1171 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 15:40:32 ID: 8tnVVCxo5r
スキーミールや中国にヒンドゥー義とか民主主義共産主義近代的イデオロギーで争う時代から退化してないか
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1172 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 19:25:51 ID: Ob48o+N9px
ヒトラー人気が凄いって聞くけどなんで?
だったイギリスボコってたから?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1173 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 19:16:04 ID: /bUj5IKE2E
今年中にガガンヤーン2号に人ロボット「ヴィヨミトラ」を乗せて衛星に投入するそうだが、そうなったらニコニコにはまた「捏造」「ボリウッドすげー」等と書き込みがされるのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1174 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 07:16:09 ID: m3GtNLVPC3
かつてのアウラングゼーブ同様に異文化への拒否感で頭おかしくなってる
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1175 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 17:58:30 ID: CHNunGCdCr
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1176 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 03:37:08 ID: VjectOk/jc
>>1172
オカルト>>1167で前近代覇権主義>>1171だからじゃね
民主主義ってのも教育が死んでるじゃただの衆愚政治だし
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1177 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 15:55:37 ID: KQB1BuTKQV
北朝鮮とか顕著だけど古代の専制君そのままみたいな独裁者が「近代進歩義」そのものを宗教として政治やってるのがロシア由来の自称共産主義の実態なので、
民衆が自発的に組織されて私的に正義するだけ今のインドの方が進んでいる、と言えなくもない。その正義の内容がお察しなんだけどね。

書いてて思いだしたが共産主義はよく実質的な宗教だとバカにされるが、逆に左翼宗教性を持たなかったらどうなるかというとブルシェンシャフトに代表されるドイツ共和義のように最終的には教会に諸侯・君ユダヤ人に…と「敵」を作って団結する以外に「正義」を維持する方法がくなってナチのお先棒を担ぐ羽になる
ヒンドゥー教という宗教があるはずのインド人がドイツと似たようなを辿ってるのは不思議だけど、>>1168で書いたように本当はヒンドゥー教なんてどうでもいいのかもね)
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1178 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 11:52:34 ID: 8tnVVCxo5r
こいつらを反中のためだけに抱き込むのが冷戦中に反共のためにあかん体制や導者にテコ入れしたのを彷彿とさせる
👍
高評価
7
👎
低評価
1
1179 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 12:37:31 ID: XVpiGFfgmu
>>1178
どちらかと言えば、二次大戦中にナチに対抗するためにソ連と手を組んだことの方が近いんじゃないかね
冷戦中に西側の支援を受けていた反共独裁と違って、インドは単体で中国と多少はり合えるを有している訳だし
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1180 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 15:52:09 ID: t8Zc2w9d9/
こんな今どき、独裁国家しか採用しないであろう手法を使って異民族虐殺するとか怖いよな
インドはそろそろ“世界最大の民主主義国家“という地位を剥奪されるべきでは?

カナダシーク教徒導者殺 容疑者とインド政府の関係捜
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240504/k10014440271000.htmlexit

>カナダで去年、インド北部の独立運動支援していたとされるシーク教徒の導者が殺された事件で3日、インド籍の3人が事件に関わった疑いで逮捕され、警察は「インド政府とつながりがあるかどうか捜している」と明らかにしました。

>カナダ連邦警察は、3日に記者会見を開き、インド籍の20代の男3人が事件に関わった疑いがあるとして逮捕したことを明らかにしました。

>警察によりますと、3人は、男性が殺された町からおよそ800キロ離れたアルバータ州エドモントンの住宅などにいたということですが、他にも関わった人物がいるとみて捜を進めているため、動機や拠などは明らかにできないとしています。その上で警察は「インド政府とつながりがあるかどうか捜している」と明らかにしました。

