古細菌単語

2件
コサイキン
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

古細菌(アーキア)とは、原核生物の一グループである。細菌(バクテリア)、生物と共に、全生物界を3つに分類した3ドメインのうちの1つ。大きさ・形態は細菌と類似するが、生化学的性質を調べると細菌よりも生物に近い性質を持っている。

概要

古細菌とは言うが、古い細菌という意味ではない。初めはこの名の通り、真正細菌よりも古い起をもつと考えられたが,現在では細菌が古細菌から分岐進化してきたものとは考えられていない。古細菌に近い系統から動物植物を含む生物が生じたと考えられており、細菌より古細菌の方が生物に近縁である。

古細菌に類する生物は古くから知られてきたが、代謝や遺伝の仕組みなどにおいて細菌と大きく異なると知られてきたのは較的近年のことである。

浄化槽や動物の消化器内などの嫌気性環境有機物分解してメタンを発生するメタン菌をはじめ、温泉などで増殖する好熱菌、塩田に生息する高度好菌などの系統がよく知られている。アーキアには難培養のものが多く、その多様性の全貌は人類にはまだうかがい知ることができていない。既知のアーキアは高度好菌を中心に数種にとどまるが、地球上に存在する種数はこれよりかに多いことは確実である。

人間の利用は、メタン菌を活用したメタン発酵なものであり、細菌べると限られている。一方、病原体となる古細菌はほとんど知られていない。細胞分裂の方式が細菌と大きく異なるので細菌細胞合成を阻する抗生物質β-ラクタム系、グリコプチド系)はほぼ効かないが、これが問題になることはない。

極端な高温、強、強基(アルカリ)、高圧、強放射線に耐える極限環境生物が多く属している。

細菌・真核生物との違いと共通点

図で示すと次のようになる。

細菌 古細菌 生物
細胞 プチグリカンなど タンパク質など 糖鎖など
細胞 エステル脂質 エーテル脂質 細菌と同様
大きさ 1μm前後 細菌と同様 5μm以上
細胞の移動 細菌毛、滑走 古細菌 生物毛、形状変化
細胞内小器官 剥き出しのDNAやリボソームなどのみを持つ 細菌と同様 細胞核、ゴルジ体、リソソーム、ミトコンドリア、葉体など多数
DNA 環状 細菌と同様 線状

ニコニコ大百科に記事のある古細菌

そんなものはない

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東北きりたん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 白瀬
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

古細菌

1 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 17:53:20 ID: +tu3v35xPM
👍
高評価
1
👎
低評価
1
2 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 19:33:30 ID: XpzH3qxCBs
おじいちゃん滑ってるよ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
3 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 23:47:38 ID: h5njlpMKLb
古細菌の分類にやたらと北欧神話ネームが多いのすこ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 16:57:47 ID: +tu3v35xPM
>>2
分かるお前も大概やんけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス