ムサイ単語

54件
ムサイ
6.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ムサイとは、アニメ機動戦士ガンダム」およびそのシリーズに登場する架宇宙艦艇または艦級。

概要

多数の姉妹艦が存在し、ジオン公国やその後継国家であるジオン共和または残党たちによって運用されていた。ガンダムシリーズでは第一話から登場。

艦種と名前

軽巡洋艦とされることが多く、他には単に巡洋艦と称されることもある。軽巡洋艦とは第一次世界大戦後の軍縮条約により生まれた艦種(もともとは小巡洋艦)であり、の口径により軽と重の分類がなされていた。作中ではチベ重巡洋艦とされているが、この分類の根拠は不明である。一応、武装そのものは先行して開発されたチベが上であるため、運用上の区別が生じ別艦種として認識されたとも思える。

ネームシップである「ムサイ」の名称については不明。旧日本海軍武蔵であるとする説やギリシャ神話であるムサーイに由来すると言う説がある。外見がむさ苦しいからムサイとも

建艦までの経緯

0058年、ジオン共和誕生と共に発足したジオン共和防隊(のちの軍)ではあったが、当然に軍隊としての質・量ともに連邦軍には劣っていたと推測される。ただし、連邦宇宙軍の発足も翌年の0059年であるため、そもそも両国とも宇宙軍についてのノウハウは存在しておらず、この段階では手探りの状態であったようだ。

0069年10月、まずジオン軍初の独自開発艦である「パプア」が工。「パプア」の戦艦時代の武装はいまだ不明であるが、従来の警備艇を拡大しミサイルや実弾を多数装備したものだったと思われる。しかし、皮なことに同年同にはトレノフ・Y・ミノフスキー博士によりミノフスキー粒子が発見され、翌年3月には電磁波かく乱効果が実5月にはメガ粒子砲開発も行われ、電子戦・実体弾戦を前提とした「パプア」は誕生とともに旧式化してしまう。

0070年6月、「チベ」級重巡洋艦工。こちらも当初は実体弾を装備していたが、「パプア」よりは余裕のある設計でありメガ粒子砲に換装することで何とか第一線級に留まることができた。

0071年、ジオン公国軍は来るべきミノフスキー粒子散布下における戦闘に適した新兵器開発に着手。これがのちのMSであり、0073年に第一号機が完成0074年にはザクⅠとしてロールアウトする。同時にMSを運用する専用艦もめられ、これが「ムサイ」の開発につながって行くことになる。

性能

全長は234メートルであり、仮想敵である連邦サラミス(228メートル)とはほぼ同サイズである。ただし、横幅は103.2メートルもあり、サラミスの62.2メートルはおろか、戦艦であるマゼランの94.5メートルより大きい。

エンジンは熱核ロケットを左右両舷に二基、艦行する形で下部に装備し典的なブロック別設計となっている。これはダメージコントロールの面では優れており、後述するがのちの宇宙世紀宇宙艦で流となる配置である。

武装は工時期によって大幅に異なっており、は初期が連装メガ粒子砲3基。後期が同5基。戦時量産型が2基である。前期と戦時量産型は全門が前方に配置され死が生じているが、これは火力を集中させる設計思想であったとされる(推測だが、連邦に数で劣ることを考慮した結果か。また、戦闘のイニシアティブは自軍が握ると言う戦略上の前提もしているのかもしれない)。後期では艦後部と底部に1基ずつ追加装備されており、死を極減らしている。

ミサイルランチャーは初期が大2基、小10基。後期が小10基を装備している。

対空砲は初期は装備されておらず、後期でようやく連装10基の配備が確認できる。連邦サラミスでさえ対戦闘艇用に単装6基の機関を装備していたのだから、有視界戦闘を前提にしていた艦としては疑問が残る設計である。これは連邦MSを導入することを予測せず、または導入前に決着をつけることを論んでいた左かもしれない。セイバーフィッシュをはじめとした戦闘艇対策については、飛び立つ前に母艦を撃沈するドクトリンであった可性はある。初期は論外にしろ、後期も非常に攻撃に対し脆弱であり搭載MSによる直掩や僚艦同士弾幕り合うことで対処するほかなかったようだ。