>殺された導者の男性は、インドシーク教徒の多い北部の独立運動支援していたとされています。

>これまでにカナダ政府は、事件に関与した疑いがあるとしてインド外交官1人を外への追放処分にしたのに対し、インド政府が対抗措置をとるなど関係が悪化しています。
👍
高評価
10
👎
低評価
2
1181 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 15:54:44 ID: u+bGdELShc
何が悪いのやら
世界中のあらゆる国家が君の思い通りになるわけもないのに、のやり方に従え!と憤ってる君の方が怖い
👍
高評価
5
👎
低評価
17
1182 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 13:58:08 ID: fAiwQv27jL
どうなるかはモディ次第なので生暖かいで見守るしかない現状
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1183 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 15:14:11 ID: hpRH5twxCW
>>1180
ロシアと仲がいいのがなんとなく分かる
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1184 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 21:16:03 ID: fAiwQv27jL
一部で話題の『「モディ化」するインド』、明確に反モディな論調であることは割り引いて読んでも中々イカれた内容ばっかりで笑う
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1185 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 08:21:53 ID: iEKb5EqTUK
「核の先制不使用」維持 兵器開発は強化―初の核実験から50年・インド:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051800339exit

推定170発の各弾頭を保有…ヒエッ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1186 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 10:59:58 ID: 3c7nuE4J58
>>1184 自民パー券が子供の遊びレベルの裏祭り政党に対する開不要の寄付を寄付上限無視して企業が党にキックバックできる仕組みを上院での手続き抜きにごり押しして寄付の半分を与党が接収)
ムスリムや店をブルドーザーで破壊・イスラム狙いの爆破テロして起訴中の犯罪者補者として擁立と差別
モディの偶像崇拝化で「ノストラダムスはモディの首相就任を予言してたんだ!」って言論も出てくる
モディ首相演説だけ流す衛星チャンネルNaMOTV公式アプリプロバガンダ+イーロン等に圧かけて政府への批判きの削除要請通すよう工作
住民登録の制度が全く整備されてなくて市民権拒否される民もいる(200万人近くのアッサム地方民が名簿漏れ?→すまんすまんと見直すが非ヒンドゥー以外の市民権認めんし大臣がヘイトスピーチ
イスラム国マレーシアインドネシアと揉めそうで怖いしモディの紅衛兵が産まれそう(白目
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1187 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 01:56:01 ID: 3c7nuE4J58
×非ヒンドゥー以外の→〇非ヒンドゥーの市民権認めない
インダス文明衰退前からアーリア人がいる!として南インドドラヴィダ系(元々のインダス文明の発祥)をも怒らせるとかカシミールの地方自治権剥奪→インターネット切断とか在職中の政治導者の名前が入ったスポーツ施設・モディスタジアム建設とか情報量多すぎる…
締めが「中国への脅威の感情」が「理想のパートナー」としてのインド像が増幅して「都合の良いインド」が日本国内で形成されつつあるって警告は考えさせられる(そのを直に見ずに仮想敵を通してでしか見てない)
釈迦がヒンドゥーの在り方に疑問持って仏教開いたのもまとまりなさ過ぎて英軍(大半が現地民で構成)に終始劣勢だったのもさもありなん
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1188 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 00:53:14 ID: KQB1BuTKQV
ロシアとか中国みたいに上に立ってる人間が勝手に専制君みたいになって格化される(悪しき)伝統のあるならともかく、(何度も引き合いに出すけど>>1168で言ったように)カースト自体は不可触民寸前みたいなモディが格化されてるっていうのはインド史上極めて異常な事態ではないだろうか
が浮浪者に身をやつして礼を働いた民衆を罰する説話はあるけどね)

極めてろくでもない話をすると、ナチスの中でも左出身で知られるゲッベルスが敗戦直前にコルベルクという、「ナポレオン侵略を前にドイツ民が結束する」というシナリオのまぁまぁ左翼的(何しろ民の結束に役立たなかった君は排除しろと暗示するセリフまである)な映画末期戦の防軍から兵士を引き抜いてまで撮らせているが、
ゲッベルスにはたとえナチス敗北したとしても後世からナチスが必ず評価されると確信していたためだという逸話がある。
もちろんユダヤ人虐殺知ってるからしたらふざけんなよって話なんだけど、確かにナチスこそが(近代的な「左翼」の原である)1848年ドイツ革命の理想であったドイツ語圏の全統一と中央集権化による封建的遺制の全を(あと封建的君の追放を)一番厳格にやったのは事実なので全く論理ではない(今のドイツはその辺地方分権でお茶を濁しているし、当然オーストリアドイツじゃない)。

