700系新幹線電車単語

7件
ナナヒャクケイシンカンセンデンシャ
4.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

AMBITIOUS JAPAN!

700系新幹線電車とは、新幹線車両である。

概要

JR東海JR西日本の初の共同開発車両。共同開発の理由は「適度の製造・保守コスト東海道・山陽新幹線の高速化を図る」為。簡単に言えば500系の製造コストが高すぎた事の反省である。そして阪神・淡路大震災新大阪駅姫路駅間が不通になった際にお互いに他社の車両を整備した経験から共通化したほうがいいという事でもある。

500系には及ばないが最高速度285km/h(山陽区間。東海道270km/h)。この車両の登場により東海道から100系駆逐され、のぞみ体のダイヤ編成が晴れて実現した。

後継のN700系と共に車両として東海道・山陽新幹線で活躍していたが、N700Aへ置き換えられてJR東海では既に全JR西日本でも2020年3月ダイヤ正をもって16両編成は定期運用がくなり2021年のB4編成抹消により16両編成は全退役となった。

尚、開発当時の形式名は「N300」。また、ドクターイエロー923形700系ベースにしている。

台湾高速鉄道700T型700系ベースとしているが、12両編成・最高速度300km/hとなっているなど違いもある。

特徴

先輩である300系500系では乗り心地や居住性に問題があったため、それを善するために良が施された。

500系ではスピード重視のため空気抵抗の少ない円筒形の体を採用しているが、それ故際の圧迫感が強く、また定員を300系に近付けるため座席間隔が若干狭くなっていた。それを善するため300系と同じく体としており、座席配置も300系と全く共通である。また、冷暖房の効きが悪かった300系と違いダブルキン構造を採用している。

一方、高速走行時にしい揺れや振動問題を起こした300系の弱点を踏まえ、500系に引き続き体間ダンパやセミアクティブサスペンションを採用し、乗り心地を大幅に良くしている。空気ばねやヨーダンパも新たに開発されたものを採用し、これらの一部は300系の後期製造にもフィードバックされた。

モーターは全編成定格出275kwのものを搭載しているが、C編成とB・E編成では違うモデルのものを搭載している。C編成はJR東海オリジナルのものを採用し、後期編成からはグリーン車騒音を軽減するためWNドライブ駆動をとりやめTD行カルダン駆動を採用している。一方B・E編成のモデル500系用のモーターの同等品を使用している。台車も同じく500系と同じものを採用しているなど、足回りは基本スペックだけえてあるだけで東海編成と西日本編成はまるっきり異なるものとなっている。

座席はスプリングの代わりに重ねたポリウレタンを使用して軽量化。運転席の座席にはスポーツカーでお染みのレカロ製のセミケットシートを採用し、長時間着席する乗務員を痛から守る。

番台区分

0番台(JR東海・JR西日本保有車)

C編成。1997年に試作編成(9000番台。新製時はC0編成)が落成、1999年に営業運転を開始。100系を置き換え、のぞみ号・ひかり号・こだま号で活躍した。製造総数は60編成計960両。なお試作編成の1号723-90012014年1月2日からリニア・鉄道館で保存・展示されている。
直前の2020年3月時点の配置状況は下表の通り。
AMBITIOUS JAPAN!キャンペーン時には車両には「AMBITIOUS JAPAN!」と書かれたシールが貼られていた。

2012年以降、寿命を迎えた車両から順次N700AN700系1000番台)に置き換えられている。
またC編成のうち部品取りを含めた9編成(C4C11~18)がJR西日本へ譲渡され、300系3000番台を置き換えた。C4編成は博多総合車両所で長期留置後に部品取り解体されている(日時は2011年7月4日)。
なお、JR西日本に譲渡されたC編成は車内チャイムが「いい日旅立ち・西へ」へ変更された他、全検時にB編成に準じる形で一部塗装が変更されるなどしていた。
その後N700系4000番台8編成(F2~9)により置き換えられ、2017年2月に全された。

2015年10月22日JR東海レスリリースにおいて、平成31年度(2019年度)末にN700Aへの統一により700系C編成の置き換えが了する事が明らかにされ、予定通り2020年3月ダイヤ正をもって全引退となった。なお3月8日さよなら運転を行う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大による日本国政府からのイベント自粛勧告によってイベントは中止され、記念装飾が施されて最後に残った2編成も3月中に解体された。

された車両から発生した物品(座席・方向幕・銘テーブル・運転席用セミケットシートなど)は、JR東海が開設した部品販売サイトにて販売されている。特にセミケットシートは、レカロ製というブランド価値や、1編成につき2つしか発生しない事から、一番高額になっている。またアルミリサイクルされ、N700Sの荷物棚の部材として活用されている。

※ちなみに、JR西日本に譲渡された編成がC11~18なのは下のB編成及びC18までとC19以降ではグリーン車の駆動装置が異なっている為。

車両 配置編成
東京交番検査車両所 C53
大阪交番検査車両所 C54

3000番台(JR西日本保有車)