兵装は言うまでもなくMS搭載・運用である。MS宇宙母艦を必要とするのはエンジンや機体を冷却する必要があるためであり、当然ながらこれらの機一通り備えていたと思われる。

また、のちに宇宙世紀MS搭載艦で標準となるカタパルトを装備しておらず、近距離の場合は後方の射出口からそのまま放出し、遠距離の場合はコムサイと呼ばれたシャトルで輸送すると言う独特な運用がなされていた。概ね戦場MS放出した後、艦は後方に下がると言う戦術であったとされ、MS戦思想がまだ揺籃期にあったことをうかがわせる。

MSは4機の搭載が可。また、艦首下部に前述のコムサイを搭載している。

は先端が靴であり、後部にかけて上向きに傾斜し艦がその頂点にあると言う独特なもの。エンジンが本体底部より下に独立して存在すると言う特徴もあり、連邦軍の間では「ハイヒール」とあだ名されていた。

活躍と評価

史上初のミノフスキー粒子散布下戦闘を前提にした艦である。本艦の工をもってMSの量産が決定しており、ギレンや軍上層部の期待がうかがえる。また、ジオン公国の艦艇の中では最大に生産され、一年戦争における宇宙戦ではほぼ全てに参加したと言っても過言ではない。MSの活躍にして立たないが、ブリティッシュ作戦ルウム戦役での勝利の立役者である。その後も後半までジオンがほぼ宇宙での優勢を確保しており、本級がその宇宙軍の中核をなしていた。劇中初期でも連邦V作戦を捕捉しホワイトベース追跡に成功し、後期も本級が中軸であったキャメル隊がパトロール任務についているなど運用面でも非常に使い勝手が良かったようだ。

ただし、ルウム戦役では連邦軍の抵抗に苦戦し、参加艦艇の三分の一を喪失したと言う説がある。純軍艦として見た場合、砲術では連邦マゼランには対抗できず、ほぼ同等性サラミスには数で勝てないため、MSなしの戦術はまずあり得ない割り切った建艦思想の上に成り立っている。

そのMSも前項で摘したように、敵MSを迎え討つと言う点では性が不足しており、後半はやや旧式化している。粗悪な戦時量産型の存在もこの傾向に拍をかけたようだ。

また、カタパルトを使用せず、コムサイで運ぶと言う運用思想も陳腐化が見られた(手間が煩雑で即応性にかける。戦域にまで運ぶこと自体が危険。艦に収容していることでデッドウェイトと化す等)。皮なことに旧であるチベ良によりカタパルトと大量の機関を手にし、MSも本級の倍の9機を搭載できたため単艦としては格下とする評価も多い。ただし、サラミスを中心とした連邦の急造MS搭載艦は軒並み露つなぎ止めであり、格納庫があるだけでも第一線級であったとは言える。

ジオン軍による地球降下作戦の際には、迎撃に現れたサラミス級三隻とムサイ三隻が交戦。反航戦から急制動で強引に丁字有利に持っていく姿が描かれ、撃ち合いでサラミス一隻を撃沈している。また第603技術試験隊連邦部隊と交戦していると聞き、救援に駆けつける。残っていたジムに向けてビームを撃ちかけ、正確に撃墜する活躍を見せた……のだが、そのジムジオンMSゲム・カモフで同士討ちを演じてしまっている。

姉妹艦

ネームシップであるムサイは劇中では登場しない。全ては姉妹艦である。

派生種

ジオン宇宙軍の中核を担うムサイには幾つかの生艦が造られている。

ムサイ後期生産型

機動戦士ガンダム0083』にて初登場した、ジオン残党「デラーズフリート」が使用したムサイの生艦。一年戦争時に生産されたムサイの後期デラーズフリートが使い続けていた。ムサイとべて体が太くなっており、後方を睨むメガ粒子砲も設置された。これによりムサイの弱点であった後方の死善された。また対空砲を10門増設し、泣き所の対の低さを善。

