解説

概要

地球連邦軍所属。改造艦であるドゴス・ギアについても本記事で解説する。

艦種と名称

戦艦または宇宙戦艦連邦軍の戦艦としては集大成的な艦であり、分類についての議論はない。

名称の由来は上述の都市名または旧世紀の艦名から。連邦戦艦名としては典的な傾向であるが、ネームシップのみの建艦となったためシリーズ上の意図は不明である。

建艦までの経緯

一年戦争はその後の宇宙世紀の軍備について多大な教訓をもたらしたが、勝者となった連邦軍では生かされることはなく、モビルスーツMS)搭載を持たないマゼラン級(MSを付与されたマゼラン後期との関連は不明)やサラミス級(0083。搭載があったとする説もある)を再工させる。
理由については、MS戦を重視してきたレビル将軍以下の人材が相次いで戦死し旧来の保守(艦隊戦)が軍政の導権を握ったこと、MS専用艦はその搭載機を含めて多大な費用がかかり戦後軍縮要請がそれを許さなかったことなどが挙げられている。

また、異説として単純に砲術MSを分担するドクトリンが取られたとする説もある。いずれにせよ、このような復古的な艦隊運用思想のもとで建艦が進められたのが本級である。

性能

全長・横幅・重量などについては不明である。ただ、観艦式映像やのちのドゴス・ギアを見る限りでは他の連邦軍艦艇を大幅に上回っており、概ね400メートルから500メートルほどの全長を誇っているのではないかと推測される。

エンジンは熱核ロケット1基、大2基、中2基、小2基。メインエンジンに補助エンジンを付ける点ではのちのサラミス級(Z時代)に近いが、これよりも規模が大きい。配置は体後部に直接組み込む連邦軍の伝統を踏襲しているものの、数の多さからスマートには収まらず横長でハーモニカ状になっている。のちに流となるムサイ独立エンジン配置への過渡期にあるような印を受ける配置である。

武装はが2連装メガ粒子砲が5基。大のものが単装1基。副が単装8基である。言うまでもなく同時代では最高準の火力であり、のちのネェル・アーガマに匹敵する火力を保持している。

対空砲レーザーで連装12基。戦艦としては標準的だが、レーザーであるため相対的な火力では一年戦争期のものより優位である。ただし、これは本級だけの特徴ではなく、同時期工のペガサスアルオンにも同様の装備が施されている。0083年前後は対空砲レーザー化が盛んであったようだ。

ミサイルランチャーは12連装が2基。宇宙世紀の艦艇の中では多いが、さすがに兵装とするには問題があり旧来の戦艦と同数に留まっている。

本級は艦隊旗艦としての役割もめられたため、通常の艦の他にも官用の艦が設けられている。それに伴い、当然に居住性は高かったものと推測される。

これら一連の高性さと引き換えに、MS搭載全にオミットされている。

全体的な形はマゼランの拡であり、のちのラー・カイラムにも通じる外観をしている。しかし、両級とべると前述のエンジン部のもあり、正面から見た場合やや横長でべったい印を受ける。

実戦と評価

連邦は本級の工をもってアースノイドの反乱分子をけん制できると考えたようだ。しかし、ネームシップであるバーミンガムは工後の0083年、晴れてコンペイトウ(旧ソロモン)で行われた観艦式に参加したが、ここでデラーズ・フリートによる核攻撃を受け他の艦艇と共に爆沈してしまう。
この事件は連邦軍上層部に衝撃を与え、MS体の時代が到来したことをめて認めざるを得ない状況に追い込んだとされる。

一年戦争と同事件においてなすすべなく沈んだマゼラン級と並び、連邦の旧態依然とした大艦巨砲主義徴となってしまった本級だが、いくつかの擁護もある。例えば、前述の分担ドクトリン説によれば、一年戦争期は必ずしもMSだけが活躍した訳ではなく艦隊戦も頻発していたこと、要塞戦には艦砲射撃が有効であったことなどからそれほど不合理ではないとする。
また、本来の役割は艦隊旗艦であるため、大規模艦隊戦を前提にするなら必ずしもMSの搭載は必須ではないと言う意見もある(これと対照的な設計だったのがグワジン)。その拠に、連邦は同時期にアレキサンドリア重巡洋艦完成させており、この二艦でタッグを組むことが予定されていたのではないかと言う。

ただ、デラーズ・フリートが少数でも多大な戦果を挙げたように、もはや大規模艦隊戦を前提にすること自体に問題があったとも考えられる。そう言った意味で誤りは大艦巨砲主義的な装備ではなく、ドクトリンそのものにあったと言えなくはない。
つまり、教訓を無視したのではなく、将来の戦闘を予測できなかったのである。

ドゴス・ギア級

いずれにせよバーミンガムは欠陥艦と言うレッテルられ、一番艦が工しただけで建艦はストップデラーズ紛争を契機に結成されたティターンズは積極的にこの事件の教訓を取り入れ、MSに優れるアレキサンドリア重巡洋艦を優先的に配備させることに成功する。
一方、マゼランを中心にした戦艦群はもはや第一線級とは見なされずに退役が始まり、サラミスMSを大幅に拡したサラミス級として再工する。

このまま歴史に埋もれると思われていたバーミンガム級だったが、皮なことにティターンズの艦隊旗艦として再起することが決定され、再び歴史の表舞台に立つことになった(ドゴス・ギア級)。

