331 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 03:16:25 ID: NPMMEv6Tx/
まずパックンフラワーをそういうキャラクターとして認識してなかった
マリパクッパ一味がついに使える!ってなった時に「おいおい、なんでパックンフラワーがいないんだよ」って思った人がいるか?
アイテム、設置物のイメージが強すぎて参戦どころか操作キャラとして想像の対にならなかったw

参戦以前は人気とか知名度以前にそもそもキャラクターとして認識してなかったフィットレと同じく
今後のマリオカートとかマリパとかでもパックンフラワーに操作キャラとしての需要を生んでしまった革命的な発想だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
332 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 03:55:12 ID: PiRKxG9VCK
ファミコン時代に初登場しそこから出演を続け今やメインアクションはもちろんRPGカートパーティでもお染みの存在
これは参戦不可避ですね…間違いない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
333 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 04:11:29 ID: GpeAoAe0eA
マリオザコ敵代表と言うならそこはクリボーノコノコルルォ!
という意見があり、多分同じこと思った人もいると思うんだが
この二人が弾かれてパックンフラワーが抜されたのはまさにその認識も理由の一つなんだと個人的に思う
仮にここでクリボーだったとしてもサプライズになっただろうけど絶対パックンフラワーよりは『妥当』『納得感』『大御所だし』が出てきちゃうと思うんだよなあ
ザコ敵サイドマリオスター)』だものクリボーって、んでノコノコNo.2ルイージ
(さらにクリボーは最近RPG主人公やってたから偉大なシリーズザコ敵での中でも特に重要視されているキャラクター感も強くてますます安碑感に拍をかけてる)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
334 削除しました
削除しました ID: jMfSf4R78z
削除しました
335 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 05:12:07 ID: ckqFXHb1Ym
飛ぶのってマリオワールド要素か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
336 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 05:15:33 ID: 6s0V0BSw9f
👍
高評価
0
👎
低評価
0
337 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 05:40:09 ID: PWXNDYFwwl
>>212
キャラだから思い入れは確かにそんなにないが、いつも厄介だとは思ってた。
厄介な敵が味方になった」と考えたらこれほどワクワクするプレイアブルはそうそうないかもしれないぜ・・・!

ちなみに参戦するパックンはそのやら動きから考えても
パックンフラワー族の全てを兼ね備えた一族最強勇者
なんだろうかと勝手にストーリー性持たせたくなってるわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
338 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 05:46:35 ID: qOtBrM6O67
クリボーノコノコ系もそうだけどボスパックンを差し置いての参戦ってところもサプライズポイントだと思う
ボスパックンならマリオゲームでのプレイアブル経験もそこそこある分まだ素人でも思いつく範疇のキャラだし、なによりそいつの存在があるからこそ意識のうちにパックンフラワーはありえないという認識になるだろう(それにパックンフラワーは作品によってはアイテムになったりするし…)
そういう思い付きに対する見えないみたいなものをぶっ壊して、さらに思い付きで終わらず形にまでしてきた。一流クリエイター仕事ですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
339 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 05:58:56 ID: xU3j1IRxxJ
>>252
ニコ百はほんわかで肯定意見が多い所だから
別の否定意見言いやすい場所や
リアル議論した方がいいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
340 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 06:08:22 ID: 3kqd06JHme
議論がどうこうの前にあからさまな煽りに引っかかるリアルるも何もねえよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
341 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 06:37:31 ID: GpeAoAe0eA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
342 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 06:55:34 ID: oJqTzsbJc/
なんでランキングに上がってると思ったら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
343 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:23:26 ID: q0f71QC15f
ちょっと前のレスで見かけたカービィコピーの予想が面そうだったので、かが言ってた食われてる感ので描いてみた
案外しっくり来るかもしれない…
パックンビィ
タイトル:パックンビィ
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

344 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:38:25 ID: aXwVcrEUHm
ひょっとしてスマブラでも皆勤賞だったりするか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
345 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:41:56 ID: 2tAU9+J5aF
PVから考察するに
NB:シューリンガン
横B:ガス
上B:はっぱプロペラ
下B:伸びる
かな?カービィ活量なら余裕でシューリンガンを扱えそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
346 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:49:00 ID: DxYCKiPyvs
>>343
おおー、すごくしっくりくるね。コピーはこれの可性が高いかな

それはそれとして、スマブラに出たことで他のマリオシリーズでもプレイアブル化する個性を見いだされたとも言えるから、ファンは喜ぶべきだと思うぞ
数年後にはマリオスポーツ系でプレイヤーとしてテニスサッカーしてるパックンフラワーを見るようになるかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
347 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:50:29 ID: Bq3/KWOTyU
どうやってハンマー爆弾などの武器を持つんだろう、、、
口?それとも手?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:51:56 ID: aXwVcrEUHm
マリオスポーツパーティゲーム系って結構新しいキャラに飢えてるからな
今後マリオカートではピンクゴールドピーチより歓迎されそう感
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 07:51:59 ID: 3kqd06JHme
その気になるならでも使ってアイテム持たんじゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 08:25:08 ID: /3XpUAH5Kg
>>339
にしても寒すぎる
食べたらアイスパックンになるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 08:29:55 ID: N14cOU05Ik
>>317
マ、マダツボミ
……こいつもコア人気あるけどポケモンはもっと争奪しいわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 08:34:29 ID: 0x/emoOtaE
全く参戦が予想できなかったキャラだけど動いてるの見るとちゃんと見覚えのあるアクションばっかなのがすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 09:01:09 ID: gb2c7vPgNw
いまさらスマブラPV見たけど
フーフーパックンとか懐かしくてが出そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
354 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 09:23:00 ID: /3XpUAH5Kg
このパックンはあるゲームリップルが育ててた個体説
👍
高評価
0
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 09:45:41 ID: mfz7yfGSRX
マリオ雑魚キャラで他に参戦を考慮した可性があるとしたらやっぱテレサヘイホーかな
こいつらも多芸だし知名度もある
インパクトと個性的ななアクション性でパックン採用されたということか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 10:33:35 ID: eSpTGxHsj+
>>355
ヘイホーは他のゲームでも使える事が多くてあまりインパクト

テレサバリエーションがありそうだが単体ので見たら出来るのが透明化とブロック化くらいしか
バリエーションの大半がデカさとたくさん連なるだしね

そういう意味でもやはりパックンは納得できる選出
予想はできない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
357 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 10:52:09 ID: NQ+PunqOEq
技自体は原作でも見覚えのあるのが多いからなパックン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
358 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 11:50:34 ID: 72jyQI9tOv
パックンフラワー全一とか
シークパックンパックン有利とか
パックンの上スマの発生がとか
ガチ勢の間でそういう会話が当たり前のようにされる日も近い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
359 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 11:58:34 ID: vXMcfWWSbg
>>329>>330
ヘイホー(やキャサリン)は出典がUSA夢工場)からだし、レギュラーキャラというより、亜種って印が強い。
今でもマリオ本編にはあまり出てなくて、ちょっと特殊な立ち位置。

ロス補の一人だと思うが、ノコノコイメージがかぶるし、カメ一族は既にクッパ一族が出てる(アクションもかなりかぶる)って問題があるかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
360 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 12:04:03 ID: skPvscmJg0
>>359
ヘイホーヨッシーとしてなら出られる可性大、雑魚キャラ二人をどう受け入れられるかが問題だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0