61 ななしのよっしん
2011/02/15(火) 22:48:57 ID: 6lkmWOF4yx
>>60
DFFでの全ての原因はっての通りXIスタッフの圧だしね
流石ボイス善されてるようだけど他はどうなるかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2011/02/24(木) 17:39:51 ID: Yccg9WTGck
DDFFシャントット体験版の時点では弱い…。
魔力がただブレイブ基本値への回復めるだけのになったし、攻撃の隙は相変わらず大きいし、攻撃範囲は狭くなってるし。EXバーストの威も低い気がする。
良くなったところもあるけどシャントットは前作のバ火力なところが好きだったからあんまりった感じのしないキャラになってしまったのは残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2011/03/06(日) 00:01:11 ID: qD5W1VXQNj
ボイス集できたようです。
>>sm13785779exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 01:20:27 ID: nvbW24PxJx
原作でこの人とまともにやりあえそうなのって・・・なにげにけっこういそうだな。
敵対勢だと闇王、各獣人トッププロマシアとか。
人間側でもカラハバルハ、ランペール王あたりはすぐ思い当たるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2011/03/13(日) 23:04:32 ID: 9q/91gDf8I
今作では流石エンカウント台詞での持ちあげっぷりが善されたな。
もっとも>>63みたいな動画上げる人にとっては
12回の戦いで皆酷いに遭ったから13回では恐れおののく発言が多くなったって良いそうだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2011/03/25(金) 02:17:50 ID: s9X9IE8C5A
まぁ各将軍クラスなら同格の実にはなってると思うよ
ミュゼとかキリッチみたいなレリックの正統継承者とか
アトルガンの五蛇将もね

強いけど最強では決してない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2011/04/02(土) 03:09:51 ID: Yccg9WTGck
ディシディア次元移動魔法開発してたのは実験研究を兼ねて自で元の世界に帰ろうとしたからなんだろうな。結局間に合わなかったっぽいけど
ガブラス実験次元の狭間なんかに飛ばされて災難だったな。でも多分イミテーションの中じゃ一の生き残り。案外ギルガメッシュと仲良くやってたりして


知られざる物語の方のシャントットはイミテーションじゃないFF11の本物だと思うんだけどどうだろうか
「ここは院のために良く働いた学者が自由研究を楽しむ場所」
カスオ…でしたかしら?それに仕えるガブラ…リエルでしたかしら?」
戦争なんていつ以来かしら?楽しみですわー」
「最近禁断の口なんて奇妙なものが表れているらしいですわね」
もしかしてあなたもそこから?…なんてまさか…ねえ?
って台詞からディシディア記憶は全くいみたいだしいかにも本人っぽいし

ガブラス次元の狭間を彷徨った挙句にFF11世界シャントットを見つけたんだろうな。ギルガメッシュみたいに相手がよく似た別人だったり自分の事を覚えてなかったりしても気にしないのかね
シャントットが「血で血を洗う決闘」なんて言ってやる気マンマンだからガブラスは今度こそ消滅させられるかも。それか本物は次元移動魔法完成させてるからまた次元の狭間の飛ばされるのかなw
られる事はいだろうけどガブラスの末路が気になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 01:29:41 ID: Y1nvKPK0Wd
こいつディシディアであんなに持ち上げられるほど強くなくね?
むしろこんなのけらみたいに殺せるのがごろごろいるような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 21:42:58 ID: Y0H9Qk6UGR
まああそこまで持ち上げられるほど強くはいだろうけどけらみたいに殺されるほど弱くはいだろ

個人的にはナンバリング作品のラスボス戦時の味方キャラと同程度の実だと思っている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2011/04/06(水) 22:18:46 ID: vtxw3iFv9A
なんかDDFFでちょっと他のキャラ達が年齢身長のこと言っただけで、「やめろww」「逃げww」みたいなコメントだったり、空気なのがちょっとイラっとするww
いや11以外のキャラそんなに弱くねぇだろって。

ネタにマジレスごめんねー。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2011/04/08(金) 23:41:07 ID: NvhGxCOIOP
とはいえ、ほかのキャラと同格の人形ぽんぽん作れる魔導師と考えたら十分化け物だわなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2011/04/12(火) 04:20:55 ID: DVXFtGSBrS
>>70
大丈夫、あの手のコメは大抵スルーされてるだけだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2011/04/13(水) 17:48:47 ID: mFqrQN5JR1
子のアジドマルジドがオズトロに単身乗り込む
・連続魔に巻き込まれたNMモー・オジがバーバリアンソードをドロップ
バーバリアンソードを戦利品としてシャントットに献上
ディシディア世界でウォーリアオブライトに下賜

見事に繋がった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2011/04/18(月) 23:05:58 ID: 2v1fMXu8JN
連邦軍総は大魔元帥であって、口の院院長は士官学校の教官長だよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2011/04/18(月) 23:18:40 ID: z1HBhYqj9w
戦闘魔導団が口の院の管下だから、単に士官学校ってわけでもなかろうよ。
今の日本で例えれば、口の院院長は防衛省大臣ってところじゃないの?

そうだとすれば、正確な意味での「軍人」ではないか。
もっとも、大戦中は兵を自ら率いて出撃していたみたいだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2011/05/08(日) 00:39:53 ID: mjdBFff4PH
FF11PCが他とべて弱めなのかもしれんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2011/05/08(日) 01:05:48 ID: mC5OSqVO4K
>>76
FF11PCLvを基準にするとLv200は軽々と越える、というかそもそも較対にならん。
「弱め」どころか、ヴァナ民が他のFFゴブリンレベルでないと釣り合わんという。

そもそもDFFでは実際のを出させてもらえてるどうかが怪しいなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2011/05/21(土) 13:10:00 ID: 2tg8LPHmOM
シャントット人形だったような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 名無しさん@常時昼寝中 
◆Q3F88HDBmA 2011/05/21(土) 19:01:48 ID: BBJYX6BKIp
>>78
ヒロインズコンバット同様人形DFF敗北ボイスにもHC由来のものがいくつかあった。

あと、小生DDFFにおける博士の性に対する細かい意見
・近接強の技が欲しい。タルタロスゲートかディバイマリサンかサルベイションサイズあたりかを距離の攻撃として欲しい。
ブレイブ9999でガV系が発動して欲しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2011/05/28(土) 07:53:01 ID: xJEg6SPuYm
ディシディアぶっちゃけ絢辻さんは裏表のない素敵な人です」とか「ゆうかりんランド」とか「はるかっか」みたいなのにしようとしたんじゃないの
その発想自体が腐ってるけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2011/06/13(月) 21:24:11 ID: lw6KqP3bl0
挑発するなら道化を演ろとケフカさんが言ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2011/06/26(日) 21:28:03 ID: BBJYX6BKIp
連日の暑さを感じると、博士ならずともブリザド魔法をぶっ放したくなる。

>>81
ガチで考え込んだんだがw

👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2011/07/06(水) 19:48:29 ID: BBJYX6BKIp
DDFFDLCウェディング装備があるが、このお歳でウェディングは…w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2011/07/13(水) 13:45:15 ID: 0+mbmmxzaE
>>83
一応独身で、昔の男のプレゼントを大事に?持ってたり、偽名に使ったりするんだぞw

カラハバルハが大戦で生き残ってりゃ良いストッパーになってくれたハズなんだがナー。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2011/07/31(日) 11:15:32 ID: BBJYX6BKIp
>>84
ジョーカー再起動の際にカラハバルハフェンリルともども(混ざり合ったまま)ったはずで、き使者と合体して月詠みを行い、その結果フェンリルの再誕を全なものにしたはずだが、カラハバルハ復活はさすがに理だったのだろうか。

で、カラハバルハがいた&ゾンパジッパがウィンダスにいて博士にいたら…
シャントット女王様
コルモル:
ヨランオラン:マンドラたんヲタ
カラハバルハ(故人):常識人
ゾンパジッパ(囚われの身):マッドサイエンティスト

うん、カオスだこれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2011/08/10(水) 12:37:15 ID: dGlct30W+o
恐怖のずんどこクソワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2011/08/12(金) 16:17:13 ID: APKDp7PZrV
概要『ですわよ』にすべきw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2011/09/14(水) 09:08:37 ID: Qay2+5RliE
>>84
プリッシュならなんとか
でもあんまり接点いからなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2011/12/17(土) 17:21:38 ID: MnRG8pk+fA
いったい何歳なんでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2011/12/23(金) 15:08:57 ID: 0+mbmmxzaE
公式年齢不詳。
ただし、同生のカラハバルハ835年生まれなので、ここから数年以上年齢が前後することはまずいと思われる。同い年の可性高。

で、FF11本編884年を舞台としているので、計算すると大体約ごじゅ……あれ?なんかこうを閉じるとくらやみ玉がぐるぐるとして肩も重く(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0