ひろがるスカイ!プリキュア

4411 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 15:43:05 ID: pYLP9T0+MR
ダイジャーグの最期がドグラニオ並に悲惨だね
キアヘッドの正体はひろがるスカイプリキュアの世界転生したドグラニオだったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4412 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 15:49:22 ID: oATZtZhgsZ
最終回のEDで特別演出を入れたのはスマイル以来だっけ?
プリキュアって最終回でも常通りのED流してそれで最終回感動の余韻が台しに
なったりするのがありがちだったから。しかも本作においてはましろの描いた絵本の内容
と言う体裁だったからストーリー的にも合ってるしで。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
4413 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 16:05:17 ID: f2H7C4h8VN
コンプリ待ちになるけど
・強化フォームの予定はかったのか
バッタは本来再登場させる予定はなかったみたいだけど
再登場させなかった場合どんな話をやってたのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4414 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 18:07:33 ID: CknRLrDEbz
プリキュアシンフォギアのようなかっこいい挿入歌が流れるの新だった
ラスボス戦なろう系みたいに全く苦戦せずに終わったけど
本作はシャララボーグをはじめキツい試練やら強敵やらが多かったからこっちのレベルが上がりすぎていたんだと思うことにする
そして本編中では次回作の顔見せなかったな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4415 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 18:38:51 ID: f2H7C4h8VN
👍
高評価
3
👎
低評価
0
4416 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 19:24:36 ID: cT/z86tZ5D
結局解決してないアンダーエナジーってなんやねん
👍
高評価
2
👎
低評価
2
4417 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 20:03:03 ID: F8oFEkneAf
>>4416
おそらくだけどあらゆる生命体の中にある弱肉強食理念エネルギーとして形を持った存在だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4418 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 20:07:44 ID: didanuCC1p
アンダーエナジーの化身がダークヘッド
キラキラエナジーの化身がプリキュア
みたいな感じ?
なんとなくエナジー根本思想みたいなのはあるけどどう使うか(そこからどう変わるか)はその人次第で、どっちも人を傷つけることもあるし助けることもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4419 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 20:24:33 ID: LYe6HHkCAP
ダイジャーグの悪あがき感……どっかで見たなと思ったらマリルイ2ゲドクッパだわコレ

アンダー帝国国旗やらエンブレムやらに徴としてあしらってたらまだビジュアル面では納得いったんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4420 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 20:27:42 ID: didanuCC1p
アンダーグって単には(多分)実は闇要素いんだけど
ダイジャークはストレートに大邪悪なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4421 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 20:57:37 ID: vRd8v2cSc7
過大評価
手抜きが初代のオマージュ言い訳
👍
高評価
2
👎
低評価
20
4422 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:07:48 ID: MA0ZFcT8Oe
遂に終わっちゃったか。
敢えて不満を上げるとすればソラ学校生活の描写がほとんどなかったってのと、途中の録画ミスが痛すぎるってことぐらいだな。
1クールの二年やるのかってくらいのスローペースと、必ずしもプリキュア全員って戦うわけじゃないってのは今後も続くのかね。
どうなろうとずっと観ていくのは変わらんけど。
👍
高評価
8
👎
低評価
0
4423 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:10:00 ID: didanuCC1p
>>4421
割と過小評価されてる気がするけど
いやまあ個々人がどう評価しようが別に良いんだけどさ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
4424 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:42:30 ID: AEXMmsAwnR
たかが女児アニメ1作品に過大も過小もないと思うんだけど。…てか評論厨
👍
高評価
4
👎
低評価
6
4425 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:44:14 ID: didanuCC1p
女児アニメに限らずだけど
自分の評価と世間の評価は分けて考えた方が良い気がする
👍
高評価
13
👎
低評価
1
4426 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:48:35 ID: qAqqqZ68K7
手抜きが初代のオマージュ言い訳ってどういうこと?過大過小以前に何言ってるのかよくわからん