ムサイの時点でMS運用を有していたが、カタパルトを持っていなかったため発進に時間が掛かっていた。 そこでカタパルトを有した後期生産が造られた。モビルスーツデッキの両側に備え付けられたカタパルトにより速なMS展開が可

戦争後期、ムサイはこの後期生産で統一される予定だったが通常のムサイとべて製造工程が複雑だったため簡略化した最終生産が造られる事となる。

ムサイ最終生産型

機動戦士ガンダム0080』に初登場したムサイの生艦。洗練された、鋭的な艦へと変化している。再設計と生産が終戦間際だった事から、後期生産べて就役した艦が少ない。ネームシップの艦名からジークフリート級、もしくはムサイ最終とも呼ばれる。

前期生産のムサイをベースに、機動性と航続距離を増やすために簡素化したタイプ。3基あった前面のメガ粒子砲は2基に減らされ、代わりに艦前部には推進剤が増設された。後期生産と違って対空砲が一つも装備されておらず、しかも武装は2門のメガ粒子砲だけという、攻撃面ではベースとなった前期ムサイに劣ってしまっている上、あまつさえカタパルトも付いていない。一方で後部ハッチが下に開く良が施されており、MS発着の際の足場として利用されている。搭載機としてザクⅡ改リック・ドムを運用する。『0080』劇中では1番艦ジークフリート、2番艦ワルキューレのみが確認され、両艦ともグラナダ艦隊に所属。

ゲームギレンの野望シリーズではジオン独立戦争記から登場。前期ムサイの運用データを基に設計の見直しを行い、生産性を維持しつつ性の向上を図ったと説明されている。このため最終を生産するには後期の生産が条件となっている。初登場した独立戦争記ではムサイの中で最高の性を誇っていたが、近年の作品だと弱体化を受け、わざわざ生産するほどのものではない扱いとなっている。それでもムサイ後期より射程や搭載が強化された。また『0080』劇中では登場しなかったミサイル兵装や、専用のコムサイも装備している。高性化を図る事でエンドラになる。

一年戦争も終わりが近付いた0079年12月14日サイクロプス隊による新MSNT-1アレックスの奪取または破壊を行うルビコン作戦に参加。フォン・ベルシング中佐が座乗するティベ級2番艦グラーフ・ツェッペリンに率いられ、ジークフリートワルキューレはグラナダを出撃。翌15日、サイド6宙域に進出し、サイクロプス隊補充要員のバーナード・ワイズマン伍長を乗せた小シャトルを先行させる。そしてコロニー「リボー」に駐留する連邦部隊の注意を引くためグラーフ・ツェッペリンとともにザクⅡ改リック・ドムを発進し、陽動を実施。伍長が乗ったシャトルを偶然戦闘に巻き込まれたかのように見せかけ、連邦軍のを欺いて入港に成功。事任務を達成したヘルシング艦隊は、グラナダへと引き上げた。

ところがルビコン作戦は失敗し、サイクロプス隊ワイズマン伍長を除いて全滅キリン中佐クリスマスまでにNT-1を始末出来なかった場合、サイド6へ核攻撃を行ってコロニーごと葬る行に出る。反対したグラナダ基地ルーゲンスは射殺された。12月25日午前0時ヘルシング艦隊はグラナダを出撃。核を搭載したグラーフ・ツェッペリンを護衛していたが、同日午前10時連邦軍第14戦隊サラミス級2隻と遭遇。交戦のすえサラミス1隻を撃沈するが、ムサイも1隻沈められる(艦名不明)。元々南極条約違反の核攻撃に反対していたヘルシング大佐は大した抵抗を見せずに投降、生き残ったムサイも投降したと思われる。ちなみに作中では一度も発する場面が描かれていない。

