主人公(ドラゴンクエストVI)単語

シュジンコウ
1.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
ドラゴンクエストのキャラクター一覧 > 主人公(ドラゴンクエストVI)

主人公(ドラゴンクエストVI)とは、『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の主人公のことである。

漫画版では「ボッツ」、小説版では「イザ(イズュラーヒン)」、CDシアターでは「ウィル」、バトルロードリメイク版では「レック(デフォルト名)」という名前になっている。

CV:関智一

概要

主人公 主人公 主人公(DS)

ライフコッドに住む17歳青年ターニアというがいる。装はノースリーブ半ズボン
ある日、村祭り前に幻の大地を発見する。その後の村祭りターニア憑依したルビスに立ちを促され、に出る。

その正体は「レイドック王子」であり、プロローグハッサンミレーユと共にムドー討伐に出て、ムドーと戦って敗れる。意識体が世界に、本体は石化が解けて現実世界ライフコッドターニアと暮らす。しかしターニアは実のではなく、ターニアは幼少時に両を、主人公を病で亡くしているため、本当の兄妹のように慕い合う。この本体と融合するまでは、意識体の主人公を操作することになる。
現実世界ライフコッド融合を果たし、ライデイン思い出したが、離れ離れになっていた時間が長かったため、レイドック王子としての記憶を断片的にしか取り戻せなかった。

グラフィック上ではを背負っている。漫画版ではこれは鋼鉄の剣だが、最初は使いこなせず、ハッサンアドバイスを受けて使えるようになった。

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードシアトリズムでは勇者レックという名前で登場する。

性能

序盤はみのまもりが低いが、後半から伸びて万タイプになる。スーパーファミコン版ではデイン系のダメージを減少させるという効果も持つ。歴代の主人公の中でもルカニを取得する一の人物で、ライデインイベントで取得するのも初となる。ルイーダの酒場に送れないため、彼にバシルーラは通用しない。

伝説の武防具を装備できる他、上級職をひとつマスターするだけで勇者転職できる特別な人物でもある。

かっこよさはテリーが加入するまでは彼が最も高い。ベストレッサーコンテストでは大いに活躍できる。

DQ6ではNPCの会話を記録できるシステムが「おもいだす」という呪文実装されているが、リメイク版では仲間会話システムもあって削除されている。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

ドラゴンクエストVI ドラゴンクエストVI 幻の大地
キャラクター 主人公 / ハッサン / ミレーユ / バーバラ / チャモロ / テリー / アモス / ドランゴ
ターニア / ファルシオン / ランド / ソルディ / グランマーズ / ホルス / ゼニス王
地名 ライフコッド / シエーナマルシェ) / レイドック / トルッカ / サンマリーノ / アモール
ゲントの村 / ダーマ神殿 / モンストル / アークボルト / カルカド / メダル王の城
ホルストック / クリアベール / フォーン城 / ペスカニ
マウントスノー / ロンガデセオ / カルベローナ / ガンディーノ
グレイス城 / ゼニスの城 / ザクソン / デスコッド
ダンジョン 地底魔城 / ムドーの城 / 運命の壁 / 魔術師 / 氷の洞窟 / 不思議な洞窟
海底神殿 / 天馬の塔 / ムーアの城
お楽しみダンジョン
世界 はざまの世界
アイテム ラミアスのつるぎ / セバスのかぶと / スフィーダのたて / オルゴーのよろい
その他 ルイーダの酒場 / スライム格闘場 / ジャンポルテの館
ネタ デュランに教えてもらった遊び / ドランゴ引換券 / ラミレスの剣
モンスター ブラディーポ / ホラービースト / ポイズンゾンビ / ミラルゴ / 
ムドー / ジャミラス / グラコス / デュラン / アクバー / ダークドレアム
ラスボス デスタムーア
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クロ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

主人公(ドラゴンクエストVI)

29 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 21:52:09 ID: /T+zNp8Mgb
実体を取り戻す間はやっぱ辛いものがあるな。
ミレーユは分からんが、ハッサンは思い残しなく自分自身に戻れたのに対し、
主人公は故郷のライフコッドターニアを失ったに等しい状況と化すからな。
ターニアと呼ぶかどうかはプレイヤー次第ってことになってるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2020/11/14(土) 22:47:30 ID: CSd+DkQswU
CDシアターとライバルズでCVが同じ関さん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 03:12:01 ID: gl20i5YQdk
>>26
そ〜れハッスルハッスル!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2021/06/12(土) 15:52:34 ID: iEF1+fifgm
>>30
ライバルズでいろんなキャラが続々とCDシアターからCVが変わる中続投って「6の主人公に合うはこの人しかいない!」って事だもんな、スゲーわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 11:17:05 ID: e0EI9mmLBP
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 23:51:02 ID: y+Ohi8/mb2
今や入手困難ではあるが1995年ドラクエ6カレンダーではバーバラに荷物持ちをさせられている主人公イラストなどがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2022/11/04(金) 16:10:03 ID: G7flsmQiTV
ドラクエイラストが色々あるカレンダーとか、ちょっといいなぁ…
と思って調べたら3万とかすんのねw これは買うのキツイw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 23:07:28 ID: xqA/yE+R3/
エンディング主人公夢世界の人格で王子だったときの記憶は断片的のまま生涯を過ごすことになったのかな
それとも少しずつ思いだしていったのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 13:35:33 ID: G7flsmQiTV
とばされた精の部分の人格、記憶を失ったまま動いていた体の人格、思い出した
分離前の本来の人格、全部が混ざったがそれ故に少しずつ違う人格(考え方等)が
融合したために、本当の自分(人格)を思い出せなくなってしまったのかもしれない
という流れだったかと
記憶自体はだいたい思い出していたんじゃなかったかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 14:31:29 ID: mNGw8C25Rl
多分ピッコロさんみたいなもんだろう
育った分身の人格が体となっているけれど、本体の記憶もそのまま受け継いでいるので
人格そのものは揺らがずとも、それなりにを受けた変化はしてるって感じで
👍
高評価
0
👎
低評価
0