>>4422
ソラ学校生活なら中盤まではそこそこ描写されてたよ、体育祭回とかもあったし
途中の録画ミスで丁度その辺り見られてないんじゃない?
👍
高評価
9
👎
低評価
0
4427 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:56:49 ID: 3rWG+HRyGJ
終わり良ければ全て良しなんだよ
👍
高評価
2
👎
低評価
3
4428 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 21:59:29 ID: AEXMmsAwnR
>>4414
去年のキズナスペシャリティみたいにキャラソンで来るのか?と思ったんで予想外だったわ。
まぁでもHEART GOES ONみたいでよかった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4429 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 22:03:18 ID: didanuCC1p
ヒロガリズムでシメるなら挿入歌はあれで良かったと思うわ
FLY TOGETHERはあまりバトル中の曲って感じではないし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4430 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 22:41:17 ID: MA0ZFcT8Oe
>>4426
記憶が確かならばソラ学校でのメイン回は「転入前にましろと一緒に」「身体測定」「体育祭」「野球部のコーチ」で、あとはちょっとした描写がちらほらってくらいだったでしょ?
クラスメイトとの交流風景とか成績とか相変わらず人助けに奔走してるとか。
せっかく通い始めたんだからもう少し日常に踏み込んでくれるとよかったかなって。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
4431 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 23:04:50 ID: didanuCC1p
学校ツバサスカイランドバタフライ→挫折復活夏休みマジェスティってやってたらもう終盤だったからね…
ただでさえ半分以上中学生じゃないのにソラももともと学校生活を守りたいキャラじゃないし、ましろ回も外に行くことを意識してたから
👍
高評価
5
👎
低評価
1
4432 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 00:03:27 ID: AEXMmsAwnR
学校生活で、「なら去年は?」と思ったが
去年は去年でプリキュア達よりもどっちかというとゲストとかクッキングダム・ブンドル団関係者中心でマリちゃんが実質副主人公っていうかましろのようなポジションり部?)だったから単純較できん。
トロはむしろ学生生活満喫してて、ていうか学校ないとストーリー成り立たない感じだった。

わんぷりも正直、学生生活よりも日常回とかゲスト回とかが多い気がする(同じPだし)が、それはこむぎの扱い次第。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
4433 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 00:29:38 ID: O6eIWTcYfz
地球マジカル世界と別れてしまうエンドじゃなくて良かったね
スタプリの緊急事態向けスペシャル宇宙パワーがもう切れるからララとみんなは離ればなれというのも切実で好きではあったのだけど
大空星空のあいだにある隔絶とロマン
👍
高評価
4
👎
低評価
0
4434 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 00:33:18 ID: qAqqqZ68K7
>>4430
なんだ見れてんじゃんってかそれだけ列挙できてほとんどなかったって評価なの?
そりゃ多いとは言わんが学園ものじゃないんだからこれだけやったら十分だと思うけどなあ
👍
高評価
4
👎
低評価
5
4435 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 00:55:41 ID: UkeCaStT+P
いやー最高だった
ただラスボスを否定すべき価値観そのものとして絶対悪的な存在に位置付けたのだけはちょっと引っかかったな
意図はわかるんだけどさ
👍
高評価
1
👎
低評価
4
4436 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 07:32:38 ID: le2iI0culC
いくらひろがる世界と言えど、ひとつの価値観に縛られまくった生き方すら肯定するわけにもいかんからね
ましてやスカイランドソラシドにがっつり危を加えてるし
👍
高評価
2
👎
低評価
1
4437 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 09:01:23 ID: 2Lfi00o6/c
>>4435
キアヘッドの扱いはちょっともやもやするね
ソラアンチキャラとしてもイマイチ噛み合わなかったし
ただ、展開の理矢理感を全部あそこに集約して片付けたからこそ最終話がきれいにまとまったところは良い
👍
高評価
3
👎
低評価
0
4438 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 09:20:37 ID: O6eIWTcYfz
のようにへ消えていった大蛇さん
あいつも今作のドラゴン要素だったと言えるかな
アンダーエナジーへと還ったとするなら
あのエリアってスカイランドの地面の下なのだろう
ソラシドから見ると上!?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
4439 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 10:35:14 ID: didanuCC1p
ようするに「私が強くなれば良いだけの話」ってキャラだよねハゲは(自分自身を鍛えるんじゃなくて他人を利用して乗っ取る形だけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4440 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 10:42:24 ID: f2H7C4h8VN
最後まで強弱でしか価値を持たなかったキャラ
一番弱く見える倒され方したのが皮だな
👍
高評価
2
👎
低評価
0