GAMBOL単語

116件
ガムボール
2.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

GAMBOLとは初代beatmaniaIIDXで初登場した曲である。作曲者はSLAKE

ズズン タン ズズン タン
ワォワォワォワォ
GOOD 1

概要

beatmaniaIIDX beatmania(5鍵) Dance Dance Revolution
ジャンル BIG BEAT
アーティスト SLAKE
BPM 102
譜面難易度 NORMAL
(LIGHT7)
HYPER
(7KEYS)
ANOTHER
(※)
NORMAL HARD ANOTHER BASIC ANOTHER MANIAC
SP 1→2 1→2 (8+) 1 2 - 1 5 8
DP 1→2 1→2 (8+) 4 7 -

とにかく強な辛判定で有名な楽曲。総NOTES数は137

IIDX最低難易度である1であるものの判定がかなり厳しく、GOODがでやすい。10th StyleではWEEKLY RANKING課題曲に選ばれたが、当時は元々判定が辛かった上、判定位置までおかしかった(特にスクラッチに顕著に現れている)為、AA以上を出した者は一人現れなかったとか。

HAPPYSKYより追加されたNORMALは、譜面構成こそHYPERと同じだが判定が通常のものになっている。

ちなみに5鍵最終作の「beatmania THE FINAL」にも移植されている。HARDはやはりIIDX同様辛判定。

また、もちろんこの曲以外にも判定の辛い曲は存在する。5鍵3rdMIX収録の「AREA CODE」と「NINE SECONDS」、初代ポップン収録の「スパイ(HYPER)」(HYPERの追加はpop'n 3から)、庭用ポップン2の「アキバ(NORMAL)」(13 カーニバルに追加されたその他の譜面も当初は判定が辛かったが、次回作で修正されNORMALだけ辛判定というの結果に)、庭用ポップン11より収録された「クラシック11」、ポップン16 PARTY♪の「スパイREMIX」である。

また、この曲はDDR 2ndMIX Club ver.にも移植されている。(PS版はアペンディスクのVol.1に収録)。
現在のように倍速オプションいが、判定は普通初心者でも踏みやすいので気休めにどうぞ。

長らく NORMAL,HYPERともに1だったがHEROIC VERSEにて 2にレベルが変更された。

ANOTHER

ズズン タン ズズン タン
ワォワォワォワォ
BAD

長らくANOTHERは存在しなかったが、庭用IIDXREDでまさかの登場。難易度8+(現在10以上に相当)。譜面の配置自体はHYPERと変わっていないが、HYPER以上に判定が辛く、なんとスクラッチ以外はPGREATBAD、POORしか出ない。そのこともあってか、12レベルはあると思われる。
ちなみに、盤のPGREATの判定は1フレーム分しかないという。

また、常駐条件も非常に厳しく、隠しコースSLAKEコース(ANOTHER)を完走する必要がある。コース難度が高い上にBADが非常に出やすいため、この曲でのゲージ回復事実不可能(コンボを繋がないとゲージ回復しない+ノート数が少ないためゲージ回復が見込めない)なため、常駐すら困難であった。

GAMBOL(dfk SLC rmx)

アーティスト D.F.K.Soundsystem
BPM 177
難易度 NOVICE ADVANCED EXHAUST INFNITE
3 9 13 14
ジャケット製作 マイスター巡査
-USA-
漆黒刑事
-karasu-
でんしゃ警部
-ぴろ-
バイオレンス総監
-JONY.C-
エフェクト MAD CHILD Hirayasu Matsudo

その後の2012年SOUND VOLTEXにまさかのリミックスが収録された。

担当したのは『香港功夫大旋風』でもFLOOR採用されたD.F.K.SoundsystemことDaisuke Ohnuma(大福P)。
原曲が迷子になる位の大胆なリミが施されているが、旋ベース音にはわずかにGAMBOLのそれが用いられている。

こちらの判定も正常ではあるが、EXHAUST譜面ロング絡みが取りづらいリズム&接続難。

SDVXIIで追加されたINFINITE譜面は打って変わって認識難のツマミ特化譜面となる。というかほとんどツマミしかなく、そのツマミも微直交じりの対称レーザートラップを仕込んだり、左右のレーザーが交互に跳ねたり、挙句の果てにはレーザー数字を描いてカウントダウンという松戸節全開の譜面となっており、スキルアナライザーLv.8 麗にてツマミが苦手な雷電たちを苦しめている。アナログデバイスの判定にはNEARが存在しない(=CRITICALかERRORのみ)ので、ある意味IIDXANOTHER譜面再現していると言えるかもしれない。

また、SDVX BOOTHでは隠しジャケットだったものがこちらのジャケットに差し替えられている。

隠しコマンド「G-JUDGE」

庭用DJ TROOPERSでは、隠しコマンドとしてこの曲と同じ判定にすることができるコマンドがある。
FREEモードで、「曲名がG,J,Hで始まる曲にカーソルを合わせて順にSELECTボタンを押すとGAMBOL(HYPER)と同じ判定に、コマンドをG,J,AとするとGAMBOL(ANOTHER)と同じ判定になる。 もう一度コマンドを行うと解除される。後に業務用EMPRESSにも逆移植という形で実装されている。

ムービー

ムービー刑事ドラマで、dj TAKAに似ている筐体設計者(犯人役。dj TAKAと思われていたが、本人が後にTwitterで否定)やVJ GYOなど初期IIDXスタッフが出演している。こちらの方もよくネタにされ、他の曲にGAMBOLのムービーを乗せたMAD動画もよく見られる。ちなみにこのムービー新宿で撮された模様。

関連動画


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

GAMBOL

43 ななしのよっしん
2017/06/10(土) 20:25:55 ID: I0z8Fa+DPC
中国Gambolノートが発売してたなんて…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/09/18(月) 01:39:24 ID: aSDg9PUIk5
理論値出すより難しいんじゃないかコレ?
twitter.com/Yo4king3_MPS/status/909232993398439936
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2019/10/16(水) 13:47:02 ID: 1TZPfyytbU
HEROIC VERSEにてSPN、SPHと共に2へ昇格。
難易度詐欺だったんじゃないかな…。修正ヨロシク♪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2019/10/16(水) 15:15:16 ID: 7diykv6BF9
今更古参1を昇格させるのはいいがDPにもっと難しい1があるのはまだ弄らないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2019/10/16(水) 19:54:50 ID: 1TZPfyytbU
>>45 >>46
おまけDPN、DPHも2に昇格。訂正よろしく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 15:56:17 ID: CmdpBeuEup
ガンボルと呼んでしまった・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 17:57:44 ID: oKQXSkhl3l
同じくガンボルと読んでた ツイッターでもガンボルのがツイート多いのよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2022/02/14(月) 16:03:45 ID: 7diykv6BF9
これのって要するにノーマルでもいいから盤部分で理論値出せればフルコンできるって事?スコアラーなら現環境でやれれば案外苦戦しなさそう CSの30FPS環境は知らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 17:43:46 ID: Zi5auIuaxs
>>50

有志の検証により、今のIIDXのピカグレ幅は通常+-1フレームとされている。
つまり2フレームがピカグレ幅なんだけど、このGAMBOLは1フレームしかないので更にシビア。
ノーマル理論値出せてもこの曲で理論値にはならない。ソースは俺
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/01/05(金) 22:56:59 ID: LJBEiRx3O6
>>48 >>49
ガン掘る?(アッー
👍
高評価
0
👎
低評価
1