石川市単語

イシカワシ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

石川市(いしかわし)とは、かつて沖縄県に存在していたである。

概要

米軍統治下の沖縄1945年9月26日地方行政緊急措置要綱に基づき、美里が石川市と前原市分割されて発足した。分割が誕生するのは異例であるが、これは戦争で生き残った住民を集めた収容所をとしたものである。しかし地方行政緊急措置要綱によって誕生したは石川市を除いてすぐに止された。

1972年5月15日沖縄アメリカから日本に返還され、石川市は沖縄県に属する。そして2005年4月1日に具志中頭郡勝連町、中頭郡与那町と合併し、うるま市となった。

余談

都道府県と同名の現在残っていないのは、東京府東京市茨城県茨城北海道広島市福岡県福島市沖縄県石川市の五つ。それぞれ現在東京都区部北茨城市北広島市八女市うるま市となっている。

このうち北海道広島市福岡県福島市沖縄県石川市は名と異なる都道府県にあった。

また、茨城県茨城北海道広島市福岡県福島市は誕生した日に消滅している。

石川市は石川県と同名であることから石川県に存在する(した)とか、石川県県庁所在地だとか、酷いときは金沢県にあるなどという誤解が見受けられるが、石川市が存在したのはあくまで沖縄県であるし、今はどこにも存在していない。

なお、石川県には石川石川が存在したことはある。また、福島県には今でも石川石川町が存在している。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: は に わ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

石川市

1 ななしのよっしん
2015/12/11(金) 07:30:47 ID: SvfxfrMRTH
沖縄県民ですけど
何故石川市は誕生直後すぐ消滅しなかったのかが最大の
👍
高評価
1
👎
低評価
0