松姫単語

184件
マツヒメ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

松姫とは、戦国江戸時代で同名の女性が複数存在していた名前である。

その中でも特に武田信玄の松姫が有名。本記事で記述。

曖昧さ回避

松姫(踊り手) - 踊り手生放送主である。該当記事で記述。



松姫、後に信尼(1561-1616)は武田信玄と側室の間に生まれた。近隣には美貌のとして知られていたと伝わる。

概要

織田信忠との遠距離恋愛

7歳で当時武田と同盟関係だった織田の跡継ぎである織田信忠と婚約する。

この二人の関係は武田織田の同盟の徴としての政略結婚だったのだが、実際の二人の間では文や物のやりとりが行われており形だけではなく心を通わせていたことがわかる。

織田家との決別

しかし、戦国の世の倣いとして、武田織田は同盟関係から敵対関係になり、松姫と信忠の婚約は解消されてしまう。

やがて信玄が死に、勝頼が武田を継いだ。そして勝頼は中をまとめきることができず、武田織田により滅亡するのである。武田を滅ぼした織田の遠征軍の指揮官織田信忠であったことは歴史の皮である。

武田滅亡。そして、

武田滅亡後は北条を頼り、武蔵現在八王子)に落ち着く。

その後に信忠が松姫が落ち延びていたことを知ると二人は連絡を取り合い、松姫は長年心を通い合わせてきた人、あるいは御を滅ぼした本人との面会が実現することになった。

だが、またしても二人が出会うことはかなわなかった。松姫が信忠と対面する前に明智光秀により本能寺の変が起こり、信忠信長ともども京都でその生涯を閉じることになってしまう。なお、信忠の正室の座は空白のままであった。

その後の松姫

信忠と会うことなく永遠の別れとなってしまった松姫は再び武蔵に戻り、そこで出した。以降は信尼と名乗り武田滅亡の際に一緒に落ち延びてきた幼少の姪たちを育て、生涯独身を通したといわれている。「信」の字に込められた意味を想像すると面いかもしれない。

なお、北条滅亡、そして徳江戸に入ってきてもその地にとどまり江戸時代まで生きた。徳武田遺臣を多く取り込んだため、彼らからの信頼も篤かったとも伝わっている。松姫が生涯を過ごした寺は現在でも信院として変わらず存在している。

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 高天原
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

松姫

1 ななしのよっしん
2011/02/25(金) 21:54:47 ID: iPP4xn1FuR
松姫」と「松姫(踊り手)」で記事を分割するのはダメなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 22:13:04 ID: 3X23aEd+jT
>>!
同意
とは思うけど、記事主?がまだココを見てないっぽいね。
気付くことを切に願う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/11/08(金) 13:11:27 ID: rOwnHhzVTZ
余り美しい過ぎて、後の世の脚色っぽい。
文通だけでそんな心通わせれるか?
仮にもおを潰した相手だぞ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/11/10(日) 11:13:19 ID: G9ReQloD2I
剛   芽
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/12/28(土) 11:46:47 ID: HUv3BdeCIl
武田遺臣が多く参加した江戸幕府八王子衆の心の支え
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/02/11(火) 19:06:56 ID: kr0/En0vCY
漫画小説キャラだけじゃなく歴史上の人物まで汚すのか
も尼になって芸能界から離れてくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/06/25(水) 09:57:13 ID: UM4PKiGILa
武田を滅ぼした織田の遠征軍の指揮官織田信忠であったことは歴史の皮である。

松姫会いたい一心で今までにありえないほどの行動を見せて
後継者として申し分ない実績を作れたという説を聞いた時は面かったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 19:39:16 ID: NOJgwR4vJr
>>7
話としては面いが、
信忠はすでに形式的に督も譲られてたし、
後継者であることは確定。

ただ、信長は、武田を(昔の印もあって?)警してて、
歴戦の武将滝川一益軍艦にして、信忠に「慎重にしろ」と、
うるさいくらいに言ってたみたいだし、
自分や明智光秀が援軍として、出向いてる。

でも、信忠は機を見て一気に滅ぼしたことで、
信長息子の実を見直したとか何とかw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/02/01(土) 01:27:49 ID: K6+ahQtPha
>>3
実際はすでに面会済みだったのでは?という説もある。

あと、義高大姫 治倫子女王もそうだったけど、幼い頃に婚約し付き合いがあると中々離れがたくなるみたいよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0