だからと言ってはなんだが、モディは正に「コルベルク」のような形でインドの歴史に名を残すんじゃないかな。書いててうわぁろくでもねぇとは思う。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1189 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 12:45:41 ID: 273on0NYsN
例の本を紹介してバズった人、インド右翼っぽいアカウントされてネット工作員扱いされてるの笑えねえ…
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1190 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 12:52:35 ID: sK1aJ5Noix
プーチンと習に続く新時代のモンスター名乗りをあげたのはモディか
対消滅してくれ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1191 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 20:34:24 ID: TRlJTWAvKL
なんかあれだよな、インド人ってかなり度し難い日本人と相容れることもない精構造してるなと思うけど
それはそれとして、日本地理的に離れてるので当面の脅威にはならんのよね

ロシア中国較する必要もないほど脅威度は低い
ついでに言えばそれなりに仲良くしておいて、自由営側につけておかないと面倒っていう

そういうのが外交の難しさなんだろうけど
最近別にインド日本になにかしたわけでもないのに、やたらインド下げの似たような文面をよくみるのは
まあそういうことなんかなって
👍
高評価
1
👎
低評価
4
1192 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 06:27:59 ID: sK1aJ5Noix
そりゃ対中国要員として欠かせない存在なのは間違いないが、いずれ世界に牙を剥きかねない、根本的にはあっち側の国家だという認識を持っといて損はないだろう
ロシアプーチン本質を見誤ったのと同じ轍を踏むわけにはいかん
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1193 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 06:32:52 ID: ULmyqrEg7v
その前に内戦してボロボロになってそう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1194 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 07:30:26 ID: qC3Sm70tC9
インドみたいなが核持ってるのがマジ怖い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1195 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 12:15:44 ID: 273on0NYsN
今Xで「「モディ化」するインド」の話をしたりモディ政権に批判的なことを書いたりすると、インド人から大量のクソリプが飛んでくる
https://twitter.com/ide_jetro/status/1792774821551468784exit

本の内容の正しさを自分から明していくのやめーや
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1196 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 22:53:27 ID: LrXdnKefXK
インドが好きなだけの普通インド人」ってやつやな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1197 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 07:44:17 ID: 9sXKQjWV42
味方につけといた方が得ななのは事実だが、どれだけ恩を売ってもこうもりはこうもり
少なくともこんなに10兆円ポンとやったキシダは間抜け。フィリピンウクライナあたりに使えや
👍
高評価
0
👎
低評価
9
1198 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 14:49:02 ID: uW54xBlygK
また円借款の区別つかん人か
フィリピンウクライナにも使っているしそもそも民間投資や円借款合わせて十兆円という話
👍
高評価
4
👎
低評価
2
1199 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 18:12:19 ID: IlZ/3WRGRW
>>1195
この本に言及した人たちにインドからのリプが飛んできて殺害予告さえもあるから、ただのクソリプとは思いたくない
実際、極まった人が何かやらかすのは色々な所で見受けられるし
あれがインドスタンダードならムスリムとかは住みづらいだろうね
モディと所属するインド人民党を輩出したのが民族義勇団という極右組織だし、普通民主国家と考えるべきではない、ナチ党に乗っ取られたドイツみたいな物として見るべき
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1200 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 19:19:16 ID: 9sXKQjWV42
>>1198
また懲りずにシャッカンダーの人か(定期ふーんインドへの支援は破格じゃないとまで言い出したか
ウクライナフィリピンに10兆円支援したというソースは?打出小槌じゃないといい加減理解してどうぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
8