B編成。2002年運用開始。のぞみ号・ひかり号・こだま号で活躍。2001年から2006年にかけて15編成計240両が製造された。

尚、3000番台ではJR700ロゴが先頭車両に入っている為見分けが付きやすい他、方向幕・席種表示がLED表示器化され、体下部に博多総合車両所のクレーンに対応した切り欠きがあるなど、随所にJR西日本の個性が出ている。これはN700系では見ることが出来ない。
0番台同様、3000番台についてもJR西日本の中期経営計画においてN700系4000番台8編成(F2~9)導入後にも順次導入が計画されている為、N700Aにて置き換えられる。
2017年9月からが始まっており、C編成の置き換えが了する2020年3月ダイヤ正以降もしばらくは残るが、すでに定期運用はなくなっており、これも2020年中に全て置き換えられる。
3000番台で最後まで残ったB4編成は山陽新幹線専従の波動用編成として全席禁煙改造2020年8月8日と翌9日に500系7000番台の代走に入ったが、N700S3000番台(H1編成)落成後の2021年2月末に抹消となった。

2020年3月時点の編成。ただし稼働できる状態にあるのはB4~B6の3編成のみで、順次が進められている。

車両 配置編成
博多総合車両所 B3〜B6、B10~B12、B14

7000番台(JR西日本保有車、ひかりレールスター仕様)

E編成。2000年運用開始。ひかりレールスターこだまで活躍するグレー塗装、8両編成の700系。16編成計128両。
ひかりレールスターにおいて定席となる4~8号がゆったりした2×2列シートサルーンシート)になっており、8号724形には4人用個室が4室設けられている。

後継となるN700系7000番台S編成の運用開始後は100系に代わり「こだま」としての運用が中心になっている。「こだま」運用時は7・8号自由席になるため、8号の個室は使用できなくなる。
なお、「レールスター」の名称が列車案内にて使用されるのは「ひかり」運用の時のみであるが、「こだま」や救済臨のぞみ」に使用される際にはファンから「こだまレールスター」「のぞみレールスター」と呼ばれる事もある。2016年4月15日には新下関駅発の「さくら」運用にも充当され「さくらレールスター」が登場した(なお、行き先案内の列車名表記はE編成に「さくら」表示の設定がない為「こだま」だった)。

E編成の多く(E1E15)は2001年度以前に製造されたものであり、大半の車両新幹線車両の基本的な耐用年数(13年)を大きくえているが、延命工事等が行われているかどうかは定かではない。「こだま」運用中心となって走行距離が短くなったことで寿命が延びている可性も考えられる。
2020年3月時点でも全健在であり、置き換え計画も具体化していない。2024年5月17日にはE8編成の行き先表示器ががフルカラーLED化されて博多総合車両所を出場している。一部報道exitでは500系よりも先の退役が計画されていると報じられていた(もっとも、記事の記述exitとは異なり500系285km/hに抑えられているため偽は不明である)が、2024年2月14日社長会見でN700系短編成化による500系の置き換えが発表された。会見で新の順次導入は示唆されているがレールスター退役はまだ先の話である。

※ちなみに、7000番台開発の為にJR西日本JR東海の元でC1編成を8両化して走行試験を行なっていた。

お絵カキコ

JR西日本 700系新幹線電車
700系7000番台
ひかりRakiSuta

ロゴ

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

700系新幹線電車

57 ななしのよっしん
2017/01/20(金) 22:22:10 ID: 0iZdUoJLpF
東海と西日本公式く、少なくとも直通する16両の700系(C・B編成)については平成31年度末までに全て置き換えられるのが既定路線になってるんだね。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000028233.pdfexit
https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/12/page_9719.htmlexit

…資を集中投資する様な形になるのに、山陽こだま齢問題の解消にまで手が回るのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2018/11/14(水) 22:36:42 ID: EhsXu5qNj0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/02/09(日) 21:11:14 ID: r+6WkOyuNz
乗りものニュースの記事くどうもB編成は臨時用で残る編成があるっぽいが、東海道に入れないから山陽専従か

用途と使用区間が限られるから残存期間もそう長くはないだろうけど、F編成が間に合わなかったのか山陽区間の需要が増えたのか...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 16:04:37 ID: zNdL+P2RyH
前から疑問やけど500系300キロ出せたのに700系285キロに抑えたのはなんでだろうか。。多分当時の技術では300キロは可な気がする、、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2020/02/12(水) 07:14:33 ID: qMGxJxhvNw
騒音と安全性の問題でしょうね。
700系は居住性を確保したぶん500系より妥協してますから。

500系だって当初はもっと速くする予定だったと言いますし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2020/02/17(月) 07:21:40 ID: r+6WkOyuNz
500系320km/hは余裕だったからな
阪神淡路がなければ出してたかもしれない

700系開発時は500系置き換えには時間があったし理して300km/hを出す必要も当時のJR東海にはなかった
それに700系自体は名上共同開発だけど、「お互いが勝手に新作るとややこしいから今うちが作ってる700系から一緒にやろう」といった葛西さんに井手さんが乗っかった形だしな...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2020/02/24(月) 15:16:32 ID: EhsXu5qNj0
そもそも700系300系進化系みたいなもんだからな
300系べて乗り心地を善しつつ15km/hも速くなったんだから当時としてはそれで十分だった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2020/02/25(火) 20:07:31 ID: ORZ6sURNTR
世代だからかレールスター含め700系が一番しっくりくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 15:37:16 ID: r+6WkOyuNz
東海道新幹線ラストランのぞみ315号運休決定

山陽新幹線ではまだ走るとはいえうーん...
状況的にはやむを得ないとはいえ、品川開業の功労者だし残念だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 09:49:13 ID: PjE6eGd1W6
西のB4編成が全般検出場
今後は臨時用とはいえまだまだ活躍は見れそうですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス