ヨヨ単語

1130件
ヨヨ
4.5千文字の記事
  • 26
  • 0pt
掲示板へ

ヨヨ』とは、スクウェア発売のスーパーファミコンソフトバハムート ラグーン』に登場するキャラクターである。

テーマ曲は『ヨヨのテーマ』(Jojo's Theme)、アレンジ曲は『ヨヨと神竜』(Jojo and God Dragons)。

概要

カーナ王の1人であり、カー王女ドラグナーの血を引いており、そのゆえ、カーナ滅亡と同時にグランベロ帝国によって閉された。現在その行方は不明となっている。

取扱説明書 キャラクター紹介より引用VC版もほぼ同様

ゲームヒロインで、主人公ビュウの故郷カーナの王女。ビュウとは幼なじみ仲良し

名前は序盤に変更可ビッケバッケによるとドラゴン名前人気4位は「好きな女の子名前らしいが、その直後にヒロイン名前を決めるため、つられて好きな子の名前をつけた人(被害者)もいるだろう。

(「説明書で好きな子の名前を付けるよう推奨してた」という話は上記通り全くのデマ

序盤は感傷的で弱気な一面を見せるなど甘えが顕著だが、バハムート神竜の心を理解するにつれて徐々に人間的に成長していき、ジョブもワーロックからドラグナーに変化する。(グラフィックも変化)

後述する理由により、ネットスラングスクウェア3大悪女』の筆頭とされ「RPG史上最も嫌われているヒロイン」と酷評する人も多い。そので、未プレイなのに「ヨヨ=悪女」「ヨヨ死ね」と非難したり、果ては作品自体を否定する者もいる。現在WiiWii Uバーチャルコンソール(800Wiiポイント800円分/838円)でもプレイできるので、まずは遊んでみてはいかが?

ユニット性能

開始時には登場しているが、加入自体は第6章「では…ないのね…」。ジョブは「しょうかん」と「しろくろま」を使いこなすワーロックドラグナー。初期装備はロッドシルクローブで、が装備できる。

ステータス

同じワーロックセンダックをやや上回る程度だが、ヨヨ専用上位ジョブドラグナーになるとが全体的に上昇し、より差がつく。味方でジョブグラフィックが変化し、装備以外でステータスが向上するのもヨヨのみ。

味方キャラ最大の魔力MPを誇る。それでもハイマジックジンMP500回復)を1/3も発揮できないため、これは売る(4000ピロー)かエサにする(MPMID+20など)ほうが効率的か。

アビリティ

ワーロック魔法は特殊で、他キャラのようにドラゴンを強化しても新しい魔法は使えず、魔法(召喚)レベルにのみを与える。しろくろまは3種類固定、しょうかんはストーリー進行に応じて呼べる神竜が増えていく。

しろくろま」
ワイドラッグ:「しろまほう」のものと同じ回復属性魔法
フレイムゲイ:「くろまほう」のものと同じ火属性魔法
ビンゴ:射程5範囲1の強化の魔法。範囲はマップなら1パーティー戦闘では味方1人。
 ビンゴ状態…直接戦闘限定で攻撃1.5倍。命中・失敗に関わらず攻撃行動で解除。LVは関係。
「しょうかん」(射程5、直接バトルでは全体攻撃の魔法
ヴァリト:6章から。範囲3の属性レベル依存
リヴァイアサン:12章から。範囲4の属性レベル依存
ガルーダ:15章(ヨヨは16章)から。範囲5の属性回復レベル依存
ユルムンガルド:17章から。範囲2の土属性。土レベル依存。飛行に効。
ヒューベリオ:21章から。範囲3の暗属性(説明では属性)。レベル依存
バハムート:22章から。範囲5の火属性。火レベル依存
アレキサンダーExプレイ序章~26章まで。範囲6の暗属性(説明では属性)。暗レベル依存
クリア後のネタバレ自己責任反転してください)↑

火力広範囲の召喚で攻撃、仲間が傷つけば回復ビンゴによる補助…と汎用性が高く万
しかし直接戦闘が苦手、単体相手の決め手に欠け、召喚は消耗がしく、MPが切れた途端に弱くなる。

編成で相性が良い組み合わせは同じワーロックセンダック、機動が高まるライトアーマー。
逆に相性が最悪なのは「しょうたいふめい」のドラゴンで、召喚効、しろくろま(特にビンゴとホワイドラッグ)も使えず利点がない。「うにうに」もしろくろまは使えないが、召喚は(絵的に緊感がなくなるが)問題ない。

ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。
注意 【注意】
ここから先の内容は、人によっては不快感を催す可性があります。
それでも良い方は自己責任でお読みください。

悪女と呼ばれる理由

スクウェア3大悪女」の筆頭とまで言われる所以は彼女の言動にあり、一連のセリフを本気で嫌う人もいる。昔はビュウに思わせぶりだったのにしばらく離れたら別の男ができた、その後の態度がうざがられる、など様々だが、その徴は第18章、2人きりで訪れた男女は将来かならず結ばれるといわれる「思い出教会」関連だろう。

ふたつの回想

第1章と第18章に少年時代のビュウとヨヨがドラゴンに乗って教会へ向かうという回想シーンがあるが、この時のヨヨは「サラマンダー(ビュウが乗る)……とっても、はやいね!!」 と感し、教会に降りた後は中には入らず「大人になっても今と同じ気持ちで、教会に誘ったら一緒に来てくれる?」と再来約束をしていた。

その後敵国拉致・軟禁されるが、敵将軍ルパレオスと話を交わすうちにあろうことか惚れてしまう。そして一度だけ皇帝から飛行許可が出たときにヨヨが選んだ行き先は「思い出教会」。このときパルパレオスと一緒にレンダーバッフェ(帝国軍の)に乗った感想が、かの有名な「サラマンダーより、ずっとはやい!!」である。

教会に到着しパルパレオスに「ここが思い出の場所なのか?」と聞かれると「ううん…思い出の場所なんかじゃない。だって…私たち…これからはじまるんですもの。」と答え(時間がなく前述の言い伝えを今はまだ聞かせないと言い)、「その話はいつかまた2人、教会で。その時にはここが思い出教会になっているの」と、2人で教会に入っていく。

関係の節目・第18章「約束の地」

時は流れ、ヨヨ救出後のカーナにて、魔物から教会を守るパルパレオスの援軍に向かう。戦闘後に一行は教会へ向かい、ビュウ・ヨヨ・パルパレオスの3人が教会に入るのだが、そこでヨヨはビュウにこんなことを話し始める。

「ビュウ…… ……。

「いままで、ありがとう……。
「でも……わたし…… もうもどれないの。
「たのしかったあのころに……。
戦争… 神竜… 王女…… 思いもよらなかったあのころ…
「でも…きっとそれはいいことなの。
「ビュウにとっても…… わたしにとっても……。
「わかるかしら? (『わからないよ』選択時→)「いまはわからなくても きっとすぐにわかるときがくるわ…。

「ねぇ……ビュウ。おとなになるってかなしいことなの……。
「だれかをきずつけ… なにかをうしない…
「いつかそんなことに気づかなくなってしまう…
「だんだんと…なれていってしまう…。
明日が見えないっていうわ…。
「でも…… ほんとうに見えないのは自分のこと…。
「みえるようになるのは なにかしら……
「人の気持ち… 思い…
「だから…やさしくなれる…。
「だれかのために… やさしくなれる……。

第18章「約束の地」戦闘イベント ヨヨの会話より引用

2人を背にその場を後にするビュウ。そしてヨヨとパルパレオスは教会の祭壇に行き、を誓い合う…

(余談)戦闘開始時「思い出教会を守れ!」というが、勝利条件に教会保護などなく、敵が系の技を持っていないため、プレイヤードラゴン系攻撃でしか壊れない。それでも憎しみを込めて破壊する人がいるとか。

その後の彼ら

ルパレオスがビュウ達に協するため軍に加入するが、それまで神竜の重圧から弱音を吐くことが多かったヨヨが見違えるかのように元気になる。好きな男がそばにいるのだから、当然と言えば当然なのだが…。

なお、18章で仲間ディアナから「ヨヨさまの部屋から苦しそうなが聞こえる」という噂話が聞けるが、21章でも相変わらず聞こえるという。21章ではすでに人のパルパレオもいるし「神竜の怒りなんかもうへっちゃら」だと思われるが、それでも苦しそうな」を上げているのだという。そして次章ヨヨの部屋に入ると、なぜか慌てて走ってくるパルパレオと、ベッドで寝ているヨヨがいる。「いったい、なんなのかしらね」。

一方、2人がくっついたことでマテライトやラッシュは元気をなくし、神竜たちはなぜかセンダックの心の中をヨヨの代わりにする。ビュウのほうはというと、ホーネットドラゴンおやじには行方を賭け事のネタにされ、アナスタシアとうまくいってるバルレイには同情され、クルーには振られたらしにエッチ本を勧められる。

プレイヤーの反応

…などさまざま。

好きな子の名を付けてトラウマになった人もいれば、ビュウに好意的なフレデリカルキアセンダックドラゴンなどに走る人も。ネットでは「サラマンダーよりはやーい!」などとネタにするか悪女ぶりを熱くパターンが多い。

またこのゲームクリア後、いわゆる強くてニューゲームにあたる「Exプレイ」というものがあるが、1周とそれ以降でヨヨに対する扱いが変わる人も多い。ある人は選択肢を変えて歴史改変を試み、ある人はヨヨに対する選択肢を態度の悪いものにする。ヨヨをパーティーから外す人や、アサシンの暗殺依頼でヨヨを選択する人もいるとか。

良くも悪くもこの作品を印付けたキャラで、ヨヨがなかったら作品の知名度も変わっていただろう。ヨヨの悪女扱いばかり注されがちな本作だが、未プレイな人はネットの評価やプレイ動画だけで決めつけず、一度遊んでみよう。昔遊んだ人も、昔とはまた違った印を受けるかもしれない。

関連動画


アニメ声優ラジオ小ネタにされる程度の知名度はあるらしい

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 26
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: あたな
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヨヨ

1050 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 11:11:01 ID: AayIQti/uM
>>1049
まあ、謀反を起こすまでの理由にはならないかもだけど、人望を失くす理由としては十分。
の重要人物からの人望がトップなんて、眼前の脅威が消えた後は不安材料でしかない気がする。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1051 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 20:10:28 ID: nlh0aLB1S6
>>1049
ヒーローヒロインと言った役級のキャラがあえて問題のあるキャラ付けがされる事もある。
客観的にそこまで酷い事している訳じゃないし、ただ嫌いなだけならともかく、殺したい程に憎んでいる人達は結局の所「フィクションぐらい見させろ」と甘えているだけなんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
1052 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 20:56:33 ID: xfHozoa0EG
>>1051
フィクションでくらい見させろなんて甘えでもなんでもく当たり前の話だろ
お前フィクションに何をめてるんだ
教養かなんかをめてるんだったらこの一連の流れに教養なんかないぞ
あるとしたら「神竜)があって身分の良い(お様)人間はワガママが許される」ってこと位だ
それだって利用価値がある間でしか
ゲーム中では困ったことは起きてないと言ったが戦いが終わった後ににヨヨを待っているのは信用できる人間のいない孤独人生だろうよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1053 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 01:16:34 ID: RVaEWEpLEM
>>1048
まあ敵に寝返ったんだからそうする理由は十分あるよね
ガラハドさんみたいに出来ないのが残念
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1054 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 18:31:03 ID: Ecx5XeB87q
エンディング後もヨヨは体ん中にアレキサンダー宿してていつ癇癪起こして解き放たれるかも分からんから放って置きたくても周りがひたすらヨイショしてやたら扱いにくいヨヨメンタル安定させないと世界が危ないっていう地獄が続くんだよなぁ…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1055 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 10:22:42 ID: nlh0aLB1S6
>>1052
ヨヨ優柔不断な所はあってもワガママな印かったな、何だかんだ仕事はしっかりやってくれるし…。
事態の収拾はしたが「やるせない結末になってしまう」なんて話、いくらでもあるだろ。
バハムートラグーンが偶々そんな話だっただけ。
👍
高評価
1
👎
低評価
5
1056 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 17:57:52 ID: lj0xBISC1A
>>1054
危険すぎるしもドラグナーもいらんからポイしよう(提案)
どうせわない(重要)からへーきへーき
対外的にはパルパレの後を追ったことにすればヨシ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1057 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 18:37:35 ID: vu6p2vA1k1
それやったらアレキサンダー復活して世界がヤバくなってボケ乙女ジジイ世界の命運をかけるしかなくなるんですがそれは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1058 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 23:45:15 ID: lj0xBISC1A
ドラグナーの中にいるってドラグナーが死んだらどうなるかほんへで言及あったっけ
普通に出てくるとしたら寿命の前に子供作って代々継承(押し付け)とかしないといけないんかな…あの世界特大の地雷残り続けるな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1059 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 17:07:41 ID: xfHozoa0EG
まああんまり調子に乗ってたらビュウとバハムートが成敗してくれるやろ
👍
高評価
1
👎
低評価
0