キャメルトロール艦隊が用いていたムサイは作画ミスメガ粒子砲が2門になっていた。このムサイに修を加えたのが最終生産とする説がある。

後継艦

一年戦争後もジオン共和ネオ・ジオン(アクシズから袖付きまで)で修を続けて運用がなされている。修・良艦の中でもアクシズエンドラは特徴的であり、410メートルの巨体にカタパルトとミノフスキークラフトを装備し、当時の量産艦の中でも最高準の艦艇であった。

また、艦の設計は連邦でも取り入れられ、アレキサンドリア巡洋艦には本級のエンジン配置のが見られる。この系譜はラー・カイラムにも受け継がれており、大変革新的であったようだ。

その他よもやま

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

ムサイに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ムサイ

14 ななしのよっしん
2017/10/26(木) 01:26:01 ID: FkiO+Rz77z
元々ジオンは自軍の艦だけで連邦戦艦巡洋艦とガチでやりあうつもりはなかったんでしょうけど
自衛がやばば

MSを輸送した後、機もなく、本当に後方からMSを援護するだけなのか、MSを大火力で援護というのがある意味その運用方法が地上でマゼラアタックという車両に引き継がれたのかな?

あれそういやコムサイには機あったんだっけ?….だな

小説ファーストだと連邦の航宙機に沈められたりしてるし

オリジンではムサイ級は輸送修したって設定だかなんだかなんだがそっちには機あるんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/09/07(金) 15:58:28 ID: uaos4HXKm7
最終決戦での敗因の一つだと思う
艦隊のを担う存在なのに防とかが低すぎるからMSを防御に回さなければならず結果的に機動部隊の消耗をめたっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/11/27(火) 07:11:19 ID: LNOcHqbGPF
オリジンでー傾斜がー 運動性がーって解説してるいたけど
多数の艦艇が向かい合ってビーム撃つ時代に傾斜装甲の意味あるのかと・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
1
17 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 23:15:05 ID: qJyf1/9rcS
コーティングの厚さを傾斜装甲のような見かけ上の厚さのように見立てているのかもしれない
変なとこからMS出し入れしてるけどじゃああのの大部分占める前方のところになに詰まってるんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 17:54:50 ID: NLKGCWOVLm
>>17
古い模型写真や作中の描写を参考にすると、居住スペース弾薬庫、艦載機用のメンテナンス設備、コムサイ射出用の設備あたりが詰まってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/08/09(火) 13:22:47 ID: aP7zzdTSdZ
むさい(形容詞)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/09/11(日) 11:21:25 ID: M3CceCljzh
単にデザイン視点だけで見ると、ガンダムシリーズの中では「ムサイ」が一番、宇宙戦艦らしいデザインをしているな。
ガンダムファンには申し訳ないが、ロボットカッコ良く描けているのに、宇宙戦艦になったらどれもイマイチデザインばかり、少なくともヤマトシリーズに出てくる宇宙戦艦の方がカッコいい
その中で「ムサイ」が宇宙戦艦として較的カッコいい

初見た時は変なデザインと思っていた、ムサイ級は全門が前方に向けて一斉射撃できるし、MS運用もあるしで、なかなかよく練られたデザインだなと感心したものだ。事実ジオン軍艦だが、それにふさわしいがあったと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/08/18(金) 16:10:29 ID: ZmGmVIeCUw
見るたびに思うのが、室がある(と思われる)前半分とブリッジ格納庫区画との往来に難儀しそうだなと
の裏を通ってると思われるエレベーターか動く手すりが登り降りで分かれてはいるんだろうが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/09/07(木) 15:43:53 ID: NLKGCWOVLm
>>21
室と格納庫の配置が逆だったらその点に関してはマシだったかもね
もっとも、自分が思いつかないだけで別の問題が出てくるかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 16:31:05 ID: MEY7bDIIcl
尾方向へMSを発艦させる仕様について、YouTube解説動画だったかそれへのコメントだったかで、「ムサイは兵員輸送歩兵戦闘車に相当するんじゃないか?」って摘もあったな。
確かにそう考えると、歩兵=MSの安全な発進を考慮した設計だったとは言えるのか。

ただ、「MSとは戦闘機である」という認識が広まったことで、ムサイ式は自然れていったんだろうな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0