121 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 12:27:24 ID: IWuw4NoTJw
ナショナルガラパゴスを受け入れるのも多様性なんじゃないんですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 17:00:17 ID: rmy814KGnO
多様性だのグロバルだの、他の良いところを取り入れようと言ってるに限って
「他の良いところ」に偏見妄想が混じってるんだよな

日本アメリカの良さを取り入れたいって言うなら、ゲーム大会の大規模化だろ
より観戦に適したゲーム開発と、大会を盛り上げる環境づくりをがだな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 17:10:46 ID: eJSZWHuozk
和ゲーって対戦向けのコンテンツ少ないけど…ゲーム業界を成長させるだけなら銭的支援だけでいいような
まぁ役所が関わるとろくなことがないから出さなくていいので口出しもされない方がまだいい

日本政治の何が悪いって根本的には自浄に欠けているんだよ
外圧ばっかで変わってきたからそれなしで成長できない
利権に凝り固まった身内向け政策がろくに是正されないからカジノなんて日本社会に合わない、あって一利なしの物に大をかける
というかパチンコという脱法賭博がようやく死にかけてるのにわざわざリメイクしようとか馬鹿じゃねーの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 16:42:39 ID: Ve9+nHPcLa
>>121
ナショナルガラパゴスを捨てさせてグロバルに同化するのが多様性やぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 16:54:41 ID: rmy814KGnO
>>124
西洋による文化侵略のことを多様性っていうのやめなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 20:17:22 ID: RMTvQWAIC4
現在、西洋という便利な概念に逆らって戦争を起こしてるのがロシアってなんで。
そろそろ文化相対義に甘えるのはやめなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 09:14:09 ID: lGhwX9ZF+h
カジノ運営費を賄ったうえでさらに利益が残るようにルール設定してるから、長期的に客が勝つのはムリ

っていうのが定説だけど、歴史を遡るとカジノ潰すくらい大勝した人とか稀にいるのがすごいよね

「通算負け額がいくらに達したらその一部をキャッシュバックする」ってルールカジノに飲ませてアドバンテージをカジノから自分に移して店を潰すまで勝ったって人もいるらしい

リーマンショックの直後で観光業がボロボロ、何もしないとカジノが潰れるだけって状況で、かつその客が何億ドルもの資産があってカジノ一発逆転狙って不利な勝負をしたくなる相手だった・・・
って話だから、一般人にはまったく参考にならないケースではあるけども
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 01:11:52 ID: hzGL5mXXeE
どうせなら日本の独自色出したカジノにすりゃいいんだよ。
定番のカジノゲーム花札チンチロや丁半とかも加えてさ。
振りも本職の連れて来ればヤクザの再就職先にもなるだろ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2022/11/16(水) 15:48:53 ID: lGhwX9ZF+h
そういう意見よく聞くけど、知らんゲーム賭けたいか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 00:58:09 ID: hzGL5mXXeE
実際マカオカジノだと九やファンタンなどの独自のカジノゲーム人気あったりするし、日本でもそういうやつ導入するのもありだと思うよ。
特に丁半なんてルール簡単だし、初見でもわかりやすくていいと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 15:38:40 ID: FjJ1jItfU+
日本初「カジノ」誕生へ…大阪IR整備計画 政府認定 岸田総理の成長に寄与」(2023年4月14日) - ANN
https://www.youtube.com/watch?v=HP_iq0ho93cexit

一応は賛成なんだけど、日本人に対しては入場制限を厳しめにしてほしいかな
海外からを取るというのが一番の的なんだろうし

後、カジノでのドレスコードを調べたらマスク禁止でちょっと邪推したわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2023/04/15(土) 02:07:21 ID: mEyFcT8Qsg
京都での外国人向けの観光地価格にブチ切れるくせにカジノに反対すんなよ
住み分けできて平和に済むし外にむかって売れるものが存在しない貧乏なんだから受け入れないと
👍
高評価
0
👎
低評価
3
133 ななしのよっしん
2023/04/15(土) 02:12:09 ID: sRzmbt5gzh
むしろパチから半島に流れるくらいなら日本に回収してもろて
👍
高評価
0
👎
低評価
4
134 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 13:11:18 ID: GGlVgNjPe+
大阪IR,「カジノ面積は3だ」と言われてるけど、年間の売り上げ見込み5200億円のうち「8割はカジノ」だし、来訪者数のうちの「半数以上は内からのお客さん」を見込んでいる。
少なくとも、カジノ問題を正面切って取り上げないとIR構想は議論出来ないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2023/04/17(月) 19:25:14 ID: FjJ1jItfU+
>>134
調べたら方針転換してたのな

大阪IRに賛成できない理由
https://www.nonoueai.net/post/20220324bexit

>基本構想ではカジノ売上想定の率は「外国人2200億円:日本人1600億円」であったのが、
整備計画では「外国人2200億円:日本人2700億円」と、圧倒的に日本人に重きを置いた計画へと変更されている。
加えてカジノ入場料は専ら日本人のみが支払うことになるが、
基本構想では130億円だった入場料収入が、整備計画では320億円と2.5倍に膨れ上がっており、
入場料が必要な来場者=日本人等を増やす計画であることがここからも見て取れる。

こりゃ賛成と反対で拮抗もするわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2023/05/13(土) 23:09:17 ID: hzGL5mXXeE
まずわざわざあんなクッソ不便な場所(夢洲)にまで来るのもアレだが、その上入場料だけで6000円も取られるカジノに来る日本人おるんかいなと。
出来上がるカジノもそんなに広いわけでもなさそうなのに、入場料だけで320億円を叩き出すには日本人だけで年間約530万人以上の客来ないとあかんとか理やん。

造る前からコケる雰囲気プンプンしてきても生えない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 21:45:22 ID: ZMd1sS/kTJ
>>136
かといって外国人重視にすると閑古が鳴くかギャンブル依存症DQN外人の溜まり場になるのがに見てるし…(カジノで大を落とせる客層はそもそも日本旅行などしない)

そうなるともう民間パチンコを弱らせるためにしか使いがない。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
138 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 18:08:49 ID: VSqC0lS6i5
弱らせるというか
弱ってきたパチンコも救えますってのが推進の売りなんだが
👍
高評価
3
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 19:23:13 ID: 2yFMYuuinR
>>sm42300075exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2023/07/18(火) 23:41:13 ID: g/BaC7g+LZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 01:52:27 ID: FBBiixaQ/2
日本人ならともかく外国人ならマカオで十分だからなぁ
そもそもカジノの取り分のせいで配当が低いし
>>137
カジノ推進の中核はマルハンセガサミーなんだが
👍
高評価
3
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 12:40:09 ID: RMTvQWAIC4
パチンコ々は推進の反対に対する「カジノに賛成しないならお前パチンコ利権者だ」っていう詭弁なので、そういったものに近づきたくないなら無視するべき話題
👍
高評価
3
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2024/04/23(火) 06:25:35 ID: u3PA3aoOJv
>>134-137
変なパチ屋お金チューチューされるよりカジノの方がいい。パチ屋につっこんだとかどこに行くか分かったもんじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0