1 ななしのよっしん
2009/01/13(火) 21:02:03 ID: Suo8fjQVk/
まぎれも傑作
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/01/13(火) 21:06:27 ID: gkTcH5bXCs
ピータージャクソン
ホビット再現度(?)はまさにこだわりの逸品
だがオークの解釈がゾンビなのはさすがブレインデッド監督だけあっていただけねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/01/29(木) 00:20:42 ID: zGCQ2GfigW
SEEはすげぇぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/03/19(木) 19:50:45 ID: 57JSeZXUWZ
なんか粗筋が変だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/03/22(日) 22:00:51 ID: o/UQ3SP8+U
Lord of the Ringsだから「指輪を統べる王」みたいな意味?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/03/22(日) 22:11:35 ID: VKODEBwdwT
しかし原作は読むのが苦行という……映画のころ出された
新訳はわからんが。
あと馳夫さん最高。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/03/22(日) 22:35:14 ID: Lf6IoEPwP/
>>5
映画化に際して脚色された部分があるらしいので、映画の方は
わからないけど、原作の方には序文に
エルフ用に3つ、ドワーフ用に5つ、人間用に9つ、
そしてそれらすべてを支配できる王のための指輪を1つ作った
みたいな内容のがついている。

読んだのはだいぶ昔なので違っていたらごめんなさい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/03/22(日) 23:00:53 ID: 7r5iCtRZNK
>>7
映画でもその辺の本筋は変えてないと思うよ。
題名をまんま捉えるならサウロン本人の事。
あと、ドワーフ指輪は七つね。

映画版第一作には「仲間」ってサブタイついてなかった気がするな

👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/03/23(月) 10:23:24 ID: cOcNwOby/d
>>2
オークデザインラルフバクシ監督アニメ版のほうがいいよねえ。
まさにってかんじだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/05/05(火) 03:10:56 ID: OnWqZYAzme
映画の第一作を見て、面そうだから原作読んで、その後開された第二部、第三部を見た。
そうすると、第一部を見たときには何も感じなかったのに、ストーリーが大幅に抜けてるのが気になるんだよなあ。
まあ映画としての時間を考えれば仕方ないんだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/05/30(土) 00:39:56 ID: BwiIyn+Pdf
>>10
DVD(の高いほう。いわゆるSEE)ではある程度追加されてる。各30分ずつぐらい。
それでもトムボンディルとかはカットされてんだよなー
まああの大長編映像にまとめきれただけで十分すごいわけで。
原作ファンにもおおむね好評だったと聞くし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2009/06/01(月) 05:14:34 ID: LfLUxfDnYL
トムボンディルに関してはジャクソン自身がインタビューで「入れたかったけど、尺と話のリズムの関係で泣く泣くカットした」って言ってた気がする。

どうでもいいけど、基本的に戦闘シーン視点動きまくるので酔いそうになるw
いや、遠くから撮ると「実は基本ホビット逃げ回ってるだけ(原作からしてそうだし)」になって凄く地味になるから仕方ないのは分かるんだがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2009/06/02(火) 22:36:06 ID: wi7sqi3btj
トムボンディルは正直原作の中でも異質というか、寄り感の強い部分だからカットは仕方ないと思う。
ただ「指輪物語」はそういう寄りとか冗長な部分が味なので、映画とは別物として考えたほうがいいね。(さすがにの部分とかは流し読みしてたが)
おいらは原作映画も両方好きだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2009/06/08(月) 21:26:54 ID: t9bSWj7pot
取り溜めた映像はSEEで全部出し切っちゃったのかな?
まだあるとしたらブルーレイ版SEEとかで是非追加して欲しいなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 とりのはは
2009/06/26(金) 23:20:11 ID: roRKZwKtvK
ひげ素敵です。
アラゴルン
タイトル:アラゴルン
Twitterで紹介する

16 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 01:21:59 ID: 3srAzk8r87
かっこいいよね
レゴラス
タイトル:レゴラス
Twitterで紹介する

17 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 12:02:30 ID: 0PXnz9tcY0
ギムリかこいいよギムリ
ギムリ
タイトル:ギムリ
Twitterで紹介する

18 ななしのよっしん
2009/07/20(月) 23:24:24 ID: BwiIyn+Pdf
おいおいガンダルフ人間になってるぞ
この記事書いた人原作読んでないなコレ
魔法使に変更ヨロ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/08/29(土) 00:48:39 ID: 97+wEV9O1R
原作指輪物語外伝的な小説が沢山出てるから全部読もうと思うと結構しんどいよな。
ビルボ指輪を手に入れる経緯は「ホビットの冒険」を読んでないと分からないし、サウロン冥王になる前の話やモリアバルログの話なんかは「シルマリル物語」を読んでないと分からない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/09/13(日) 05:40:28 ID: txbPwR3dZp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/11/15(日) 21:24:16 ID: txbPwR3dZp
>>sm8816347exit_nicovideo

続編が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2009/11/20(金) 14:17:02 ID: sdP8VglJdV
設定上は古代地球だから、
ハイファンタジーじゃなくてロウファンタジーじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/11/20(金) 14:18:42 ID: BwiIyn+Pdf
>>22
ハイファンタジーの意味調べて来い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2009/12/10(木) 11:40:33 ID: thPvr3HbDf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2009/12/12(土) 22:27:45 ID: wi7sqi3btj
>>18
正確に種族名を言うとマイアだな。
映画見て「魔法使いのくせに魔法つかわねーじゃんwwアホか」
とか馬鹿にしてたがいたけど、ちゃんと意味があるんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/01/26(火) 12:20:40 ID: tzFjnIb5Bz
メリーは別人の記事として、ボロミアだけきちんと記事があるってどんだけー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/01/26(火) 22:07:58 ID: cOcNwOby/d
>>26
ボロミアは専用動画があるので・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2010/02/04(木) 00:07:24 ID: wom8rkWq4b
>>sm1264739267exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2010/02/04(木) 00:17:57 ID: wom8rkWq4b
>>28は間違い。
>>so9531816exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2010/02/12(金) 11:16:57 ID: pci63JQbcl
>>sm8412314exit_nicovideo

ガンダルフさん何やってるんですか…w
👍
高評価
0
👎
低評価
0