バーミンガムとの良点としては、MS搭載の付与がある。カタパルトも増設され、計14基と史上でも稀に見るほどの発進を備えた。この増設カタパルトにより、外観は双胴艦となっている。

武装も大幅に強化され、長身の単装メガ粒子砲が3基、連装副(と言っても通常の戦艦より大)2基に装されている。

また、防御宇宙世紀の艦艇の中ではかなり優れており、メガ粒子砲の直撃にも耐えている。これはバーミンガムも同様(核攻撃に耐えられないのはやむを得ないことであり、観艦式襲撃事件ではペガサス級のグレイファントムも沈んでいる)であったとする説もあり、本級の設計の優秀さを物語っている。

同型艦
ドゴス・ギア
MS搭載付与艦。0087年工後、ティターンズ艦隊旗艦に。0088年、味方の誤射により艦を破壊されバスク・オム官が戦死。そのまま沈んだと言う説と第一次ネオジオン抗争後も残存したと言う説がある。
ゼネラル・レビル
二番艦。艦長はマセキダンバエフ大佐。命名由来はレビル将軍から。本艦の工は一番艦工から実に約10年後であり、0090年代後半に見られた地球連邦反動的な政策の徴とされる。
全長は630メートル、横幅も優に200メートルえる巨艦であり、連邦艦艇ではおそらく史上最大である。MS搭載は48機。ネェル・アーガマの捜索とUCガンダムの回収任務に当たる。

後継艦

歴代艦艇の中でも存在期間そのものが短く不遇であったバーミンガムではあるが、ドゴス・ギアを含めれば較的長く建艦史にを与えたと言える。

また、直系とは言い難いがラー・カイラムには、特に艦の構造にその面を見出すことができる。

その他よもやま

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アシオntk
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バーミンガム

26 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 09:43:11 ID: L+EzmWiGAf
割とバーミンガムって艦名自体良くないよーな
WW2軽巡バーミンガムが頭をよぎるし
空母の爆沈に巻き込まれて人的損酷い事になる艦名と被ってるのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/10/05(月) 18:09:08 ID: P85ZAgXO2G
ドゴス・ギア級はバーミンガム級とも言えそうな気がする、その2番艦のゼネラル・レビルヘリウム3臨界で消滅、まるでGP02のアトミックバズーカ観艦式参列艦艇の大半ごとバーミンガムの消滅とア・バオア・クーの前にソーラーレイによるレビル将軍の消滅を意識したような皮な最後だったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2020/12/05(土) 18:45:04 ID: M+qyOwR4RI
そりゃドゴスギアの前身としてデザインされてるからな。
構造なんかはドゴスギアにアレキサンドリアパーツをつけたもの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/05/07(金) 21:39:42 ID: IvWFHSVjSS
>>25
別にサイサリスラインを突破された原因は、ジムの質ばかりに帰せるものでもないだろう。
同じぐらいジムの数だって重大な要因のはずだし、それに「防タイプの艦が高性MSの強襲を止めるのに何の役にも立たないこと」は少なくともはっきりと示されたわけで、防艦を減らして、その分艦周囲のMSを増強する(論質の向上も併せてだが)というのはごくまっとうな結論だと思うぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/05/07(金) 21:45:47 ID: hIo56Yg2cZ
というか連邦軍の宇宙艦艇が大集結した観艦式で数が足りないとか
あれか同士を鎖でつないで物理的なにでもすればええんか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 20:15:20 ID: IvWFHSVjSS
大集結っていっても観艦式用の艦列組んでるわけで、対して敵は一点突破を図ってるんだから、戦のほとんどは遊兵だし……

ていうか「敵が艦隊を一全滅せしめる兵器を保有」「その敵が明らか観艦式を狙っている」ってことまでわかってんのに、それでものこのこ観艦式をやっちゃうって時点でもはやどうしようもないレベル無能だし……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 14:51:06 ID: IrTpoB3WwK
観艦式を囮に迎撃の布組んで撃墜するのが的なんだから、敵が明らか観艦式を狙ってるから中止すべきだは論外だろ。人はいずれ死ぬんだから子供を産むべきでない、レベルの暴論だ。
あとコンペイトウ集結艦隊の被害は、三分の一が健在、三分の一以上が航行不能ながら健在で、大破沈は三分の一以下。別に艦隊を一全滅はできてない。ヘボン少将が言った通り、核ブッパした時点でデラーズフリートは勢としては(のちのコロニー落とし考慮しても)もう詰みなのよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2023/03/14(火) 21:08:52 ID: LIIfLlDqg1
バーミンガムデラーズフリート(テロリスト)に沈められる
ドゴスギア:ティターンズの内輪揉めで沈む
ゼネラルビル:袖付き(テロリスト)の残党(という体の傀儡?秘密部隊)に沈められる

予算不足や情勢の変化もあるけど、まともな戦争に参戦することも出来ずにテロリスト内ゲバごときで沈んじゃう旗艦の再建造なんてもしないような気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2023/08/24(木) 00:16:51 ID: hLXxqSHBHH
結局の所防タイプの艦が終わったのは「直掩居ないとカモ」ってレベルMS進化しちゃったからだな、コレはWW2~現代戦でも同じだから宇宙世紀でそれがっただけなんだよね。
しかも通信はWW2以下なんだから専用の艦でカバーするとリスクが上がる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 08:51:28 ID: BUnUr29h81
観艦式を囮にデラーズフリートをおびき出すにしてもらはGP02を持っているんだし、ダミーバルーンによる艦隊を組めば良かったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0